goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

気がついたら終売

2025-07-10 06:47:00 | 雑記
体のあちこちが痛いJですが、肩こりもひどくて。
いつもこの「ホグリラ」を塗っていました。
ロールオンタイプのフェルビナク消炎剤です。
グレープフルーツの香りで重宝してたんです。

もう無くなりそうだから買わなくちゃ、、と思ってたら
なんと終売!!
ひええええん(´;Д;`)

左がホグリラ、右が台湾のロールオン
いや、ホグリラいい匂いだったのに効くのよ(効いたのよ)


似たようなのを探したけど、これくらいしか見つからなかった。
うーーーーん。
ホグリラの復活を願いたいです。


ちなみに、股関節痛&腱鞘炎&腰痛に悩まされているJですが
「Jさんは痛いところが多過ぎるから、これを処方するわね、
湿布形式だけど湿布じゃなくて貼る点滴みたいなものなの」って言われたのが
ジクトルテープ
一日の使用枚数上限とか貼る位置など制約があります。

でも、J的には合っているかも。
腱鞘炎にはあまり効いてないけど、股関節はかなり楽になっています。




お引越し経過報告(追記あり)

2025-04-22 23:54:40 | 雑記
いろいろ時間が掛かるようなので、
ブログの引っ越し作業自体は始めております。
おそらくは「はてなブログ」になるかな。
アメブロでも一応引っ越し作業してますけど。
記憶になかったけど、前回のヤプログ閉鎖で「はてなブログ」もチャレンジしていた模様。。。
アカウントがあって驚きました。爆

移行作業はまだまだ続きますが、閲覧は可能みたいです。

<追記>

心配なのが画像の移行
昨日の夜からもう24時間近く経っていますが、まだ画像の移行は約4%程度のみ。
しかも無料プランでは月に300MBしか移せないと言う事みたいなんですけど
このブログ、画像データが2.9GB位あるんですよね。
10ヶ月かかる計算になりますが、gooブログの終了が11月。
あと8ヶ月です。足りなーーーい!!
今閲覧できているのがgooブログがあるからだとすると、画像が見られなくなるのかしら。
それとも救済措置があるのか。
今月のファイル使用量が0となっているので、インポートの場合は使用量の対象外とか?

まあ、最終的にいざとなれば1ヶ月だけ有料プランに申し込むしかないかな。
(有料プランだと月に3GBまで大丈夫らしい)

と言うわけで、移行作業自体は簡単なのですが、はてなにお考えの方は
取り敢えず早めに引越し作業を開始した方が良さそうです。
(杞憂かもしれないですけども)
画像移行の進捗をまたお知らせしようと思います。

それにしても、まだ使い方が全然分からない。
インポートははてなの方が楽だけど、ブログのUPはアメブロの方がJには分かりやすい。。
(はてなブログの新しい記事、gooブログのをそのまま転記してるだけだもん💦)


四半世紀ぶりの模様替え

2025-04-20 19:06:47 | 雑記
リアルタイム更新です。

めっちゃ物が多い我が家で、模様替えを考えると気持ちが萎えるので
今の家を購入してからほとんど模様替えをしてませんでした。
でも体の不調には勝てず、椅子(ソファ)に座って食事やPCが触れるように
重い腰を上げました。
ソファーとテーブルの買い替えです。
とは言っても、王子との思い出のテーブルと1人用のソファは捨てられず。。
(オットの書斎で余生を過ごす事に)
中途半端な感じになってますが、それでも我々にとっては大ごとになりました。
今日を迎えるにあたりゴミ約7袋分、雑誌も大量に捨てました。
(でも全然スッキリしないのはなぜーーーー(T ^ T))

本邦初公開(?)我が家のリビング
この状態で配送を待ちました。
奥の窓の先がブランカフェ(サンルーム)になります。


ソファーもテーブルも前のよりもかなり大きくなりました。


ローテーブルじゃなくて、ソファーの高さにあうテーブルにしました。
あ、右側のコルクカーペット、王子の為に敷いていたものだったのですが
少しずつ面積が減ってはいますがオットが捨ててくれません💦
Jの思い出し泣きには付き合ってくれないのですが、
オットなりにブラン王子への愛情がここにあるのかと思います。
まだごちゃごちゃしている部分があるのでどうにかせねば。


右のソファー部分がJのゴロンエリア


Jは今まで床にYogiboで転がってたのですが、どうしよう。巨大なのに💦


取り敢えず、この形(Yogiboオットマン)にしています。
まあ、追い追い最適解を探していこうと思います。

片付けが芯から苦手なので疲れました。爆


インスタ

2025-04-17 19:37:19 | 雑記
全く更新していないんですけど、インスタのアカウントを貼っておきます。
gooブログが終わって、対応が出来ないまま消息不明になったら
こちらでお知らせしようかと思ってます。


ブログ終了情報とオートクッカー

2025-04-16 12:47:11 | 雑記
かなり遅れての反応ですが、あまりの衝撃にブログが書けなかったJです。
ヤプログが終了してしまい、いくつか試した結果、
gooブログに落ち着いたんです。

他の有名なブログ様、キラキラ✨の記事にアフィリエイト、
そして承認欲求満載で逃げたんですよね。
gooブログのなんとも緩い雰囲気とジャンルとか気にしないで書ける感じ
そして素敵なブロ友様達。。。悲しい。
更新できずとも見られなくなるのは辛いなー。備忘録なのに。
書籍化&引っ越し先、みなさまの状況を見つつ決めたいと思います。
あと続けるかどうかも。


と言うわけで最近の出来事を。
X(エックス)のおすすめでうっかり買ってしまった
レコルトのオート クッキング ポット


材料を入れるだけでポタージュが出来ちゃいます。
試しにコーンポタージュを作りました。
ひとつ誤算が。。。。音がうるさーーい!(音過敏症なので)
まあ、美味しかったです。
これからいろんな野菜で作ってみよう。


中華がゆも出来ます。
シイタケの中華がゆ。ごま油とウェイパーを入れたら美味しかった!


実は先週末、箱根に行って来たので、黒玉子も入れてみました。
ポタージュ好きなので、買って良かった(と思いたい)ですが
たまにゴーガガっ!ってする音がうるさいのと
丸洗いできないので、洗うのに神経を使ってしまう欠点がございます。
買ってから気が付いたので、ちょっとショックです。
同じようなオートクッカーで丸洗いできるものもあるみたいなので
検討している方はご注意を!