まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

羽黒山・出羽三山神社(初詣)

2014-04-09 14:14:25 | お出かけ 東北


出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山の総称で
古くから信仰を集めた霊場です。

鳥居はここから神域に入るという目印です。
雪深く厳かな雰囲気、一礼します。







神社参拝のマナーとしては、この手水舎で、
左手、右手、口を清めるものですが、
まるみマナー違反しました。







これまでの初詣とは寒さが違いました。







開山は約1,400年前、第32代崇峻天皇の皇子である
蜂子皇子が三本足の霊烏に導かれ、羽黒山に登拝し、
山頂に祠を創建したのが始まりとされているそうです。







厚さ2.1mの萱葺の屋根、総漆塗の内部など、
その全てに迫力があって見ごたえ十分な本殿ですが、
残念ですが見ることはできませんでした。







月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した日本随一の大社殿。







神秘の御池として古来より多くの信仰を集めている
鏡池も池があるのかわからないほど雪深く、
場所によってはストックが欲しいほどでした。







冬期は閉鎖してしまうポストがあるのです。
日本の郵便制度は素晴らしいと思っていますが、
さすがにこれは合理的なことなのでしょう。

山形県鶴岡市

2014.1.2

コメント    この記事についてブログを書く
« 「おしん」の舞台 山居倉庫 | トップ | 伊原野球ができたじゃない、... »

コメントを投稿

お出かけ 東北」カテゴリの最新記事