超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

幌平橋で叔父叔母と会食

2021-03-16 00:27:21 | 無題
一昨日は風蝕さんのお芝居を観てきた。
エンタメ・パロディ劇で痛快。
昨日は、叔父叔母夫妻とともに幌平橋のサンマルクカフェで
4人で会食し、
歓談してきた。
「森林の樹の精霊の守り人のどろがめさんという方がいた。
森まゆみさんの谷中や根津や千駄木の昔を書いた文章は上手い。
札幌の路面電車は四角に通っているのでカーブや景色に風情がある。
下のお孫さんは本好きで家に来ると本の部屋に入り浸る。
マオリ族の小冊子にトーテムポールとか木彫りの柱が載っているのを
あげよう。この君が持ってきた青銅色のフクロウの置き物は目がかわいくて
いいね。中央図書館も広くていいよ。今度行くといいよ。
天神山のスタジオが放送基地だった頃、天神山の絵を
飾ったことがあるよ。
今シマエナガの人気が凄いね。水源池の駐車場近くに居た。
細かいところが見えなくなると、却っていい絵が描けるかもしれない。」
叔父さんはダヴィンチ全集というすごい本を持っているそうだ。
真鯛のグリルや鮭のタルタルソース、ハンバーグ2種食べ、
一杯飲んで、中島公園を散策してサギにカモにムクドリを見て
ヤマガラやカッコウを聞いてバスで帰る。晴天好日。
久しぶりにお会いできてお話しできて安心した。窓側のいい席に座れた。
楽しい会食だった。
三月の陽が入り込む洋食屋一年ぶりに近況を聞く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする