Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

2014 春の選抜高校野球♪

2014年03月28日 | ★甲子園・高校野球

 

 

 

ようやく日差しも明るく、気温も暖かくなってきて、
動きやすくなってきました。
久しぶりに、モノの見直しをして、収納スペースをスッキリさせました

何かを買って、新たに収納したいというより、
収納スペースをもっとガラガラにしたいと思っています

毎回見直しをしている洋服を数点、
それから今回は、和食器を思い切って手放すことにしました。
焼き物と言われる、ぽってりとした和食器も好きで、
作家さんのものなどを集めてきていましたが、
数年前から、あまりときめかなくなって来ていました。

それと、普段は洋食器中心のテーブルなので、焼き物は合わせ難く、
最近は磁器の和食器に興味が出てきたからです~
有田や九谷などの磁器のほうが、洋食器とも合わせやすいなぁ~と思って
夫が熱燗を飲む時に気に入っている酒器などを少し残して、
手放すことにしました。

すっきりと、爽快な気分のお部屋にしていくためには、
何度も、モノをふるいにかけて、本当に気に入ったものだけが残るように
していかなくてはなりませんね

最近はBSで、断捨離のやましたひでこさんが
シニアの断捨離のお手伝いに行かれる番組を見ました。

なかなかモノを捨てられないシニア、
異常なほどにモノが溢れた部屋で、
シニアになってからのモノの整理は、本当に大変そうです。
今から、どんどん断捨離のクセを付けておかなかければ!!


 



 さて、本題
 今年は、初めて春の選抜高校野球の開会式に出かけて来ました♪ 

夫が先に出かけて、私が開会式直前に着いた頃には、チケット完売。 

春の選抜の雰囲気は、夏に比べると優しい雰囲気♪

関西の警察音楽隊の演奏からスタート♪

夏は朝日新聞、春は毎日新聞が主催なので、
開会式の演出も、違って楽しかったです。

 地元西宮と神戸の高校生による演奏と合唱も、とっても素晴らしかったです

突然、バチバチという音と共に煙が上ったので、
思わず、甲子園で爆弾テロか??と思ったら・・・
出場校の名前が書かれた旗が出てきました~♪ 

 

選手宣誓の時も、夏とは違ってました。 

今年は、阪神甲子園球場が90周年を迎えるそうで、
感謝状の贈呈式も行われました。 

下村文部大臣の始球式 

こちらは、この日の第3試合に出場の大阪履正社の注目ピッチャー溝田君。
ノーヒットノーランにはなりませんでしたが、完封試合でした! 

大阪と対戦したのは東京の初出場校。
応援席の迫力がものすごかった~眩しい菜の花色でした。 

 

 

 

阪神甲子園球場90周年ということで、
入場時に、記念品、甲子園の土を使ったキーホルダーを頂きました 
甲子園の土は、選手になって出場しないと縁がないものと思っていたので、
夫も私も、思いがけないレアな記念品に、感激しました♪
そして、球児や応援団から、たくさんのパワーを頂きました! 私も頑張る
今から夏も楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2月 フラワーアレンジメント♪

2014年03月26日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント

 

 

 

毎日増税、増税、とニュースが賑やかですね。
ものすごい量を買い込んでいる人達を見ると、
却って、購買意欲が無くなります。。。
いつも日用品、消耗品は、使用中のもの以外に
1~2個をストックしていますが、私はそれで充分と思っています。
あまりにマスコミが煽りすぎているように感じられます。

 

さて今回のフラワーアレンジは、完璧な半球形、ラウンドの復習♪
この半球形を綺麗に仕上げるのは、案外難しい
目で見て作っている時は、半球形に見えるのですが、
写真を撮ってみると、デコボコしているのが良くわかります。
お花の顔の向きも綺麗に入れないと、すぐ崩れちゃう~
なんとか、綺麗な半球形に撮れた(?)1枚です。

 

こちらは、ざっくりと~
可愛いピンク色で

 

 

 

 


河内鴨と河内ワイン♪

2014年03月24日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒

 

 

 

すっかり、超マイペースなブログになってしまっています。。。
それでも、見に来てくださる方々がいらして、
本当に、有難うございます

 

さて、鴨肉といえば、ほとんどフランス産などの海外からの輸入品を
食べる機会が多いと思うのですが、
先日、とっても美味しい鴨を教えて頂きました

大阪の河内鴨です。
明治時代から、鴨の飼育から販売までされている「ツムラ」です。
私達が出かけた後、しばらくして、朝日新聞の1面に特集がされていて、
とてもこだわりが良くわかりました。

一般の人も、来店時間を決めて予約すれば買えるとのことで、
出かけてきました♪
生の鴨肉も買えますが、帰宅後調理するには時間がないので、
帰宅後すぐに頂ける、タタキを予約しました。

500gでの販売だったので、2人では多いかなと思っていましたが
あまりの美味しさに、ペロリ!!あっとい間になくなりました。
新鮮さは、一番の美味しさ!
甘みがあって、柔らかくて、ほどよくジューシーで。
オススメされたポン酢でも美味しかったのですが、
思いついて、バルサミコのソースを作って合わせてみたら、
とぉ~っても合う~ 



そして、合わせたワインは、同じ河内のワインです♪
やはり、同じ土地に育った食べ物とワインの相性は抜群です。
ワイナリーも寄ってみたかったのですが、
お休みの所もあったので、道の駅で購入。

鴨のタタキには、飛鳥ワイナリーのメルローがぴったりでした。
このメルロー、フランス産だと、結構クセを感じますが、
日本のものは、とっても優しく感じられるので、美味しい。

左の河内ワイナリーのカベルネソービニヨンは、
今度、別のお肉に合わせてみようと、購入してみました♪ 

 

 

 

 


2月 イタリアンクッキング♪

2014年03月10日 | ★お菓子・お料理教室

 

 

 

今日はまた寒さのぶり返しですね~とっても風が冷たい 。
先日、いつも洋服を買っているお店で、
春のためのアイボリーカラーのスカートを
購入したのですが、まだちょっと着れないかな・・・

 

先月のイタリア料理は、アルブッツォ州のお料理でした♪
アルブッツォ州は、イタリアの、あの踵の部分からふくろはぎにかけての位置になります。

レンズ豆と野菜のスープ、鴨肉のオーブン焼、いちごのムース、
そして、ワインはオーストラリアのシラーズ

レンズ豆のスープと、先生お手製のフォカッチャと、このシラーズが
とっても私の好きな組み合わせで、毎日食べても、ほっこり幸せな気分に
なれそうな美味しさでした~

鴨のお料理も、家庭で、こんなふうに美味しく出来たら感激のレシピでした。