goo blog サービス終了のお知らせ 

松英屋

渚丸Ⅱ船長「松英屋」による釣果報告が主、まれに食レポートや雑感もあり。

天草グルメ&第二渚丸

2020-01-06 19:54:00 | 食・レシピ



日本三大ちゃんぽん。
長崎ちゃんぽん、小浜ちゃんぽん、天草ちゃんぽん。

それなのに、天草ちゃんぽんのここだ❗️という店を持っていない。

正月のTV番組で、看板のない名店というのがあり、その中で紹介されていた。

のぼりも営業中の札さえない。
扉を開けた。
客は誰もいない。
「いいですか?」
「いいですよ。」

頭がちゃんぽんだったので、ちゃんぽんを迷わず注文。





天草大王でとったスープ。
濃厚だけど、味はスッキリ。
いつも、アサリや海老や豚肉の味が混ざった濃厚スープに慣れている私には物足りない。

食べ終わった。
しかし、他のメニューが気になり、
「次は、他のメニューも頼んでみます。」
と言い、店を出ようとしたら、店主が、

「ラーメンもおすすめ です。私は四川料理を修行しているので、担々麺もおすすめ です。熊本の担々麺屋さんとは違う味の担々麺を出します。熊本の担々麺屋さんはあちこち食べていますが、私に言わせれば10の味のうち3か4ぐらいしか出していません。もっと美味しい味が出せるんですよ。」

と。
近々行きます。
次はラーメンか、麻婆豆腐か、担々麺か。


おっと、ここで終わってはいけない。

第二渚丸 防蝕亜鉛を買い求め取り付けた。









この亜鉛はイオン化傾向が大きいので、船の電蝕を自らが犠牲になり、守ってくれる。
他にも、無風だったのでスパンカーを取り外した。
スパンカーは、渚丸の物を使う予定だ。



コメントを投稿