暖かくなって、芝生に虫がたくさん発生している。
羽がある小さな虫。コバエみたいなもの?
夏になると部屋に入ってくるし、今のうちに増やさないようにしたい。
ネット検索したら、コバエを簡単に捕まえる方法があった。
これ。

入っているのは、水、めんつゆ(酢やお酒でも)、洗剤。
めんつゆで誘引して、洗剤で溺れさせる。
取れました。
最初はかなり。けど、数回やると取れる数が減ってきた。

危険を察知してきたのかなぁ・・・
どうするもんか・・・と草取りしながら、つらつら考えていた。
そうしたら、草取りに使っている黄色のバケツにコバエがやけに寄ってくる。
で、思い出した。魔法の黄色いバケツというのをやったことがある。
虫は黄色に引き寄せられる。
また、黄色のバケツでやってみるかなぁ・・・
そこで、これがあったことを思い出した。

ずいぶん前に購入したもの。
夏に1回使った時にヤモリがくっついてしまい、救出するのが大変で負傷を負わせてしまうというかわいそうなことがあったので、それから使っていない。
今はヤモリがいないから、使ってみようかな。
もう一つ、青いのもある。なんで青色なのか謎。

両方、吊るしてみた。

取れた、取れた。

黄色はたくさん。

青も取れるけど、黄色ほどではない。

これ、あまり近づいて見たくない。
そこには、くっついて離れられなくなった虫が必死にもがいている姿がある。
死んでいる姿はどうってことないけど、まだ生きている姿を見ると、残酷なことをしている気分になる。
羽がある小さな虫。コバエみたいなもの?
夏になると部屋に入ってくるし、今のうちに増やさないようにしたい。
ネット検索したら、コバエを簡単に捕まえる方法があった。
これ。

入っているのは、水、めんつゆ(酢やお酒でも)、洗剤。
めんつゆで誘引して、洗剤で溺れさせる。
取れました。
最初はかなり。けど、数回やると取れる数が減ってきた。

危険を察知してきたのかなぁ・・・
どうするもんか・・・と草取りしながら、つらつら考えていた。
そうしたら、草取りに使っている黄色のバケツにコバエがやけに寄ってくる。
で、思い出した。魔法の黄色いバケツというのをやったことがある。
虫は黄色に引き寄せられる。
また、黄色のバケツでやってみるかなぁ・・・
そこで、これがあったことを思い出した。

ずいぶん前に購入したもの。
夏に1回使った時にヤモリがくっついてしまい、救出するのが大変で負傷を負わせてしまうというかわいそうなことがあったので、それから使っていない。
今はヤモリがいないから、使ってみようかな。
もう一つ、青いのもある。なんで青色なのか謎。

両方、吊るしてみた。

取れた、取れた。

黄色はたくさん。

青も取れるけど、黄色ほどではない。

これ、あまり近づいて見たくない。
そこには、くっついて離れられなくなった虫が必死にもがいている姿がある。
死んでいる姿はどうってことないけど、まだ生きている姿を見ると、残酷なことをしている気分になる。
なかなか役に立つツールです。でも、必要外の物がくっつくことがあるのが難点です。