しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

出雲旅行@2022年9月 その12 和菓子と出雲空港(最終回)

2022-11-23 07:32:37 | 2022年出雲旅
出雲旅行の最終回

ランチの後は和菓子の街、松江でお茶タイム

喫茶きはる
松江歴史博物館の中にある喫茶です。
博物館の中に入りますが、チケットを買わなくても入れます。
(ろんぢんからすぐのところにあります)
はじめに入り口のレジで注文して、席で待つスタイル

オットは抹茶と上生菓子のセット870円(落雁付き)


無花果の生菓子を選んでました。
形がいちじくなだけで、味は練り切りです。
すごいな。


Jは抹茶ぜんざい(700円)


とても可愛い見た目


庭園の雰囲気と合います。

でも、失敗だったかなー。
お抹茶は甘くないのに餡子とクリームが入ってるから
食べ終わった後、抹茶を飲むのが微妙だった。。
Jもお菓子セットにしておくんだった。笑

レゴな松江城


松江の街をちょっと散策
ギャートルズ広場
なんかイベントの後始末をしていて、写真を撮れる雰囲気じゃなかった。


本当は「ミートショップきたがき」のコロッケを買いたかったけど大行列。
お腹いっぱいだったので並ぶ気力が無かったです。
空いてたら、冷凍を家に送りたかったんだよね。
通販は代引きしかなくて面倒なので、現地でお金払って購入したかった。
前に行った時はこんなに混んでなかったのになあ。


特に何もないので駐車場に戻ります。

まだフライトまで時間があったので、立島根美術館へ。
楽しみにしていたミュージアムショップも割と小さめ目で
あっという間に見終わっちゃった。
お腹もいっぱいでカフェには入らず、
せっかくなので常設展を見ることにしました。
(Jはカフェでも良かったんだけど)
300円だったけど、思ったより見応えがあって楽しめた。
安いな。さすが県立!!


宍道湖のうさぎさん
これは美術館裏になります。



出雲縁結び空港到着


展望デッキ
羽田と比べて発着便が少ないので(そりゃそうよね)
すぐに終了。笑


夜便なので、ちょっとだけ夕食を食べて帰る事にしました。
奥出雲そば 一福

提供メニューはこんな感じ。


あまりお腹が空いてなかったので、割子3枚に1枚プラスして4段に。
これを2段ずつ分けます。(870円+290円)


4段


天ぷら盛り合わせ(1000円)をシェアしました。


海老アレルギーなので、盛り合わせ内容と聞いて
まあ、シェアするから海老はオットが食べれば良いかと
話しながら注文したのに天つゆは1つのみ。
言えばもしかしたらくれたかも知れないけど、言える雰囲気じゃなかった。

新しいせいか、きれいな店内で窓側に座れたら飛行機も見られます。
味も美味しいです。

空港の天井は雲の柄が。
J、好きなんですよね、雲のデザイン。


帰りの便のクラスJ
ファーストクラス設定はないけど、
機体はファーストクラスがあるものだったのでこの席です!
(知ってて座席指定してました)

ブログを見返したら、前回もFクラスの座席だった!


いろいろ快適


この日は満月でした。


なに飲んだのかもう記憶がない。。笑


無事に羽田到着しました。
駐車場に車を置いておいたので、Jは楽ちん帰宅でした。

ながーい間お付き合い下さり、ありがとうございました。


出雲旅行@2022年9月 その11 松江城&ランチ編

2022-11-20 11:29:23 | 2022年出雲旅
出雲旅、続きです。

最終日
朝、お宿をチェックアウトして、
目と鼻の先の松江城付近の駐車場に車を移動させて松江散策しました。

やっぱり国宝の松江城には行っておかないと。
(J、3度目ですかね。。)


お堀もいい感じです。


松江城に向かっている途中に、松江神社があります。
松江城が国宝になる決め手となった祈祷札が発見された神社だそうです。

狛犬さんたちのマスク姿も珍しくなくなっている昨今です。
ここは親子の狛犬なんですね。
母が子を守っているようです。


あ、父はノーマスクでコロナを咬んで制圧するとの事です。


こちらは明治36年に建てられたレトロな洋館、興雲閣
皇族の御宿泊所としても使用されたことがあるそうです。
多分、若い子などはレトロ栄えスポットとして
お写真を撮るのではないでしょうか。
(J的に興味がなかったのか、館内の写真が一枚もない。笑)


さらに上に登って行くと、松江城があります。
かっこいいですね。
現存天守の国宝のお城です。
天守閣には前回登ったので入りませんでした。
腰痛、股関節痛がね、、、、生活に影響ありますね💦


石垣も立派です。


そして、次はお堀を船でめぐります!
前回、乗らなかったのをちょっと後悔してたんですよね。

で、軽い気持ちで乗船。
1日乗船券1500円です。
(当日限り乗り放題ですが、そんなに乗るもんじゃないですよね)


お城の周りを約50分かけて周遊します。


気分は江戸時代〜

船頭さんがめちゃくちゃ喋ります。
(まあ、これがアトラクションなんでしょうけども)


Jはもう少し静かに楽しみたい方ですが、
きっとこれは少数派の意見だと思います。


お船、楽しみにしてたんですけど
全く予備知識なしに乗ったら、意外と大変だったんです。
お座敷状になっていて、屋根が低い。。
結構詰め込まれる。。。
股関節やられてるんで、この姿勢が辛いんです。


そしてさらに衝撃的なことが!!
橋桁が低い箇所が4箇所あり、そこは屋根を下ろして
全員がひれ伏さないと通れないんです。。
これね、、、健康体の方にはアトラクションですけど
股関節痛の人間には地獄でした。。。
みなさま、一応これが留意事項です💦


途中、小泉八雲の怪談の舞台なども通ります。

辛かったけど、まあ面白かったです。
下船して今度は歩きます。

お城周りの一画には歴史観や資料館がありました。
(乗船券で割引になる施設もあります)


小泉八雲(ラフカディオハーン)の旧居
我々はこちらではなく、お隣の小泉八雲記念館に入りました。
J、実は小泉八雲は読んだことなくて名前だけ知ってました。
(中学か高校で習う??)
なかなか興味深く結構長居しちゃいました。
怪談、怖いよう。
資料館から出て来た時の感想は、
小泉八雲って割りかし不幸な人生だったのかしら?でございました。


亀田橋まで行ったら、松江城内を横切り戻ります。
途中の城山神社の鳥居がありました。


お昼を結構過ぎていたので、慌ててランチ。
前回の松江ではお昼時間を過ぎたら皆んな営業終了になっていて
ランチ難民になってしまったので焦ります。笑

ネットで検索してもなかなか分からなかったので
お船から見えたちょっと派手めなお店に行きました。

ろんぢん 松江本店

しゃぶしゃぶやすき焼き懐石のお店みたいですが
ランチは洋食も充実していました。

「テーブル席が空いていないので、お座敷でいいですか?」と言われた時は
先ほどのお堀めぐりの船を思い出して、一瞬、ううむ、と思いましたが
案内されたら掘りごたつ形式でした。
焦ったー、問題ないじゃんってなりました。
ほぼ貸切の広い空間でした。


オットが頼んだクラフトコーラ(600円)
食事と一緒に、と頼んだら、真っ先に来たけど
半分はアイスだったから、オットは驚いてた。
「これ、コーラフロートじゃん💦
メニュー写真をちゃんと見ると確かにアイス乗ってるけどさ。」
アイスはJが8割ほど食べてあげました。



卓上調味料が豊富
GABANのサラダスパイスが美味しかったので
帰って来てからスーパーで購入しました。笑



Jは山陰産鮮魚のフライランチ(1980円)


オットは地元産かにの手作りクリームコロッケ
Jが最後まで魚かコロッケか悩んでたら、いつものように(爆)
オットがこれを頼んでくれました。
(本当はビーフカツレツを頼もうとしてたの知ってるよ。毎度すまないのぅ)

カニクリームコロッケは少し不思議な味がしました。
取り敢えず、ちゃんと松江でランチが出来たので大満足でした。

しかもお会計の時に、お店の方から
いきなり売り物のドレッシングを頂いちゃいました。
賞味期限があと1ヶ月をきっているので、重たいですが
良かったらお持ちになりませんか、と。
ドレッシングは卓上に置いてあって美味しいのは知っていたので
ありがたく頂きました!
SDGs!

さあ、次はどこに行きましょうか。


出雲旅行@2022年9月 その10 松江 お食事編

2022-11-18 12:50:44 | 2022年出雲旅
11月も下旬になりましたね。
もう、年末感(もうスーパーではお正月飾り売ってるよ!)
仕事面では吐きそうな局面を何回も迎えてますけど
一応生きてます!!爆

そしてもうほぼほぼ忘却の彼方にある9月の島根旅行💦
なんとか終わらせたいー
******************************************************************

夕食はお食事処にて
記憶がほとんどないんだけど、たぶん個室的な感じだったと思う。。

島根和牛づくしのメニューです。


まずは前菜とサラダ


開けるとこんな感じ。
どれも量が少ないので、我々のような歳のものにはちょうど良いです。


次のお膳


島根牛のしゃぶしゃぶとか煮込みとか。
美味しかったです。
(生卵はオットに献上)


最後は島根牛ステーキとごはん。
ちょびちょび食べてるのに一気にお腹いっぱいになるのなぜ?


デザートは抹茶が少し乗ったプリンでした。

最近、割とスタンダードになっているお夜食が無かったのが
ちょっと残念かな(お腹いっぱい何処行った?笑)


一夜明けて、朝ご飯は和食


右の奴は松江特産?な海苔みたいなのでした。
(十六島海苔?調べてみたけど思い出せない。。)



島根はお魚をテーブルで焼き直すスタイル?

ご馳走様でした。


旅の朝はコーヒーを飲みたいJ
ロビーで頂きました。
(ロビーまで行ったのは乳酸菌飲料目当てだけども)


朝のロビーは閑散としていたけど
お土産処でいっぱい買っちゃいました。


さあ、最終日は松江観光です。


出雲旅行@2022年9月 その9 松江 お宿編

2022-11-15 22:53:13 | 2022年出雲旅
石見銀山地区(実際は大森地区)を散策した後は、
この日のお宿の松江に移動です。
結構距離がありました。

本日のお宿は「松江・しんじ湖温泉なにわ一水」です。

お部屋温泉があるから、という理由で決めました。
(そろそろ、この選択をやめようかと思ってるJです)

宍道湖が見渡せるお宿


お部屋はこんな感じ


謎に洗面台から全てが見渡せます。笑
障子みたいなので隠すことも出来た気がします。(鏡?)


アメニティも充実


女性用と男性用のビニール巾着が置いてありました。
女性用にはソーイングキットなども入ってました。
(なんか、女性用、男性用とか書くと
怒られるんじゃないかとさえ思える難しい時代だよね。。)


お茶セット


冷蔵庫には冷たいおやつが入っていました。


温泉。
何度も書いているが、Jは客室温泉が欲しいだけで
どうしていつも露天仕様なのかな。
入りづらいのよ。例え景色が良くても。爆


宍道湖


一応、この手摺より下はブランドが降ろせるようになっています。


夜のベランダから見るお部屋



夜の宍道湖

大浴場もあります。
密にならないように6人になるとバツになるんだったかな。
空いてる時に入りました。


お部屋風呂も入ったけど、シャワールームの水はけが恐ろしいほど悪い。
これきっと設計ミスだろうなあ。
左側がシャワールームだけど、タイルを見ると分かる通り
水が溜まっていてドアとかが水面に映ってるんですよ。

次は夕飯です!


出雲旅行@2022年9月 その8 大森地区

2022-11-13 09:07:51 | 2022年出雲旅
出雲大社にお参りした後は、
オットがお気に入りの石見銀山まで行きました。
(遠いけども。。。。)

石見銀山自体は前回行ったので、雰囲気の良い大森地区散策をしました。
ここはJも好きな場所です。


のどかな街並み
もう少し人がいると活気が出て良いんだろうけどね。
でも制服姿の子達がそれなりに歩いていて、みんな一眼レフ持ってたので
最近の子はお金持ちだなー、なんて話してたら
一眼レフに学校名?か何かが書いてあったので、学校の備品かもしれないです。
フォトスポットいっぱいだよね。


ベッカライ コンディトライ ヒダカ
美味しそうなパン屋さんだった。
帰る日だったら買ってたと思う。


中華屋さん?この日は予約客だけの営業のようでした。


お酢屋さんかな


誰も入ろうとしてなかったので、せっかくだから買ってみました。
ブラタモリでも紹介されたんですよ、と
お店のおばさまが試食を勧めてくれました。
いつもは試食を断るオットですが、ここでは断れなかったみたい。笑

懐かしのお菓子の”げたのは”と”銀山あめ”を購入しました。
お茶も出してくれましたよ。
両方とも購入しました!


実は行きたかったイタリアコーヒーのお店があったのですが
この日はお休みでした。
美味しいカフェラテ飲みたかったよう。
当てが外れたので、他のカフェを探しましょう。

群言堂
セレクトショップとカフェがある超おしゃれショップ


カフェは満員だったので、受付をしてお土産を物色。


中庭も素敵です。



お土産、気が付いたらめっちゃ買ってた。😁
会計中に席が空いたので、
会計が済んだお土産を席まで持ってきてくれました。

珍しくパフェを頼みました。
(選択肢はあまりない)
フレッシュぶどうと濃厚チーズのパフェ


ぶどうアイス&ジュレがめちゃめちゃ美味しかった!
(レーズンビスコッティはオットへ。笑)

でも、謎にローズマリーとか要らんのですわ。
無駄に大人味。
挿してあるのは良いんだけどグラノーラにも入れるのは。。。
なぜ入れたーーー爆

こんな構成になってます。
ローズマリー以外はとても秀逸なパフェでした。


大好きなお店ですが、セレクトショップ部分は、なんとコレド室町に入ってた💦


石見銀山地区、大森地区、他にもいい感じのカフェがあります。
また来てもいいですね。

さあ、松江に向かいます。