ベイエリア独身日本式サラリーマン生活

駐在で米国ベイエリアへやってきた独身日本式サラリーマンによる独身日本式サラリーマンのための日々の記録

すだち酎

2016-09-04 08:14:59 | 食材

 すだち酎は焼酎だ。日本にいるときはその存在を知らなかったが、阿波の国徳島県の名産焼酎であり、かつては農林水産大臣賞を受賞している銘酒だ。すだちは徳島県の県の花ということだ。20代の頃に比べて、ビールを何杯もゴクゴクと飲み干すことに少し抵抗を感じ始める独身日本式サラリーマンも多いはずだ。何せ腹が出る。そして「何か新しいお酒を始めようかな」と考えている人には、このすだち酎を推奨します。


このお酒の特長は以下のとおりだ。参考にしてもらいたい。


①入手場所と値段
残念なことに、この酒は外国人に受け入れられている様子はない。サンマテオ近辺ではニジヤでしか手に入らない貴重種だ。よってこれを読んだ日本式独身サラリーマン諸氏が一斉に求めると品薄になりかけないと危惧しているので、筆者はこれを書く前に二本購入している。値段は750ミリリットルで19ドルになる。


②デザイン
いかにも日本の南国を思わせる装丁で、上半分が白、下半分が黄金色のラベルに相田みつを氏のような文字で“阿波の香り すだち酎”と書かれている。酎にはカタカナで“チュー”とルビが売ってあるので親切だ。


③味、飲み方
ロック・水割りで飲めるが、圧倒的にお勧めできるのは焼酎ハイボール、略して酎ハイだ。グラスにてきるだけ沢山の氷を入れ、そしてすだち酎を3、ソーダ水を7で注いで混ぜる。
すだちの果汁の酸味と皮の苦みが泡と一緒に弾けて口の中に広がり、一度グラスに口を付けると、まるで樹液を吸う甲虫のように口を離すことができず、一気に吸い尽くしてしまう。そしてすぐさま次の酎ハイを注ぐ。

アメリカではSAKEブームは起きているが、Syotyuブームは未だきていない。なかなかその味が白人には受け入れられないのだろうか。いつか胸毛の生えた白人、オーバーオールを着た黒人、そして口ひげを蓄えたヒスパニックらが焼酎談義に花を咲かせるシーンが日常的になればいいとは思うが、このすだち酎が品薄になるのだけは勘弁だ。