超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

<span itemprop="headline">連休に頭に鳴っているピアノ曲一覧</span>

2017-07-15 14:18:45 | 無題

存在考、20世紀考のメモ書きも済んで、フォークロアのメモ書きに着手している。
資料が大量なのでいつ終わるかわからないが、秋までには一定の目途を立てたい。
その他に倫社のメモ書きも残っている。
暑い夏になりそうだ。

友人がブリリアントのアンジェラスの
セイクリッド・ピアノ・ミュージック(フランツ・リスト)は君のためにあると言っていた。
是非聞いてみたいものだ。
友人は若い頃グールドの平均律クラヴィーアを好んで聞いていたが、
年々リヒテルの平均律に魅かれるものがあるらしく、
RCAと同じ録音の別のレーベルの盤を3種類ほど持っているという。
その他リヒテルの平均律のライヴ盤も聞いていると言う。

そんなにいいのか!と思って自分の持っているRCAの廉価盤を改めて聞いてみた。
昔は風呂場の録音のような音響であまり聞かずにおいたのだが
じっくり聞いてみるとこれが良いテンポで奥行きが深いのである。
リヒテルと言えばシューベルト最後のピアノソナタの奥行きの深いのが好きで
繰り返し聞いた思い出がある。
やはりリヒテルもいいなと思い
買ったまま放置してあるヴェネツィア盤のベートーヴェン選集でも
引っ張り出して聞こうか、とすっかり感化されている。
頭のなかはバレンボイムとアシュケナージで一杯だったが、
フランツ・リストのピアノ曲とリヒテルが参入してきた。
連休以降も程よく行けそうだ。

連休にエルダーフラワのお茶を飲みピアノソナタでまた深呼吸



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <span itemprop="headline">... | トップ | <span itemprop="headline">... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿