goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

晩節を汚す

2008年11月04日 | 戯言
航空自衛隊の空幕長が更迭されました。
デリケートな問題ですが、一つの問題提起として真剣に議論し考える価値のあることだと思います。
少なくともその時代に生きた当事者は、その時代の価値観の中でひょっとすると今よりも真剣に平和の願い、国の繁栄を願った上で選択を余儀なくされたことだったのかもしれません。

体制に即した考え以外を述べること自体がケシカランという動きがあるとすると、そのことの方が恐ろしいことです。それではあの戦争の時に起こったことと何も変わりがないからです。

大阪でひき逃げの挙句に3kmも被害者を引き摺った犯人のものと思われる車がついに見つかったらしく、その車を使ったらしい男が行方不明になっているそうです。
行方不明とは、罪に苛まれているのか、トコトン逃げるつもりなのか・・・
いずれにしても悪いことは必ずいつか露呈するということです。

悪いことと言えば、かつて一世を風靡した小室哲哉氏の詐欺罪での逮捕の報が芸能の枠をはみ出して全国紙一面扱いで報じられていてビックリしました。
オヤジと大して歳は変わらないのに「晩節を汚す」なんて言われたら、オヤジも最早晩節かいっ?!(怒)

さて、いよいよ明日、アメリカでは次期大統領が決まります。
世界金融危機の中、震源地のアメリカは4年に一度の予め決まった日程の中で政権が移りいこうとしています。これによって政局は一気に変化する可能性ももっています。

一方で政局よりも政策が需要だともっともらしいことを言って、金融危機を幸いにバラマキ経済対策を盾に政権をいたずらに延命させようという国もあります。
最後に行き詰ったからってまた投げ出すようなことだけは無いよう祈ってます。
それではまさに「晩節を汚す」ですから。