Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

ルビアンのパン

2007年05月31日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
昨日は、藤原紀香さんと陣内智則さんの結婚式
素敵な結婚式でした~
結局2時間半、TVの前にはりついて見ていました

芸能人の結婚式で、日テレの為の結婚式かな?と思っていたら
紀香さんのセンスがちりばめられていて、そして、新郎の
「永遠にともに」の弾き語りには、感動
私も涙がボロボロ・・・

紀香さんの両親への手紙も、涙が止まりませんでした。
なんだか、とっても素敵な夫婦ですね。最初は意外な感じでしたけど、
ずっとずっと、仲良くいて欲しいです。
個人的に、紀香さんの、神戸弁、大好きです

こうやって、素敵な結婚式を見ると、自分たちの結婚式の記憶も
甦ってきて、あの時の気持を忘れないように、と思えていいですね。

                        


さて今回は、LE BIHANのパンです♪

この日、本当は西宮警察署の近くのパン屋さんに行こうと思っていたのだけど、
大雨だったので・・・雨に濡れずに行ける、芦屋大丸で、済ませました

ルビアン、食品売り場でも買えますが、上のカフェ、
ルビアンのカフェは芦屋大丸にしかないようで、また結構美味しいみたいで、
いつ行っても混んでいて、いまだカフェに入ったことはないのですが、
カフェの入り口での方が、パンの種類が多いです。


小豆とサツマイモがゴロゴロの金時大納言。
先日買った、黒豆ジャムを塗ったら、とっても合って美味しかった♪


ハイジの白パン。どこのパン屋さんでも、見かけるかな、このタイプ。
でも好きなので、良く買ってしまいます。
ちょうど、三田屋のハムを頂いていたので、このパンにサンドして。
シンプルなので、なんでも合いますね~


クランベリーとイチジクのパン。こちらもベリー、イチジクがゴロゴロ!
北海道バターが良く合う♪

美味しいパンを作れる人って、尊敬しちゃう~
こういうパンを朝、食べるだけで、幸せな気分になれちゃうんですからね!

週末、ベランダで咲くお花を見ながら、
美味しいパンとコーヒーの朝食の時間が大好きです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

黄砂に吹かれて~

2007年05月30日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
大阪に住む友達に聞いてはいたけれど、こちらは
中国からの黄砂がものすごいです

東京にいた時の記憶では、1回か2回くらい。
車が真っ白になっていて・・・

もうこちらに来てから、何度目だろう~?
先日も、ものすごい黄砂に見舞われました。

いつもは青々と見える六甲の山々が、ほとんどかすんで見えません。
気のせいか、喉もいがらっぽい・・・
晴れているけれど、空はどんより・・・

そんな先週末、むーみん氏の会社の人達とホテルオークラでランチをして
コンチェルトで、ティータイムクルージングをしてきました


ガイドブックと同じような、写真ですが・・・
(芸がありません

こちらまで、足を伸ばしたのは何年ぶりでしょう?
なつかしい
友達との旅行以来、10年は経っているな~



このコンチェルトに乗って90分、快適なクルージングでした

とはいうものの、むーみん氏の会社の方でも、初めて会う方々が
ほとんどなので、実際は、緊張、気疲れもありましたが、
同じ部の女性の方々、大阪人で、楽しくおしゃべりしてくれて有難かったです。

神戸の海、黄砂でどんよりですが、それでもキラキラ

本来なら、明石海峡大橋が見えるそうです。
この日は、あいにく見えませんでしたが、直後「鉄腕DASH」で
ソーラーカーがちょうど、明石に来ていたので、TVで見られました

それにしても、去年のイルカウオッチング以来、久々クルージング、
海の上は気持がいい~
ブログランキング・にほんブログ村へ

カーベ・カイザーのプリン♪

2007年05月29日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
ZARDの坂井泉水さん、お亡くなりになってしまいましたね・・・
ショックでした
同世代で、あんなに素敵な歌を作る、才能に溢れている人なのに。
闘病生活も頑張っていたのに・・・残念です。
ご冥福を心からお祈りしたいと思います。

                                    

先日むーみん氏の両親が遊びに来た時に
お茶の時間に用意したのが、

ドイツ菓子の老舗、カーベ・カイザー
「たんたん丹波のとろりんプリン」です


なんだか、お子様向けかと思うような、可愛いパッケージですが、
大人のデザートにふさわしいプリン

濃厚だけど、とろけちゃう~ほど、なめらか。

実はこのお店は歩いて行ける場所にあり、
他にも美味しいケーキが沢山あるのですが、
なぜ、コレを今回選んだかというと・・・

「京阪神 おつかいもの手帖」に載せられていた文章を読んで、
1度は食べてみなくっちゃ!と思ったのです。

関西地区の方は、本屋さんで、P86を読んで見てね
シェフに火をつけた、プリンって、どこのだろう・・・?
もしかして、あそこ?それとも、あそこ?
おわかりになる方、教えて~!
ブログランキング・にほんブログ村へ

白鹿クラシックス

2007年05月28日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
随分日にちがずれていますが・・・
1週間くらい前の週末、大阪に住む、むーみん氏の両親が、
引越し後初めて、我が家に遊びに来ました。

そこで、ランチに西宮の「白鹿クラシックス」へ行って来ました。

日本酒の好きな人はピンとくるでしょう~
灘五郷の1つ、西宮郷に属する辰馬本家酒蔵(1662年創業)の
ブランドです。

酒蔵会社が併設するレストランって、雰囲気もいいし、
美味しい所が多いんですよね♪
休日も15時までランチが頂けて、のんびりできました。

「旬彩なごみランチ」というのを選びました。
本日の特選食材の牛ロースと野菜を各自のミニ鉄板で焼くのですが、
柔らかく、ジューシーで美味しかったです。


ちなみに、東京で気に入っていた、レストランのある
酒造会社は、小澤酒造(澤乃井)石川酒造(多満自慢)です。


ランチの後はお隣の、「酒蔵館」を見学。

300年以上経つ、お酒造りの様子が、実際の道具や、
発掘された遺構、説明書や映像と音声で、わかりやすく見ることが
出来ました。

むかし、お酒を運んだ、大八車も展示。

むーみん氏の両親は2人とも新潟出身で、
義父さんも祖父の代まで造り酒屋、義母さんの親戚は
今も造り酒屋なので、興味深く見ていました。

入場料、200円ですが、こんな、ご来館記念ボトルを
1人1本、頂けちゃいます♪

すっきりして、美味しい日本酒でした~

そして、お土産ショップへ♪
むーみん氏は飲みたい日本酒を選び、私はこんなモノを・・・


こちらは、丹波篠山が近いので、黒豆製品が豊富です。
黒豆は大好きで、我が家は常時、黒豆茶を沸かしています。
この黒豆ジャム、黒ごまと蜂蜜も入っていて、甘くていい!


それから、ここにも、大好きな洋館が
酒蔵館の係りの方から、お話を聞いて少し歩いて見に行きました。

       
ここは、この酒蔵会社の創業者の辰馬家の自宅だったそうです。
今は使用されていなく、見学も出来ないのですが、
日本で初めて、日本人のために、日本人が設計建築した洋館なんだそうです。

        

駐車場も広いし、お店の人の接客も丁寧なので、
休日を過ごすのにいいかも♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


シェリーへ・・・

2007年05月25日 | ★うさぎ(愛兎&雑貨)と、たまにネコ

シェリー、今日であなたが私達のもとから、虹の橋へ旅立って1年が経ちました。
今日は久々の大雨が降っています。

虹の橋は、居心地がいいのかな・・・?
まだまだ私達のところへ、戻って来てくれなさそうだね。

でも、それでいいです。きっと虹の橋では、痛いことも苦しい事もないよね。

この1年間、1日もシェリーのことを忘れた事はないよ・・・
シェリーの写真を見ると、今でも胸が痛い。

最後の最後まで、一生懸命頑張っていたシェリーの痛々しい姿、
まぶたから消える事はないよ・・・

ママに必死でしがみついていたよね。
本当に何にもしてあげられなくてごめんね。
ママは、今でも自分を許せない。
シェリーのかわりになってあげたかった。
シェリーのそばに行けたら、と思ってた・・・

今はね、シェリーと暮らしたお家を離れて、違うお家で暮らしているよ。
お骨も大事に、一緒に来てるよ。
ずっと一緒だからね・・・
毎朝、パパもママも、シェリーとラブちゃんの写真に
「おはよう」って言ってるよ。虹の橋から見えてるかな・・・?

毎朝、私たちが起きてシェリーのいるリビングに行くと、
サークルから飛び出さんばかりに、立って待ってくれていたね。
時々勢いが付きすぎて、サークルの上に乗って、落ちてたり・・・

そして、シェリーのことを良く話しているよ。
あんなイタズラしてたね、こんなことしてたね、本当に愛らしい仔だったねって。

男の子だったから、ママにべったりだったね。パパにやきもち焼いて・・・

ママがキッチンで片付けをしていれば、ずっと足元で待っていたり、
洗面所で顔を洗っていると、足元でシェリーも毛づくろいしてたね。
ママが食事を始めると、シェリーもペレットをポリポリしてたね。

玉ねぎやにんにくを触ったあと、手を洗ってから撫でようとしても
鼻にしわを寄せて、迷惑そうな目つきをしてたね・・・

「シェリーはかわいいね~」っていいながら、撫でていると
うっとりした表情で、ゴロ~ンって横になったね。

めったに粗相はしなかったけど、ついカーペットの上でお漏らしをした時、
そこでずっと丸くなって動こうとしなくて・・・

どうしたの?って抱き上げようとしたら、嫌がって・・・
お漏らしの跡を隠していたね・・・
大笑いしたら、バツの悪そうに目を逸らして・・・

あんなに、小さい体で、あんなに苦しい状態をがんばったね・・・
ママは、辛い事があるとき、いつもシェリーの、あの姿を思い出すの。

いろいろと、パパとママを支えてくれて本当にありがとう。
その愛くるしい優しい目で、ほわほわの柔らかい毛で、
その優しい穏やかな性格で・・・

どんなに、イライラした気分もシェリーといると
ほどけてきたんだよね。

何ものにも替えられない存在だよ。いまも・・・
またいつか、いつか、私達の所へ来てね・・・


                         

    
                           
                                



                    
ブログランキング・にほんブログ村へ

今日は、すみませんが、コメント欄は閉じさせて頂いています。

北山緑化公園のお花♪

2007年05月24日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

昨日は、持病の関係で初めてこちらの病院に行ってきました。
生粋の大阪人ドクターで、ちょっと、コワカッタ・・・
ズバズバ言われ、100発強烈パンチを頂いた気分で帰ってきました。

さ、気を取り直して・・・っと



北山緑化公園には、温室の展示室もあります。

普段、のぼせやすい私は、温室をさぁ~と通り過ぎてしまうのですが、
この日は、風が冷たかったので、体が温まるまで、
温室でのんびり見学しました・・・




2つの紫のお花、似ていますが、厳密には違うのですが、
何のお花か分かりますか?
分かる人は、ものすごい

蘭のようなお花の形ですが、
「ストレプトカーバス」というお花です。
「セントポーリア」はご存知だと思うのですが、その原種です。
初めて見ました

「セントポーリア」よりも花も大きく、葉はものすごく大きかったです。
15cm以上ありました~。

花びらはビロードのように、フカフカしていて、上質の織物のようです。




お次は、「フクシア」
「エンジェルス・イヤリング」という方が、多いかも。






↑「ピンクラベンダー」西宮市とサントリーの共同開発のオリジナルだそうですよ。
本当に天使が舞い降りてきているみたいな、可愛らしさです




↑「フリルホワイト」 こちらも西宮市とサントリーのオリジナル種




線香花火みたいな小花


北山緑化公園はこの他にも、ゆかりのある中国の都市の名所を再現した
建物を見ながら歩いて回れる散歩道もあり、また抹茶と季節の和菓子を
頂ける茶屋もありますので、お天気が良ければ、1日のんびり過ごせると
思います。



新緑が気持いいです~
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


北山緑化公園のバラ♪

2007年05月23日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

 

花の命は短くて~♪

この時期は、なにをおいてもバラを見に行きます
今回は苦楽園から、坂を上がって行く北山緑化公園へ。

年中無休、入園料無料、駐車場も1時間¥100-の
リーズナブルな植物園です。
きちんとルールを守るのであれば、芝の中に入って
くつろいでも良いようです。
座ってお弁当を広げている人もいました♪


標高があるせいか、風が結構冷たいです。


↑「ピース」1945年、第2次世界大戦後、平和への祈りを込めて名付けられました。



↑「シュネープリンセス」別名スノープリンセス。綿雪のような、フワフワした優しい白バラでした。



↑「ブラックティー」ベルベットのような肉厚の花びら



↑またまた、「マチルダ」 咲いている場所によって、微妙に花の色付きが違うような・・・



↑「プリンセス・ドゥ・モナコ」 故グレース妃にちなんで名付けられました



こんな、可愛い小花もたくさん咲いていました~

                      


綺麗に咲いているいろいろなお花を見ると、
元気が出てくる、といつも思います。

自然に、人の手を借りずに美しく咲くお花の強さももちろん、
そして、植物園のように、人間が見せる為に、計画を立てて
手入れをして、咲かせたお花。

曲がりなりにも、ガーデニングが好きで、試行錯誤で
お花を育てて思うのは、お花が綺麗に咲く、ほんの一時期のために
ものすごい準備、が必要になること。

1年のうちの、数日、数週間のために、肥料をあげたり、
真夏も蚊と闘いながら、水遣り、雑草取り、剪定や
冬は太陽の動きに合わせて、少しでも日に当たるように
鉢を動かしたり、いろいろと見えないところでの
きめ細やかな作業が必要です。

またそれが、ガーデニングの楽しさでもあるのですが。

だから、こうやって、植物園で綺麗に咲いているのを見ると
ここまで、お世話をして来た人に頭が下がる思い、そして私も
何事も努力、目に見えない所も大切に、という気持を再確認。
がんばろぉ~と元気をもらえるんです

次は、ちょっと変わったお花たちのUPで~す
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 


大阪うつぼ公園のバラ♪Vol.2.

2007年05月22日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

 

↑↓大迫力!「ピンクピース」10cmはある、大輪でした





↑「キャスリンモーリー」


↑「スターリングシルバー」


↑↓「ブルグント'81」





↑↓「ドナルドプライア」





↑「ゴールデンメダイヨン」


↑↓今回1番気に入ったのが、この「ライラックローズ」可憐です。





うつぼ公園のバラの種類は、まだまだ沢山あるので、ごく一部ですが、
お気に入りはありましたか~?

こんなにも美しく咲くバラを見ていると、いつのまにか
体の中にエネルギーがいっぱいになってきます!

大地に根を張り、太陽を浴びているからなんですよね。
そのお花のエネルギーを、おすそ分けしてもらっているんだと思います。

この日も、少し頭痛がしてぼぉ~としていたんですが、
頑張って出かけて、バラを見ているうちに、頭痛の事も忘れていました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


大阪うつぼ公園のバラ♪

2007年05月21日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

 

 

大阪、本町のうつぼ公園に行ってきました
この公園、生まれ変わって綺麗になりました。

以前は、うっそうとしていてダーンボールハウスがたくさんあった公園です。

今はサラリーマンやOLがお昼を食べていたり、子供から
お年寄りまで、のんびりとくつろぐ明るい公園になっていました。

今回もバラの名前を覚えたく、いろいろ写真を撮ってきました。


↑↓「セレッソ」お砂糖菓子のような可愛らしいお花です。ブーケのようになっています




ブルーバユー」幻想的で、ちょっとアンティックな雰囲気。


↑「マチルダ」先日宝塚ガーデンフィールズで苗を買いました。かわいい!

                 


「タソガレ」紫がかった、不思議なピンク。


↑↓「ストロベリーアイス」大好き~なバラの1つ。色の付き方・・・自然は天才





「ゴールドバニー」美しい


↑「サマースノー」 本当に、雪が降り注ぐように咲いていました。


↑「ブルームーン」 ノーブルな雰囲気です。


↑「ゴールデンボーダー」


↑「デンティベス」


↑↓「ホワイトクリスマス」素敵なネーミング






↑「ピンクパンサー」


園芸家が、どのような意味、気持を込めて、バラを作出し、名付けたのかを
知ることが出来たら、もっと楽しいだろうなぁと思います。
それにしても、どのくらいの種類があるんでしょう・・・?
VOL.2につづく♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


イカリスーパー

2007年05月20日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
アンネのバラのあとも、バラを見にお出かけしているのですが、
画像の整理が追いつかないので・・・
またまた、パンのことを♪


美味しいパン屋さんが、たくさんありますが、
スーパーにも美味しいパンがあります。
イカリスーパーが気に入っています♪


いつも買ってしまう、我が家の定番。
左の田舎パン、右上の黒豆パン、じゃがいもパン。
どれも飽きのこない美味しさ

イカリスーパーは、自社製造が多くて、
味が美味しいものが多いです。
デザートも、わざわざ、「イカリのマロンシュークリーム」が
食べたいと思って買いに行ったり♪

輸入食材も多くて、関東でいうと紀ノ国屋系のスーパー。

他には

「黒豆納豆」納豆であって、納豆でないような美味しさ
ふっくらした黒豆が美味しくて、タレのほかに「わさび」が
付いています。これが合うんです!

あまり臭くもないので、関西の人にはいいのかも。
立派な一品になる納豆だと思います^^。

それから、

これはイカリの製造ではないのですが、飲みやすくて
すっきりした、日本酒でした。

それと、いつも買って来ると、一気に食べてしまうのが、
「いわしの銚子煮」丸ごと食べられるし、味付けが
辛すぎず、ちょうど良くて、ご飯にも、お酒にも合う一品です♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

アンネのバラ

2007年05月18日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

 

 

先日、アンネのバラの教会へ
「アンネのバラ」を見に行ってきました

アンネとは、第2次世界大戦中に「アンネの日記」を
書いた、あのアンネです。
小学校高学年の頃、この本を読み、子供心に衝撃を受けたのを
今でも覚えています。

東京にいた時に、アンネのバラがあることを
ニュースで知って、気になっていました。


阪急甲陽園駅から、だんだんきつくなる坂を上がっていくと

質素な感じの小さな教会が見えてきました。


満開に咲き誇るアンネのバラに囲まれてアンネの像が立っています。



このアンネのバラは、アンネの日記に深く感銘したベルギーの園芸家、
ヒッポリート・デルフォルゲ氏がアンネの形見として作出したものだそうです。

そして、1972年にアンネの父オットー・フランク氏から
平和と友情の印として聖イエス教会に10株贈られたのです。

が、この10株のうち、1株しか花が付かなかったそうで
教会が大切に接木で増やし、今ではこの教会には50株、
そして、近隣の小中学校にも贈られているそうです。


蕾は赤く、



咲き始めると、オレンジ色に、
満開になるとピンク色になるようです





アンネの像の足元には、メッセージプレートが。
  「私は世界と人類のために働きます」
アンネの字体だそうです。


あまりに綺麗だったので、画像を大きく載せてみました
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


 


宝塚ガーデンフィールズのバラ

2007年05月17日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

我が家も13日の日曜日、ようやく「アイスバーグ」が開花しました
うれしい~!

昨年、引越しの為に12月に地植えから鉢植えに
植え替えたので、ダメになるんじゃないかと、不安で
毎日のように、ベランダでチェックしていました。

バラを5鉢持ってきたものの、2鉢は、やはり上手く行かず・・・
今は「サハラ」「緑光」と「アイスバーグ」が頑張っています。

うどんこ病もひどくて、薬をやったり、大変でしたが
やっぱり、きれいだなぁ




宝塚ガーデンフィールズのバラたちです♪

「アンジェラ」そう、ブログタイトルにも使っているバラ
もう少し開くとコロンとしてカップ咲きで、愛らしいんです。


「ロサ・ムリガニー」中国産。


「モリニュー」太陽のような明るいバラでした。


「コンスタンス・スプライ」


「アルベリック・バルビア」


「メアリー・ローズ」


すごい色合いですが、アメリカの独立記念のバラだそうです。


こういう一重のバラもかわいらしい

ちょうど、ガーデンショップでバラ苗のフェアをやっていたので
やっぱり、買っちゃいました!
「アンジェラ」東京の家の庭に、シンボルツリーとして
残してきたのですが、やっぱり手元でも楽しみたくて。

もう1つ、「マチルダ」も買いました。
フリルのような花びらが華やかですが、わりと丈夫そうなので。

今小さな蕾が付いているので、咲いたらまた
UPしますね。


せっかくなので、我が家の、このこも登場♪バラ形の多肉植物
花芽が出てきました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 


宝塚ガーデンフィールズ

2007年05月16日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

 

 

 

もうそろそろ、忙しくなります。
バラの季節ですから

まず、先日の日曜日には、宝塚ガーデンフィールズへ行き
英国風ナチュラル庭園を楽しんできました。

バラはかなり咲いている品種もありましたが、やはり
20日前後が良さそう・・・かな?

イギリス人ガーデンデザイナーによる庭園は、
いろいろと趣向が凝っていて楽しめます。

ハーブガーデンでは、

「チャイブ」


「アーティチョーク」


「ラベンダー」


「オレガノ」かわいいですよね

こんな植え込みアレンジも!

レースとコラボして、ウエディングドレスのように。


「睡蓮」


「ノースポール」素朴な感じの花なんだけど、
本当に太陽に向かって必死でまっすぐ咲いているので
見てると、なんだか元気もらえるお花です。

東京の家でもよく植えていて、こぼれ種で随分増えて
楽しかったです。

次は、バラのUPです
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


 


パニフィチョシベリのパン

2007年05月15日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
今回は、JR神戸線、摂津本山のパニフィチョシベリのパンです♪
画像はありませんが、店頭に、まだ背の低いかわいいオリーブの木が
置かれています。


ちょっと変わった形。「パタータ」
マッシュポテトを練り込んであります。
軽い食感ですが、モチモチとしていて、美味しい♪
バターが良く合う^^


人参が刻んで入っています。
なんとなく、ほのかに甘い♪
これもシンプルにバターで。


田舎パン。こういうタイプ、私の好きなパンタイプ、
ベスト3の1つなんです。
バター以外にも、きなこバターとか、ジャムとか
なんでも合います。


くるみと蜂蜜のパン。
もちろん、蜂蜜を塗って♪うんまい!

あと、おまけ・・・
パンプディング、美味しかったですよぉ。
画像は・・・あれっ?
ブログランキング・にほんブログ村へ

神戸ファッション美術館

2007年05月14日 | ★バレエ・ミュージカル・舞台・映画・展示会

先日、六甲アイランドにある、神戸ファッション美術館に
行って来ました。


現在、島根県立石見美術館コレクション展として、
19世紀後半から20世紀を代表する
オートクチュールデザイナーのドレスなどの作品が
展示されているからです。

日本人としては森英恵さんのドレスが展示されていました。

ドレスを見るだけでもワクワク、ときめきます

マリーアントワネットで有名な、ローブ・ア・ラ・フランセーズの
ドレスも展示されていました。

また、絵画でしか知らなかった、ナポレオンの戴冠式の時の衣装が
復元展示されていました。ものすごいゴージャス!
黒い尻尾を持つ白テンをふんだんに使用、と説明があったのですが、
その衣装に、黒い尻尾が数え切れないほど・・・

ドレスをただ展示するだけでなく、面白いと思ったのが
色彩をテーマに、天然の染料を展示、その染料による
色の違いなども見ることが出来ました。
赤や緑、天然染料だけで10種類くらいあります。

また、素材別、技巧別(刺繍、織り、プリント、染めなど)
そしてデザイナー別の展示もありました。

ヨーロッパだけでなく、アジアの宗教色の濃い、
民族衣装なども多くありました。

ベルギーレースをたっぷり使ったドレスが印象的でした
あと、1950年代のクレージュのワンピース、今でも
通用するくらい、可愛らしかったです。

数は少ないのですが、1780年代頃の靴も展示されています。
殆どが布製で、華奢で、凝っていて、
でも足のサイズ、めちゃくちゃ小さいのです~

神戸ファッション美術館
六甲アイランド
ブログランキング・にほんブログ村へ