しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

禁断の冷凍庫を買ったよ

2021-06-29 17:51:00 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
これは最近のお話ー。
備忘録の合間にリアルタイム更新をすると
順番に更新してる時、
はて?これはもうすでに書いたかな?と分からなくなるJです。爆

オットのふるさと納税権利をすべて頂いているJですが(もちろん、、自分のちょび髭分も)
悩みが、時期をずらしていてもなぜか同じ頃にみんな届く問題でした。

前にオットに
冷凍庫買おうかなーーと言ったら
だめだよ、溜め込んじゃって気が付いたら化石になっちゃうでしょって言われてました。
言い返せない前科者のJ。
この間もう一度さらっと聞いたら「良いんじゃん。」との事。
気が変わる前にGOーヒロミ!!

と言うわけで、ふるさと納税返礼品のアイス、到着!
熊本県の菊水堂のアイスキャンディ
可愛い💕


なぜか扉を開けての写真しか撮ってない。
新しい冷凍庫くん。
実は思ってたよりも大きいのが届いてしまった。
ポチりミス!!86Lです。
置く場所無いから2階の納戸に置いたよ。
ますます化石化注意じゃー


一段目はアイス専用(今のところ)


2段目
冷凍庫買ったら嬉しくてピカール(フランス冷凍食品専門店)で大人買い
クロワッサンとオニオンリングフライ


3段目
お肉とお魚エリア


4段目はまたもやピカール商品


エクレア、ポロネギタルト、鱈フライ、フォアグラ。

フォアグラは期間限定でかなり安かったから!

しばらくは整理整頓してるだろうけど、
なんせズボラで大雑把なJなので。。💦
頑張ろう。。。

GWのお家ごはん

2021-06-28 07:06:22 | ご飯
引き続き5月の備忘録です。

ある休日
最近はランチは外でサクッと食べるけど、
スイーツはゆっくりおしゃべりしながら自宅で
と言うパターンが多いJ家です。

この日のコーヒーは日光珈琲の太郎山ブレンド
牛乳に合うって店員さんに教えてもらったやつです。


おやつはダロワイヨのケーキ

オットはウサギケーキ


見た瞬間、ウサギに決めたオットです。笑


JはTrois Chocolats(トロワショコラ)


夜は超絶久しぶりにステーキ
ふるさと納税の返礼品です。
ステーキなので赤ワインを開けます。


ポタージュも作りました。

これまた久し振りにル・クルーゼのラウンドグリルを出して焼きました。
しかーし、もう若くないJ。
全てを食べ切ることは出来なかった・・・。


と言うことで、次の日のサラダに添えてみました。
うん。このくらいで丁度いい。。
前日のワインも残っていたので、ワインに合うサラダにしてみました。


メイン(?)は買って来たサラダうどん。
さっぱりしていて美味しかったです!


そしてまた次の日
韓国風ごはん
炒めチャプチェを作りました。


見た目は悪いけど、チヂミ。
カリッカリに焼くのが好みです。
我が家特製の昆布酢醤油で食べるのがさっぱりしていて美味しいです。




母の日備忘録

2021-06-27 06:56:00 | ご飯
毎年母の日はJ家は土曜日、オット家は日曜日(本当の日)と決まっています。
でも今年はGW中に先取りしました。
(GWにお出掛けしなかったので)
双方の親は共に横浜在住なので気軽に行く事が出来ます。
市内移動だから、まあこの時期でも行けますね。
J実家は割と行くので、母の日もプレゼント以外は普通です。

オット実家はそこまで行かないので
ちゃんと母の日をします。
義母の好きな鰻のお弁当を買って、台湾風ドーナッツを持参しました。
お花は母の日に配送する手配をしていました。
後日写真が送られて来ました。



鰻の写真は撮り忘れました。
って言うか、どうぞーって出しておいて
自分で写真を撮るのがちょっと出来なかったと言うか。笑


オット実家に新しいマシーンが登場していました。
ドルチェグスト。
オット弟の奥さんが母の日にって、孫を連れで
これを抱えて電車で来たそうです。(義弟は海外赴任中)
やられた!_| ̄|○
なんか弟奥さん、やるじゃんー( ̄O ̄;)
馬鹿の一つ覚えみたいに花と鰻と入浴剤のJ、なんか、ごめんなさい。
勝った負けたの話じゃないけど、負けた。爆

しかも旦那が居ないのにちゃんと母の日に顔を出す律儀さ。
そして人見知りのJにも懐っこく接してくれる人なんですよね。
(密にならないように日程はずらしました)

オットの母上、妹ちゃんもいい意味で何も言ってこない人達なので
本当に助かっています。
とは言え、顔を出すと歓待してくれます。
毎年書くけど、本当にありがたい。

オットの妹ちゃん(Jの同級生)が淹れてくれました。


この日の帰宅後の我が家の夕食


オットが筍ご飯が好きなのを知ってか
筍ご飯を持たせてくれました。
いつも「要らない、要らない」と言うオットなので
こっちがヒヤヒヤします。いや、貰おうよ。
母上も「もし良かったらだけど、持っていく?」と控えめに聞いてきます。

料理上手の義母です。ご馳走様です。


ふるさと納税返礼品のハンバーグ


オットの妹がこちらをプレゼントしてくれました。
スヌーピー。
好きなの知ってくれております。


マスクはムーミン


勿体無くて使えないかも。笑




5月のご飯いろいろ

2021-06-26 06:22:49 | カフェ・レストラン
ここ2日ほど頭痛に悩まされています。
たまにあるんですよね。
薬を飲んでも治らない事が。気象病かなー。

最初、4月の備忘録としてUPしちゃったけど、
よく考えたら5月に突入していました。
ここから5月の備忘録開始です!

富士㐂のとんかつ
オットのロースカツ


Jは薄切りのお肉を重ねたミルフィーユとんかつ
分厚いとんかつより薄切りのお肉が好きです。。(邪道?)

ここはご飯が硬めなのと豚汁が美味しくて
キャベツもお汁もご飯もおかわり自由なのが気に入ってます。


神戸珈琲物語
Jのクロックマダム(ムッシュはハムだけどマダムは鶏肉)と
アイスカフェオレ


アイスカフェオレにホイップクリーム
この組み合わせ大好きー。
(付けても良いか確認されるので、嫌な人は断れます)


オットはいつものアフタヌーンティー


コーヒーはポットサービスだしリーズナブルです(1350円)


冷やし中華的なものが食べたくて紅虎餃子房
Jの汁無し担々麺
思ってたのとちょい違ってたけどまあ良いか。


オットはコンビプレート
唐揚げと何かを選べるシステム。
なぜ唐揚げはマスト??


麻婆豆腐を選んでました。

おまけ
我が家で初めて宅配すし「銀のさら」
ネットで頼むとネタ交換がすごく楽!
良いシステムー。


それだったらわたしもー!とオットもネタ替えしてました。

プラスチック容器だと雰囲気は出ないけど
回収のことを考えなくて良いので楽チンでした。


鯖缶ラーメンとお家クレープ@4月の備忘録

2021-06-23 22:36:06 | ご飯
祝シンシン、双子出産!ですね。
朝から明るい話題で嬉しいです。パンダ友とも喜び合いました。
しっかり育ってくれますように。。

そして大学時代の親友からも
「パンダの出産でJちゃんのこと思い出したの」
ってメールが来ました。
大学は同じ研究室で遺伝生化学をやっておりましたが
就職先の研究室を突如辞めて看護学校に行き直し、
今は立派な看護の道で偉くもなっている友。
忙しくて大変な中、ありがとう✨✨✨✨


葉月さんのブログで紹介されていた鯖缶ラーメン
あまりに美味しそうで真似っこしました!
家にあるじゃん、塩ラーメン!!
と思って、写真まで撮って袋を破ってから気が付いた。
塩ラーメンと塩とんこつは違う。。。(当たり前)
オットが塩ラーメン嫌いだからこれにしてるんだった_| ̄|○



美味しそうに出来てるでしょ!
美味しかったですよ。
でも分かる。
これは絶対塩ラーメンで作った方が美味しいやつだよ。。爆



そしてこれは休日の朝ごはん
(サンルームの天井カーテンがオレンジなのでこんな色に写ります)


オット用には生クリームとジャムも用意
このスジャータのスプレーホイップ、便利です。
我が家に常備しています。


しょっぱい系のクレープが大好き


くるくるっと巻いて食べちゃいます。


オットは桃ジャムとホイップクリームで満足しておりました。
(実物はもっと美味しそうだったんだけども)