まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

にっぽん丸 東京発着 春の小笠原クルーズ 3日目ディナー

2023-08-18 00:49:55 | 2023 にっぽん丸 東京発着 春の小笠原クルーズ



ディナーの前にドルフィンホールでの
45分間の三笑亭夢丸さんの落語独演会を楽しみ、
オーシャンダイニング春日には遅れて到着。

『春日』の乗船客は、2回ある好きな回に
ドルフィンホールでのショーを楽しめます。







ソムリエ田崎真也氏監修のにっぽん丸
オリジナルハウスワイン ボルドー
赤&白(税込660円)

バランスの良いワインですし、
迷った時にはハウスワインが価格も
控え目でよろしいかと思います。







北海道産 桜鱒と筍のクリーム セロリソース

私は野菜が全般的に好きなので、
多種多様な野菜をいただけることに大満足。

家庭では食材を揃えるのも作るのも大変ですが、
座っていれば美味なる料理が次々と
運ばれてくる贅沢で夢のような時間です。







鮑と雲丹のエスカルゴバター焼き

生でいただきたい食材ですが、
ワカメや青さ海苔を使う
日本人ならではの料理でしょうか。








よもぎ入りライ麦パン&プール(ハード系)

ハード系のパンが好きですが、
よもぎ入りライ麦パンも美味しいです。







真鯛と海老ムースの桜葉蒸し アメリケーヌソース

ソースで隠れて素材が分かりにくいですが、
桜の香りが漂う魚料理にアメリケーヌソース。

エビの殻を炒めることで、甲殻類独特の甘味と
コクが堪能できる、オレンジ色のソースで、
フランス料理のソースの一種。







桜リキュールのソルベ

桜色のシャーベットでお口直し







黒毛和牛フィレ肉のステーキ エスパニョールソース

エスパニョールというとスペイン料理のようですが、
伝統的なフランス料理でのソース作りのベース、
スペイン料理とあまり関係ないとか。







グリーンサラダ オニオンマリネドレッシング

緑ミニトマトにグラバラリーフ、
見事に緑一色のグリーンサラダです。







フルーツタルト

マンゴー、りんご、苺、ブルーベリー、
私のデザートは迷わず決定しました。







アーモンドチェリーケーキ キャラメルアイスクリーム添え
パイナップルソース


ツレが選んだデザートがこちら、2種から選びます。







カプチーノ

今宵もにっぽん丸の味を堪能しました。

2023.3.19


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 今井投手の完投勝利で連敗止まる | トップ | にっぽん丸 東京発着 春の小... »

コメントを投稿

2023 にっぽん丸 東京発着 春の小笠原クルーズ」カテゴリの最新記事