goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

いろいろとムカつきますな

2010年09月16日 | 戯言
中国がいくら騒ごうと、日本は与党の党首選に夢中で軽く左から右へ受け流しているのは、記念物的に鈍感なのか、それなりに強かになったのか、いやいや所詮結果論でしょうね。(笑)
そもそもこの件で中国に気を使う必要などありません。
そもそも尖閣諸島は、議論の余地の無い日本固有の領土なんですから。
どっちが帝国主義か、アンタに言われたくないよってとこですわ。

オヤジの会社は原料を輸入する会社ですから、理屈の上では円高の方が恩恵を受け易いのですが、そもそも原料は安定確保が大原則ですから、あまり短期的な為替変動に影響を受けない調達のシクミを構築しているので、こういう時に小売の皆様から円高還元をと要請されても簡単に応えられるものではありません。
だいたい、反対に円安になったからって、その時には値上げなんて受け入れてくれないんですから。(笑)

円高と言えば、政府・日銀の介入にアメリカをはじめは欧米はかなり批判的なようです。
自国のことしか考えない行為・・・おいおい、それもアンタらに言われたくないよ。

そしてマスコミは相変わらずお気楽に菅内閣の内閣改造の人事予想で盛り上がってます。
誰がやるか?・・・そりゃ興味ありますが、ここに至っての菅内閣は何をやるか?何ができるか?が問われるでしょ。そこをもっともっと追及していかなきゃ。
何しろ消去法信任内閣なんですから、対抗馬が小沢さんだったから勝ったんで、出る人によっては小物であっても負けることも十分にあり得たと思いますよ。
それを肝に銘じてしっかりやってもらわなければ。

肝に銘じてしっかり・・・と言えば、今回で逮捕は4回目とは、それこそお目出度いヤツです。
ホントに懲りないタレントですな。
さすがに新聞に載った画像から見ると大分荒んでます。
もう銘じる肝も無くなってしまったんでしょう。