goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

4月の庭 2

2023年04月12日 | 
ネモフィラとリナリア。
リナリアはずっとこぼれ種で咲かせていたけれど、かなり減ってきた。


チューリップの変わった形のと、


普通の白。
もう何年目かなぁ。頑張って咲いてくれている。


毎年咲いているオレンジと


白の花。球根だろうけど、何の花かわからなくなってしまった。


エリゲロンが咲き始め。


ナルコユリ。


すっかり増えてしまった。ちょっと増えすぎ。


素朴でかわいい花で好きだけど。



4月の庭

2023年04月03日 | 
クレマチス・アーマンディーが満開。


そろそろ散り始め。


スノードロップも満開。


背の高い水仙が倒れながら満開。


紫の芝桜。




多めに種を蒔いたのだけど、育ったのはこれだけのネモフィラ。


植えっぱなしだと減っていき、ポツンと咲いてるチューリップ。




ブルーベリーの花。今年も豊作になるかな。


小さくした藤。どうなるかな?と思ってたけど、ちゃんと花が付いてる。



3月庭の花

2023年03月20日 | 
先日アップした雪柳。今が超満開。


紫木蓮も全部が咲いている。


他の種類の水仙が咲き始めている。




スノードロップ。


ムスカリ。


レンギョウと


その前の芝桜。
芝桜はまだこの色だけ咲き始め。


クレマチス・アーマンディー、咲き始め。



早朝の鳴き声と庭の花

2023年03月15日 | 
早朝の散歩時、声高く囀っている鳥。
枝に長く止まっているので、何の鳥かな?と写真を撮ってみた。


シジュウカラ。
遠くまでよく通る声で囀っていた。

庭の雪柳が満開。




紫木蓮も咲いていた。


木はそんなに育っていないけど、花は増えている。