智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

開発サイト公開

2021-03-07 07:36:52 | AYA academy

 

開智発表会サイト | 開智小学校(総合部)

例年2月の初旬に行っている開智発表会ですが、今年度はコロナウィルスの影響で、ティームで行う表現劇のみをライブ配信とし、それ以外の発表について...

開智小学校(総合部) |

 

今年はコロナの影響で総合部「開智発表会」の一般参観ができませんでした
代わりに、探究などの発表動画がHP上で配信されるというママ友情報をゲット

いるわ、いるわアヤアカの卒塾生たち~
プライマリーの探究発表だけでも、数えてみたら…
10ティーム中
1年生4名
2年生6名
3年生2名
4年生1名
合計13名も
しかも、このうち7名は小学準備クラスまで通ってくれいた子どもたちです
あと、アポロンとドルフィンなんて、4年までの3つの学年を元アヤアカ生が占めていました
なんて、嬉しいことでしょう
岩槻展に選ばれた図工の代表作品についても…
1年生3名
2年生1名
3年生1名
以上がアヤアカ卒塾生の作品でした~

セカンダリー探究発表のほうは、個人ではなくグループ発表
5年生2名
6年生3名
7年生1名
英語スピーチ
7年生1名
こちらもたくさんの卒塾生の成長した姿を見ることができました~

昨年は、運動会も参観できなかったので、こうして久々にアヤアカ生の活躍を観られて、本当に幸せ~
昨夜はほぼ徹夜
アヤアカでは、開校以来、授業内で子どもたちのプレゼン力を磨く工夫をしてきました。
その成果が出ているのかなぁ…と思うと、本当に感慨深いものがあります

開発のサイトは3月14日(日)までしか公開されていないようなので、ぜひぜひ皆さまもご覧になってみてくださいね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月からの空き状況 | トップ | 一貫部合格実績 »
最新の画像もっと見る

AYA academy」カテゴリの最新記事