goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

生垣剪定、バッサリ!!!と

2017年11月24日 | 造園
夏のあいだにワサワサと茂ったアラカシの生垣。


そろそろ剪定の時期だよね。


2年前にけっこうバッサリ切ったけど、今年はもっともっとスッキリさせよう。

目指すは3点!

1.初冬にちょうどよいくらいに表面を剪定すると、春に新しい葉がワサワサ生えてきて、結局は5月ごろにまた剪定することになる。バッサリ切って、5月くらいにちょうどよくなるようにしたい。

2.トップの枝が多くて超密集しているので、一掃するために50センチくらい切ってスッキリさせたい。

3.内部がギュウギュウのジャングル状態なので、枝を減らして伸び伸びと成長できるようにしたい。

かなり大変そうなので植木屋さんに頼もうか、という話もあったけど、試しに切ってみたらけっこう楽しい。で、最後までやってしまった。

手動のこぎりでやるので進みが遅い。毎日少しずつやって、1週間で終了~

庭側は「丸見えにしないで。」の夫の希望でそこそこ葉を残した。つもり・・・




上から見ると、




では、道側からだと


けっこう見えてる? まあ、いいか。


北側の方は、もっと大胆にバッサリ。


こちらは丸坊主だね。


当然、スカスカの丸見え。


さて、これが来年春にどれくらい茂るのか。のお試し。



コメントを投稿