ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

コロナ禍での対応

2021年09月05日 | 時事
この1週間のうちに菅首相が総裁選不出馬を表明したことで総裁選の様相は対立軸どころか全く違う様相になりました。
1週間前なら自ら総裁選に出るなんてありえないと言っていた人が出馬への意欲を堂々と表明しています。
コロナ禍での対応にいろいろミソは付けてきましたが、やはり2週間前のコレが決定的だったのでしょうか。
ここでオヤジが呟いてますが、少なくとも菅さんではなくなったということです。


今はまだ自民党総裁が菅さんではなくなったという段階。
この秋に衆議院選挙は必ずあります。
首相となると・・・良し悪しは別として「ひょっとすると」と思えるように野党も頑張って欲しいものです。

コロナ禍での吉本新喜劇に1.8mルールがあったんだ・・・
(ヤフーニュース配信2021年9月5日付「乳首をドリルできない。その中で、父親に。新型コロナ禍で吉田裕が再認識した吉本新喜劇の“根っこ”」)

毎週毎日放送のテレビ放送を録画して視ていますが、確かに最近まともな乳首ドリルを視ていないなと感じてました。
芸のマンネリを防ぐためのバリエーションなのかと思いながらもマンネリこそが吉本新喜劇の真骨頂でもあるし・・・
記事を見る限りコロナ禍で持ちネタをやりたくてもやれない状況になっていたということを知りました。
彼自身も語っていますが、どれだけドタバタしていようが必ずジーンと情を刺激するシーンがあるのが吉本新喜劇の「劇」たるところ。
いずれコテコテの乳首ドリルが見られることを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする