続き。。
コースに戻ってホッキ貝。
これで二人分。見かけよりも量があります。

「今日一の大きさです。」ってシェフ。
これを鉄板で焼いてサーブされます。
ホッキ貝のバターソテー、サラダ仕立て。

美味しい。
メインのお肉に行く前に
ワインは赤へ。
(白に変えても良いですよって言ってくれたけど
せっかくなので赤で。まあ、やっぱりJは白だな、、、。)

ワインの好みを聞いてくれて選んでくれます。
メインのうかい牛のランプ。
「生の状態で写真撮らなくても良いですか?」と言ってくれたので
撮ってみました。

シェフとおしゃべりしながら楽しむここのお食事は
多分パフォーマンス込み(価格に関しても)での空間なので(おそらく)
写真を撮るのも問題なくOKなのです。
(勿論、客同士のみの会話がしたい場合はそうしてくれているようです)
肝心のステーキはブレブレだーーー!
(さすがに酔っぱらって来たのかな?)

しかし、コース外の物を頼んだりしちゃったせいで
もう、お肉は食べられないJ。
前は折にして持ち帰りにしてくれたので、「残せば良いや」って思ってたら
今はやってないとの事。。。
もったいなさ過ぎる。
との事でオットが1.8人前を食べる事になりました。。
お目当てのガーリックライス。
固めのご飯がおいしい。

我々がこの日、一番遅い予約客だったようで
ソムリエさんともいっぱいしゃべりました。
鉄板料理が終わったら
別室でデザートタイム。
グラスデザートから好きなものを好きなだけ選択出来ます。
Jのデザート

オットのデザート

(この後、お代わりもしている。。。)
誕生日だったので薔薇と写真のプレゼントがありました。
最後は焼きたてのマドレーヌ

もちろん、二つともオットのお腹へ。
コース自体がかなりボリューミーなので
最後の焼き菓子は持ち帰りも出来るようにしてくれると
嬉しさもUPする気がします。
とは言え、最後までこちらを楽しませてくれようとする姿勢は素晴らしい。
久し振りのうかい亭は満足して終わりました。
帰りはお腹がいっぱい過ぎて電車に乗るのがおっくうだったので
車で来てくれたオットに感謝でした。←だからジンジャーエール。笑
コースに戻ってホッキ貝。
これで二人分。見かけよりも量があります。

「今日一の大きさです。」ってシェフ。
これを鉄板で焼いてサーブされます。
ホッキ貝のバターソテー、サラダ仕立て。

美味しい。
メインのお肉に行く前に
ワインは赤へ。
(白に変えても良いですよって言ってくれたけど
せっかくなので赤で。まあ、やっぱりJは白だな、、、。)

ワインの好みを聞いてくれて選んでくれます。
メインのうかい牛のランプ。
「生の状態で写真撮らなくても良いですか?」と言ってくれたので
撮ってみました。

シェフとおしゃべりしながら楽しむここのお食事は
多分パフォーマンス込み(価格に関しても)での空間なので(おそらく)
写真を撮るのも問題なくOKなのです。
(勿論、客同士のみの会話がしたい場合はそうしてくれているようです)
肝心のステーキはブレブレだーーー!
(さすがに酔っぱらって来たのかな?)

しかし、コース外の物を頼んだりしちゃったせいで
もう、お肉は食べられないJ。
前は折にして持ち帰りにしてくれたので、「残せば良いや」って思ってたら
今はやってないとの事。。。

もったいなさ過ぎる。
との事でオットが1.8人前を食べる事になりました。。
お目当てのガーリックライス。
固めのご飯がおいしい。

我々がこの日、一番遅い予約客だったようで
ソムリエさんともいっぱいしゃべりました。
鉄板料理が終わったら
別室でデザートタイム。
グラスデザートから好きなものを好きなだけ選択出来ます。
Jのデザート

オットのデザート

(この後、お代わりもしている。。。)
誕生日だったので薔薇と写真のプレゼントがありました。
最後は焼きたてのマドレーヌ

もちろん、二つともオットのお腹へ。
コース自体がかなりボリューミーなので
最後の焼き菓子は持ち帰りも出来るようにしてくれると
嬉しさもUPする気がします。
とは言え、最後までこちらを楽しませてくれようとする姿勢は素晴らしい。
久し振りのうかい亭は満足して終わりました。
帰りはお腹がいっぱい過ぎて電車に乗るのがおっくうだったので
車で来てくれたオットに感謝でした。←だからジンジャーエール。笑