なんかつくってりゃしあわせ

なんかつくってりゃしあわせ。。。

綺麗になりたい?

2021-01-31 07:32:20 | フィットネス
綺麗になりたい

最近私の周りでそんな声がよく聞こえる
QOLを上げるのにそうであったらより良い人生なんだろうと同感はするのだけど

私の考え方は少し違う

若い頃は同じように
『綺麗になりたい』と思って『綺麗になるための努力』をしていたように思うけど

40過ぎて子供たちも少し手がかからなくなった頃
体力もなく、当然髪にも白髪が混じり
この先の自分の容姿にもちろん自信もなく
そしてそれが当たり前のことであり(だって芸能人でも著名人でもお金持ちでもない)
何か別なことで人生の楽しみを増やして行こうと考えていた

それがたまたまStarbucksにアルバイト採用された事と時期を一緒にした

私は運動は40過ぎから始めた。
それまでは運動嫌いで体力もなく、夏はいつも夏バテてそうめんと梅干しと少しのビールで過ごしてた。若い時に運動部にいたわけでもなく、体力作りってどんなことかわからなかったし、信じてもいなかった、そして(それ)には遅すぎるとさえ感じていたから

でもStarbucksに入ることになって

20代の子と一緒に働く時、覚えが悪いのはある程度仕方ないとしても、体力だけは歳とってるからごめんなさいできません疲れましたってのは同じ時給もらっていておかしいと思い、用意できることはあらかじめ用意しようと、ジムに入って地道なトレーニングから始めた(有酸素のレッスン、なんでもいい)これがボクササイズだった。

最初は隅っこで体を動かす程度だったけどそれでも劇的に疲れるほど体力がなかった私でも週に2回くらい仲間と一緒に動くことでほんの1ミリづつでも体力アップし、しかもシフト後に運動を必ずやったことで気がついたらシフトで疲れてるはずの身体が運動したがっていた。
体力がつきシフト後でも家事が楽になったってことで余裕もできたのだ

身体が軽い、って本当に素晴らしい

そしてその副産物として
肌が綺麗と言われるようになった
運動して汗をかき、その後にサウナに入ったりお風呂で温まって自然に新陳代謝することで
余計な老廃物がなくなってきたんでしょう

体力が欲しい=継続して運動することで健康的に体力がついてきた=綺麗と言われるようになった、という構図です。

健康になりたいと思って運動すれば
おまけで綺麗がついてくる、ということでした

人と同じ事やってたら
人並みと言う事

新年会2021

2021-01-05 05:04:26 | 美味しいもの
毎年恒例の友人宅での新年会の様子

会食は4名までということを厳守して開催されましたよ

突き出しに
簡単ザワークラウト、山葵の茎佃煮、ニンニク梅



メインのお鍋はキムチ鍋!

大根、白菜、しめじ、卵、糸蒟蒻、豆腐、韮、牛すじ、ウィンナー、キムチがたっぷり



6杯くらいお代わりして食べたかな?

『じゃばら』と『マンゴー』の梅酒。甘くて何杯もすすみます



そしてデザートはフワッフワなチーズケーキ抹茶味をコーヒーと共に!美味しかった〜




仲良しのお友達(14年以上のお付き合いだった)と
繰り広げられる爆笑連発の話題や
もうみんな梅酒で出来上がっているので、何が話題になっても可笑しい
また心に栄養補給して今年も頑張ろうと思いました〜

お宝ゲット

2021-01-04 06:29:32 | 手芸
リメイクジーンズにハマり始めたら
街ですれ違う人のジーンズが素材にしか見えなくなる。
ちょっと可愛いジーンズにすれ違うと、
切り刻みたくなりたさに手が震える

ああ、その可愛いペロペロ(タグ?)だけ私にくれろ
なんとかお尻のポケットだけ剥がさせて欲しい。。
などなど、、、

頼まれていたバッグが完成したので、
素材のジーンズが欲しくなり
セカスト(2ndstreet)へ

そしたらなんと、お正月セールで1000円のものが半額、
そして1000円以上のものが20%オフという素晴らしいことになっていた

それでなくても新品あるいは新品同様のジーンズが!
大好きなYANUKまで!たくさん買い込んでご満悦





ジーンズ6点、ベロアのパーカー1点買って8,899円なんて素敵


さー!

正月2日にリメイクジーンズ

2021-01-03 04:29:25 | 手芸
年始年始はジムが空いてないし、株式市場もお休みなので
観念して普段できないような細かい仕事をしたり事務仕事をしたりができる

夏にオーダーを受けていたリメイクジーンズバッグに着手した

大きめのバッグで、色はブリーチ、マチは広め、肩掛けできて、ポケットがたくさんついてるのがいい❤️とのオーダーだったので
もうだいぶ潰してしまったジーンズの中から使えそうなものをチョイスしてまずは解くだけ解いておいた
昨日はアイロンかけして成形からだったので楽々

リメイクジーンズのいいところは端の処理などにあまり気を使わないところ、
結構自由に形を決められるところかな

適当に縫い合わせるのが私の気性に合っているのがもうだいぶ色々作って
それでもって、切り刻んだジーンズの端切れも捨てられないで溜まっているわけだ
そのうちその歯切れが息を吹き返すことが一体あるのだろうか?と頭の隅に疑問を抱きながら。。。

幅50、縦35、マチは10の大きなバッグができた



裏布は今年、コロナの影響で倒産してしまったキャスキットソンの希少な生地
甘すぎない可愛いお花柄だよ
共布で小さな巾着も作った


今日は細かいパーツなどをセットして
仕上げたいと思ってます






2021 HAPPY NEW YEAR

2021-01-01 07:23:36 | 
風の年の幕開けです

今年は去年よりも、より丁寧な生き方を目標に
少しづつスローライフにシフトして行きたいと考えています

ブログもほんとにずっと書いてなかったけど
今年は少し投稿をしたいと思います

まずはお節作りから

息子も娘も大きくなって
お正月に集まらなくなったので消費量も上がらず
そんなことがあると
やはり料理って誰かが食べてくれるから作れるんだなぁとしみじみ感じています

母親が食事を作って家族に食べさせる行為は
命を続けて欲しいという、根源があるからなんだと思う
正しいものを食べさせようとする努力は病気にかからず、そして心身ともに健康にという願いから
どーーーーでもいい人には適当なものを出すんだろうなぁ


28年も手作りでしてきたお節だけど
何日も前から材料を確保し、切り刻み、仕込み、あるいは煮て、あるいは冷やして、と大変な労力を以って
毎年のものだからさして有り難がられもせず、後片付けもしてもらえず
残り物は自分で処理し、、なんて
最近はいい加減馬鹿らしくなってきてしまった。

なので今年は近所のお友達と心を揃えて
みんなで手作りお節を作ることにしたよ

















全部で9品

4人で作ると流石に早い
大体4時間で完了しました

では皆さん
いただきまーす

今年は良いとしになりますように