こんばんは!京都教室です
本日は12月20日(土)に京都教室で行われる「アロマテラピーでむくみ解消」講座をご紹介します
アロマテラピーとは、自然の植物を使う療法。自然のリズムを感じ、本来自分が持っているいい状態に整えること。病院にかかって薬を飲まなくても、健康で過ごせるための知恵がたくさん詰まっています。
講師の原田久子先生は、30年間看護士として医療に携わってきた経験を生かし、
現在は産婦人科の病院で妊婦さんや産後の方、手術を受けた後の方にアロマテラピーを施術したり、ご自身のサロンで、日々多くの人々を癒しておられます。
アロマテラピーを始めて、先生ご自身が大きく変わられたとのこと。自分自身で
目標を持ってずっとそれに向かって努力を重ね、満足していたけれど、今思えば、
患者さんに誠意を持って接することができていなかったのではないか、そうするだけの心の余裕がなかったのではないかと、気付かれたそうです。
講座では、あまりお金をかけずにアロマテラピーを生活に取り入れる方法をご紹介
いただきます。
5月に行われた前回の講座では「ここちよい眠り」をテーマに、眠りの効用や、快眠チェックとその原因についての解説、アロマテラピーに使うエッセンシャルオイル(精油)の取り扱いなどを教えていただきました。
実際に香りを確かめながらそれぞれのローションとジェル作りも体験
たくさんの精油を前に、興味深そうにのぞきこむ受講生
精油の効能をレジメで確かめながら、ご自分の好きな香りをブレンド
ラベンダー、ゼラニウム、ジュニパー、ベルガモット、イランイラン、ペパーミント、カモミールローマン、ローズ、ネロリなど。
アロマテラピーはもちろん奥が深く、興味を持てば学ぶことはたくさんありますが、基本的にはご自分の好きな香り、ここちよく感じる香りを選んで、簡単に楽しむことができます。
今回は、「むくみ解消」がテーマ。寒い季節は、どうしても血行が悪くなりがちで、冷えやむくみが気になる女性はとても多いのではないでしょうか?
お好きな香りのオイルをブレンドし、膝下のセルフマッサージの実習も行います。
ブレンドしたマッサージオイルは、お持ち帰りいただきますので、お家でもしばらく楽しんでいただけます
「アロマテラピーでむくみ解消」講座の詳細はこちら
本日は12月20日(土)に京都教室で行われる「アロマテラピーでむくみ解消」講座をご紹介します
アロマテラピーとは、自然の植物を使う療法。自然のリズムを感じ、本来自分が持っているいい状態に整えること。病院にかかって薬を飲まなくても、健康で過ごせるための知恵がたくさん詰まっています。
講師の原田久子先生は、30年間看護士として医療に携わってきた経験を生かし、
現在は産婦人科の病院で妊婦さんや産後の方、手術を受けた後の方にアロマテラピーを施術したり、ご自身のサロンで、日々多くの人々を癒しておられます。
アロマテラピーを始めて、先生ご自身が大きく変わられたとのこと。自分自身で
目標を持ってずっとそれに向かって努力を重ね、満足していたけれど、今思えば、
患者さんに誠意を持って接することができていなかったのではないか、そうするだけの心の余裕がなかったのではないかと、気付かれたそうです。
講座では、あまりお金をかけずにアロマテラピーを生活に取り入れる方法をご紹介
いただきます。
5月に行われた前回の講座では「ここちよい眠り」をテーマに、眠りの効用や、快眠チェックとその原因についての解説、アロマテラピーに使うエッセンシャルオイル(精油)の取り扱いなどを教えていただきました。
実際に香りを確かめながらそれぞれのローションとジェル作りも体験
たくさんの精油を前に、興味深そうにのぞきこむ受講生
精油の効能をレジメで確かめながら、ご自分の好きな香りをブレンド
ラベンダー、ゼラニウム、ジュニパー、ベルガモット、イランイラン、ペパーミント、カモミールローマン、ローズ、ネロリなど。
アロマテラピーはもちろん奥が深く、興味を持てば学ぶことはたくさんありますが、基本的にはご自分の好きな香り、ここちよく感じる香りを選んで、簡単に楽しむことができます。
今回は、「むくみ解消」がテーマ。寒い季節は、どうしても血行が悪くなりがちで、冷えやむくみが気になる女性はとても多いのではないでしょうか?
お好きな香りのオイルをブレンドし、膝下のセルフマッサージの実習も行います。
ブレンドしたマッサージオイルは、お持ち帰りいただきますので、お家でもしばらく楽しんでいただけます
「アロマテラピーでむくみ解消」講座の詳細はこちら