しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ウーピーパイ

2015-03-29 21:23:29 | パン・お菓子・スイーツ
少し前に東急フードショーで期間限定販売していた
チャプチーノと言うお店のウーピーパイ。
聞いた事はあったけど、食べた事が無かったので買ってみました。

Jのウーピーパイ。
思ったより美味しかった。。


オットはストロベリーミルク(だったような。。。)



これはオットが買って来た高野のケーキ。
オットは高野フルーツが好きなんですよねえ。



2015 TDR旅行記 11 ハッピー15エントリー

2015-03-29 19:27:53 | TDR
年度末に加え、飲み会の多いシーズンなので
なかなか更新出来ません

***********************

急いで朝ご飯を食べて、ハッピー15エントリーの入り口に向かいます。

おおおお。すごい人だ~。
と思ったら、こちらは多分、
ディズニーランドホテルとアンバサダーホテルの入場者。
(昨年4月からこの2つのホテルもシーに優先入場出来る様になったようです)



ミラコスタ宿泊者はこちら。
ルームキー、もしくは宿泊予約票の提示で入れます。



8時オープンの日だったので7時45分にGOーーー!



一目散にトイストーリーマニアへ。

20分以内にスタンバイで乗れるようなら乗る、
それ以上掛かるならファストパス、って決めて行きました。

「スタンバイは15分待ちです!!」と言われたので
とっとと乗ります!!


おおお。空いている。


もう乗り場。
結局8時前にはトイストーリーマニア、乗り終わってました。


オットは 181,300点
Jは   130,800点
やっぱり勝てない。。。。


で、終わってみると
まだファストパスが取れそうな雰囲気!
最後尾に戻り並びます~。
大行列。。。。


あっと言う間に後ろも大行列になってました。

スイートダッフィー


昨日とうって変わって快晴。
昨日の雨が恨めしい。。



無事、16時20分~のファストパスを取れました。

混乱を招かない様にキャストが発券してくれます。


さあ、ダッフィーに会いに行こう~!!



2015 TDR旅行記 10 朝ご飯@オチュアーノ

2015-03-21 12:57:17 | TDR
2日目の朝はミラコスタのオチュアーノで朝食。
バケーションパッケージに含まれています。

6時半からの営業ですが
我々が申し込んだ時はPSは既に6時40分しか残ってませんでした。
(後は開園後の時間)
早いかなあ、と思ってたけど、
驚いた事に入り口でかなり待たされたので
席に着いたのは7時近かったです。
この時間で良かった。。。。。
優先入園(ハッピー15エントリー)を目指しつつ、
ゆっくりと朝ご飯を食べたい方は
予約時間よりかなり早めに来てスタンバイする事をおすすめしますよ。
(まあ、マニアの方には常識なんでしょうけどね)
もしくは一回インパークした後に戻って来てゆっくり朝ご飯、も良いかも。


奥の方に通されたので、時間的にもちょっと不利な感じ。笑

Jはビュッフェで一列に並んで行進するのが嫌い~。。
取りたいものの前だけで並びたい!
(言いたい事が伝わるだろうか。。。。。)


オットの朝ご飯



Jの朝ご飯

とろろにもシラスおろしにも既に味がついていたのに
お醤油をかけてしまいました。失敗。。


和食もあって、ゆっくり食べる分にはなかなか良いと思われます。
が、あまりにも人が多く、時間もなかったので
印象的にはランドホテルのドリーマーズラウンジの方が好きです。

窓からはシーが見えます。



この日は8時オープンなので
優先入場は7時45分。
強者はこの優先入場にかなり並ぶらしいです。
我々も7時半を過ぎたので急いで入場口に向かいます~。



2015 TDR旅行記 9

2015-03-16 23:04:00 | TDR
ミラコスタのロビー



ロビーの天井


それになりに素敵ではあるけれど
ディズニーランドホテルの方が夢の国感があるな。。
ミラコスタの方が高いので
過度な期待をしてしまったけど、、、、と言う感じ。
この金額だったらもっと高級なホテルに泊まれるような。
まあ、でも夢の国値段である、と言うのなら、
それっぽい雰囲気の方が魔法に掛かりやすい。笑
ランドホテルのコンシェルジュクラスに泊まった方がJ的には良いような気がしました。

廊下の壁にはピノキオ


お部屋ではミラコスタに一番近い
ディズニーシーのマンマビスコッティーズ ベーカリーで購入した
デザートでお茶タイム。
このベーカリーにはお世話になりました。
開園から閉園まで開いてるし、
ドリンクチケットでカフェラテが買えるし!

オットのデザート


Jはクロワッサンソーセージ。
なんか買わなくちゃ、と思って買っちゃったけど
お腹いっぱいだしカフェラテだけにしておけば良かった。爆



閉園してから、ヴェネツィアンエリアを窓から見ていたら
お仕事終了のゴンドリエさん達がぞろぞろ出て来ました。
それをじぃぃぃーっと眺めていたら
Jに気付いたゴンドリエさん達が全員で手を振ってくれました。

そうそう、これが夢の国なんだよ~~、と
この日初めての夢の国感を味わいました。
ちょっと恥ずかしかったけど


夜明け



朝日



やった!晴れてる!


もうオット君を起こさなくちゃ。



旅の朝はやっぱり早起きしちゃうJ。

っていうか、レストランのPSは6時40分から。
準備しなくちゃ~



ひとりご飯

2015-03-15 21:05:45 | ご飯
ディズニーリゾート旅行記の途中ですが
2月のひとりご飯の記録をば。。


最近、急激にアクセス数が増えたなって思ってたら
ヤプログのトップページで紹介してくれていたようです。



ある日のひとりゴハン。

山芋の磯辺焼き
豚汁
塩辛
ご飯

オットがいたらちょっとがっかりしそうなメニューです。笑


カジキのソテー
坦々スープ


好みの坦々味って結構簡単に作れるんですね。
ウエイパーと豆板醤、練りゴマを適当に投入。
牛乳も少し入れた記憶が。。。。
今後も作って行こうと思います。