11月23日(水)
久しぶりに映画(アニメ)を観に行った。
▲ 地元のシネマコンプレックスへ。11時上演。
お決まりのキャラメルポップコーンを食べながら(笑)。
観たのは、もちろん超話題作 「君の名は。」
▲ 映画を楽しみたいというより、この映画が人気を博し、話題になるのは何故か? ということに一番の興味があった。
とはいうものの、自分も楽しめたらそれに越したことはない。
【楽しめたか】
楽しさを上中下でいえば、中の普通かな。
ストーリーとしては起承転結が弱い。転でのドラマチックさ、意外さはあまりないのでは。
【なぜ人気があるのか】
若い男女がある日入れ替わっていた、という筋立ては目新しく、興味をかきたてるであろう。これは丸。
成りたいと思うイメージに、ある日自分がなっていたらという変身願望は特に若い世代にはアピールするであろう。同時に、若者に特有の自分イメージの不確かさ、不安定さ、そして自分が何を求めているのかもはっきりしない、主人公たちの在り方は、彼らの共感を得るだろうな、とは思った。
それと運命的な異性との出会い願望、もこの映画では提供される。
年寄りが、変身願望、不安定なアイデンティティ、人生目的の混迷に悩む・・ことがないとは言わないが・・
固くなってしまった心情にはあまり響かないのではないだろうか。
【なぜまた見たくなるのか】
見たあと、もう一度見てみるリピーターが多いと聞くが。
もしあの時こうしたならその後の運命展開はこう変わったという観点から、元々のAシナリオ人生と変更後のBシナリオ人生が混在してストーリーが展開するので、分かりにくい点がある。その分かりにくい部分を二度見ることによって明確にしたいということなのだろう。
しかし、荒唐無稽なストーリーをそこまで理解しようとしなくても・・とボクなどは冷めて思ってしまうが(笑)。
【アニメの絵は本当に綺麗か】
アニメの絵が綺麗だという感想は多いようだ。これは確かだと思う。
遠近差を際立たせて立体感のあるシーン↑、マクロで接写したようなシーン、背景をボカシて近景を印象づけるシーン、太陽光線での陰影シーン、これら写真撮影のテクニックを多用している。それらを手描きではなくてCGを用いて写真画のような精緻なアニメ画に仕上げているのは見事だ。おそらく、宮崎駿のジブリアニメとの違いではないか。
60歳以上の方は、シニア価格1100円でご覧になれますよ。
世の中の動きに関心のある方はどうぞ。
「君の名は。」予告編から
久しぶりに映画(アニメ)を観に行った。
▲ 地元のシネマコンプレックスへ。11時上演。
お決まりのキャラメルポップコーンを食べながら(笑)。
観たのは、もちろん超話題作 「君の名は。」
▲ 映画を楽しみたいというより、この映画が人気を博し、話題になるのは何故か? ということに一番の興味があった。
とはいうものの、自分も楽しめたらそれに越したことはない。
【楽しめたか】
楽しさを上中下でいえば、中の普通かな。
ストーリーとしては起承転結が弱い。転でのドラマチックさ、意外さはあまりないのでは。
【なぜ人気があるのか】
若い男女がある日入れ替わっていた、という筋立ては目新しく、興味をかきたてるであろう。これは丸。
成りたいと思うイメージに、ある日自分がなっていたらという変身願望は特に若い世代にはアピールするであろう。同時に、若者に特有の自分イメージの不確かさ、不安定さ、そして自分が何を求めているのかもはっきりしない、主人公たちの在り方は、彼らの共感を得るだろうな、とは思った。
それと運命的な異性との出会い願望、もこの映画では提供される。
年寄りが、変身願望、不安定なアイデンティティ、人生目的の混迷に悩む・・ことがないとは言わないが・・
固くなってしまった心情にはあまり響かないのではないだろうか。
【なぜまた見たくなるのか】
見たあと、もう一度見てみるリピーターが多いと聞くが。
もしあの時こうしたならその後の運命展開はこう変わったという観点から、元々のAシナリオ人生と変更後のBシナリオ人生が混在してストーリーが展開するので、分かりにくい点がある。その分かりにくい部分を二度見ることによって明確にしたいということなのだろう。
しかし、荒唐無稽なストーリーをそこまで理解しようとしなくても・・とボクなどは冷めて思ってしまうが(笑)。
【アニメの絵は本当に綺麗か】
アニメの絵が綺麗だという感想は多いようだ。これは確かだと思う。
遠近差を際立たせて立体感のあるシーン↑、マクロで接写したようなシーン、背景をボカシて近景を印象づけるシーン、太陽光線での陰影シーン、これら写真撮影のテクニックを多用している。それらを手描きではなくてCGを用いて写真画のような精緻なアニメ画に仕上げているのは見事だ。おそらく、宮崎駿のジブリアニメとの違いではないか。
60歳以上の方は、シニア価格1100円でご覧になれますよ。
世の中の動きに関心のある方はどうぞ。
「君の名は。」予告編から
この映画、気になってましたが、「アニメ」という時点で躊躇していました。
〉固くなってしまった心情にはあまり響かない〜
うう〜〜ん、ちょっと寂しい気もしますが、男女が入れ替わるというストーリーも躊躇した理由のひとつです。
やはり、私はジブリの方がいいです
ジム友の間では「オケ老人」が人気です(笑)
私は「ブリジットジョーンズの日記」を観たいのですが、わが町のイオンシネマでは上演されていません。全く田舎で嫌になっちゃう
>「アニメ」という時点で躊躇していました~
ちょっとその正確な意味が分かりませんが、アニメ= 漫画 とだけで嫌う必要はもうないと、私は思ってます。アニメは想像上だけで可能なシーンを、他者とも共有できる形で表現できる長所がありますから。文字だけの文学がまだまだ物語り表現の最高峰だとは思いますが、アニメも今後どう進化していくかはわからないかな。
>男女が入れ替わるというストーリーも躊躇した理由のひとつです~
うむむ、興味深いですね。このアニメでは、男でありながら女の観点から見直してみたらどうなるか、という遊びでしたが。
>私はジブリの方がいいです~
「終わらない人 宮崎駿」というNHKのドキュメンタリーを、ひょっとしてご覧になってないかな・・。75歳宮崎駿が、「風立ちぬ」のあと再度、今度はCGをふんだんに用いたアニメを作成しようとして苦戦している話でした。おそらく、デズニーの「アナ雪」とかこの「君の名は」の大ヒットに触発されてではないかと想像しています。この話は長くなるので、ここまで。
>私は「ブリジットジョーンズの日記」を観たいのですが~
え、あの映画は古いでしょう?TSUTAYAに行けば有りますよ。(TSUTAYAならjunさんの町にもあるでしょう・笑) 私は続編も確か見た。クリスマスのシーンですから、これからのシーズン物ですしね。印象的だったのは、彼女が失恋かして「All By Myself」を自分の部屋でがなりながら歌う場面でした。♪また自分一人、ひとりぼっちになってしまった・・と嘆く歌がピッタリで。
ウチの長女はアニメオタクでして(笑)アニメ、漫画、Kポップ、ゲームなどなど幅広いオタクでありますが。娘に勧められて読む漫画もあり、中には良いと思われる作品もありますが、どうも馴染めません💧若い頃は、漫画を夢中になって読んでいたのに。
アニメのイベントにも足繁く通う娘を見ていると「山へ行け!」と、思ってしまいます。ナイトラン、水泳などはしているようですが。
「終わらない人 宮崎駿」は、観ていません。CGに手を出すのですか。そうですか。
夫は洋画が好きでCGをふんだんに使ったSFやアクションものによく付き合わされます。CGだと思うと冷めてしまう私です。以前「アバター」は、どうしてヒットしたのか理解に苦しみました。キャラにも馴染めなくて(笑)あ、スターウォーズとETは好きです。やはり作品によりますね。
以前のジブリが好きですよ♡トトロともののけ姫の台詞は全部言えます(笑)
でも、宮崎駿のCGとなると、また興味深いですね♡邦画は見ない夫ですが、「ジブリ映画だけは劇場で見なきゃ」と、「風立ちぬ」を観に行きました。
「ブリジットジョーンズの日記」は、10月から〜ダメな私の最後のモテ期〜という新しいのをやっています。
ただ単にコリン・ファースとパトリック・デンプシーに会いたいだけなのかもしれません(苦笑)固くなってしまった心情をときほぐしてくれると期待して💓(オバちゃんのたわ言です)
多くかはわかりませんが現実離れした映画?
絵がとっても綺麗ですね、
ジブリに始まりアナ雪までアニメはよく見てます。
何時も深く考えずに画面に展開する
美しさと楽しさに満足して気分だけでも
若返ってる自分が居ます(#^.^#)
>ウチの長女はアニメオタクでして(笑)・・アニメのイベントにも足繁く通う娘を見ていると「山へ行け!」~
これはもう真性ですね。ま、もう少し温かく、経過観察としましょう(笑)。
>以前「アバター」は、どうしてヒットしたのか理解に苦しみました。キャラにも馴染めなくて~
同感です。CGアニメとは、アニメ画をより自然な動きに見せるため動きをコンピューター演算をもとに自動製作するのが眼目のようです。アバターは??分かりません。
>トトロともののけ姫の台詞は全部言えます~
Wao! 姫っ、すごいですね。
>10月から〜ダメな私の最後のモテ期〜という新しいのをやっています~
そうですか、新作があったのですか。先端を行ってますね。「最後のモテ期」という副題が可笑しい。どれどれ・・ 予告でまたall by myself ♪ が流れるじゃないですか(笑) しかし今度は二人の男性から迫られて。三角関係か。面白そうじゃないですか。見れるといいですね。
全く荒唐無稽なストーリーです(笑)。人間が入れ替わるとか、隕石が降ってきて町が壊滅するとか。ただ、昨今の想定外の自然状況をふまえて、隕石云々を織り込んだのは良い着想だと思います。エンタメですから、思いっきり現実離れしながら、そうあったらいいなあという若者の琴線に触れたのがポイントでしょうか。
>何時も深く考えずに画面に展開する美しさと楽しさに満足して~
アニメは直感的に訴えてきますから、これが楽しむ秘訣でしょうね。hirokoさんも素直でお若いですねっ!