Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

良い1年になりますように。。。

2011年12月31日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント

 

今年もあとわずかとなりましたね。
大きな悲しみに襲われた年でした。

被災された方々が暖かく、年末年始を過ごされますように。。。

 


28日に、クリスマスアレンジに使ったお花の持ちがとても良いので、
お正月用に、トライアングルスタイルにアレンジを変えてみました 

12月のフラワーアレンジメントレッスンで使った、
松と南天の葉、小ぶりの赤いバラを加えています。
(今月のフラワーレッスンも大の苦手なパラレルの復習でした。
なんとか、前回よりスムースに出来たものの、UP出来ません


和風のものは苦手で、今までは、毎年新年が明けるまでクリスマスのままだったのですが、
今年は、日本を強く意識した1年でしたので、
ガラス製の鏡餅と、ガラス製の小さな干支の辰のオブジェ、
神戸の酒心館・福寿のミニ樽酒を購入、一緒に飾ってみました




来る2012年、日本中、世界中が元気になれますように。。。


来年も、どうぞ宜しくお願い致します

 

 

 

 

 

 

 


第3回 フォト・スタイリングレッスン♪

2011年12月29日 | ★カメラ・フォトスタイリング

 

 

クリスマス前になりますが、
3回目のフォトスタイリングのレッスンに出かけてきました

モノトーンのスタイリングでした
黒と白、色の少ない世界なので、難しい~
でも、大好きなシャンデリアモチーフの雑貨だったので、
素敵に撮りたい~と頑張りました 

モノトーンのカップの撮影は、布地を波打たせてあり・・・
これを表現するのも、なかなか難しい~。 



毎回、撮影に大切なワンポイントを教えて頂くのですが、
今回で、3回目、今回の内容は、
今まで、撮りたいものを、何枚もいろいろと撮りながら、
何が、違うんだろう~と漠然と感じていたこと、
私がなんとなく、違和感を感じていたことに対する、理論でした。
それを教えて頂いたことで、とてもすっきりとしました
理論は理解できても、実践は。。。むずかしいんです。。。
 

毎月、宿題があるのですが、
今月ようやく出来ました♪
先生に見て頂いたものです。 




こちらは、カメラでご一緒しているお友達から頂いた
美味しいオリーブオイルを主役に、
イタリアンで使うものと一緒に撮ってみました♪
いまいちな写真で、ごめんなさい。。。
(この画像は、先生に見て頂いていないので、訂正箇所がたくさんだと思います

来年は、どんな写真が撮れるようになるでしょうか
楽しみです 

 

 

 

 


2011 Merry Christmas ☆

2011年12月27日 | ★クリスマス

 

 

 

寒波到来の寒いクリスマスでしたね



赤、オレンジ、ゴールドのテーブルに合わせて、
キャンドルは、優しいオレンジ色の、蜜蝋のキャンドルにしました





 

 

アミューズは、ikariと成城石井で
右側は、マグロのタルタル。夫が時々作るお気に入りで、夫が作りました 



コンソメスープ。帝国ホテルのものを買いました。
お料理教室で習ったローストビーフ、今回はソースもばっちり美味しく出来ました
付け合わせのポテトサラダは、マヨネーズを使わずさっぱりしています。
4色のパプリカを細かく刻んで、混ぜ合わせてクリスマスカラーにしてみました♪



手打ちパスタに、夫がどうしてもまた食べたいという、デュクセルソースをたっぷり合えて。
前日に2人で、3時間、交代で煮詰めて作りました。
デザートは、お料理教室で習った、簡単で美味しい、ゴマのセミフレッド
お菓子作りが苦手な私にも、美味しく出来ました♪

 

 

 

 

 

 

 

 


2011 Christmas ☆

2011年12月26日 | ★クリスマス

 

 

今年のクリスマスは、なかなかエンジンがかからず。。。
なんとな~く、明るい色がいいな~と
赤、オレンジ、ゴールドをメインに使いました。
生花も赤×オレンジで、テーブルアレンジメントをつくりました♪ 




お気に入りの、グッズも勢ぞろいさせました
今年は、どうしても欲しいアイテムがあったのですが、
なかなか好みのものがなくて、また来年探そうと思っています。



窓際のコーナーは、クリスタルな雰囲気にしました
 




 




被災地では、ボランティアの方々によって、
イルミネーションを飾りつける活動が行われているそうですね。
ニュースでそのことを知って、とっても嬉しい気持ちになりました
被災地の方々、ボランティアの方達に、たくさんの良いことが訪れますように。。。

 

 

 

 

 

 


舞子ホテル(日下部久太郎邸迎賓館)

2011年12月22日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

頑張って、いっぱい、まとめてUP中~

文字入れ?文章は、また後日入れま~す

 




 

 

 

 

 

 


神戸 舞子ホテル

2011年12月22日 | ★美建築レストラン

 

 

頑張って、まとめてUP中~

週末には、夫とこちらへ♪ 



大正時代に建てられた洋館が邸宅レストランとして営業しています



イタリアンが頂けます
今回は電車で出かけました。
須磨、塩屋付近はJRの車窓から海が見えるので気に入っています

豚と鴨のパテ。かっちり見えますが、口の中でとろけます。
(本来は赤海老のお料理でしたが、私のプレートは変更して頂きました)
赤ワインも頂きました



大根のスープ。ほんのりとした苦味が好きです。




クエのアクアパッツァ。ドライトマトとオリーブが添えられていて、
クエも、プリプリで、塩味で美味しい




神戸ワイン牛煮込み、ゴルゴンゾーラソース。ほろほろと、とろけます
ソースも、私達の大好きな味で、夫も大満足していました。




栗のセミフレッドにオレンジコンフィー添え。美味しい~



舞子ホテルの和館の広間がレストランになっています。
日本庭園を眺めながら、また素晴らしい和の装飾を見ながら、
とっても落ち着いた雰囲気の中、幸せなお食事でした



建物の画像は次回に。。。
ホテルを出ると、明石大橋、淡路島が目の前に

 

 

 

 

 


神戸 旧居留地十五番館

2011年12月22日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

頑張って、まとめてUP中~

文字入れ?文章は、また後日入れま~す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Cafe de Kobe 旧居留地十五番館

2011年12月22日 | ★美建築レストラン


 

いつものんびりUPしているのですが、
今年のことを、今年の内に終えられない気がするので。。。
ちょっとまとめてUPしていこうと思います
 

 

先日は、お友達と三宮近くの旧居留地十五番館で
クリスマス&忘年会ランチをしました♪ 



十五番館は、ハヤシライスや、ビーフカレーのランチが有名ですが、
予約をすると、スペシャルランチも頂けるということで、そちらを頂きました。
一緒にお願いした、グラスワインも、お肉料理にぴったりのものを選んで下さり、
美味しかったです

カフェ、と思っていたのですが、
お料理も美味しく、スタッフの方も感じが良いし、
ゆったりとした時間が流れていて、
お友達も私も、かなり満足度の高いランチでした♪

アミューズ。
こんな可愛いサンタさんが、やってきました~
食べるのが、可哀想~と言いながら、一口で一気に頂きました



すべて、神戸の地の野菜を使ったサラダ。
色も綺麗で、すごく甘みのある、味の濃いお野菜でした。
塩コンブと鰹節がまぶされていたのですが、不思議と合います♪

鯛のソテー、だったと思います。ベシャメルソース。

和牛、2種類のソースがかけられていて、
柔らかく、ジューシーな牛肉とぴったり、ワインと共に、
とっても美味しく頂きました♪
付け合わせのお野菜も、味が濃い!!

有名な「ひと口ハヤシライス」
お団子くらいのご飯に、特製のハヤシルーがかけられています。
ちょうど、このくらいの量が、落ち着きます。美味しかったです♪

コーヒーのシフォンケーキ、ものすごいフワフワ!
ピンク色のモノは、お米で作ったお餅、と言われましたが、
すごく柔らかくて、懐かしいような優しい味でした。 

異人館の空間は、本当に落ち着いていて、リラックス出来ます。
このあとは、旧居留地を歩いて、大丸まで~
この辺りは、本当に石造りの良いビルが多くて、
歩いているだけでも楽しいです♪

建物のことは、また次回UPします。

 

 

 

 

 

 

 

 


京都 祇園・豆寅

2011年12月22日 | ★おでかけ & お食事(西日本)



今月も、もう半ば・・・早いですね・・・
一昨日は、シャンデリアをピカピカに磨きました
お掃除の中で、シャンデリア磨きが一番好きです~

 

先日は、お友達と、京都の「豆寅」さんへランチに出かけました
予約をしていたので、坪庭の眺められるお席でした。 



「かぶら蒸し」

「鯛のお造り」 

「揚げ物」  柚子の皮の揚げ物が、とっても美味しかったです


そして・・・これが人気ですよね
「豆寿司」  ふたを開けたとたん、きゃぁ~
食べてしまうのが、惜しいくらい、可愛い
大きさが、とても小さくて、女性が大きな口を開けずに頂くことが出来て、
量も、本当にちょうど良い量なのです。
どのお寿司も、味が上品で、身体に沁み渡る美味しさでした。 

「抹茶わらびもち」 ぷるぷるで、中の餡子が程よい甘さで、大満足



平日に京都へ出かけるのは久しぶりでした。
街を歩くのもラクでしたが、
祇園は、とっても静かで、良い雰囲気でした。

寄って見たいと考えていたショップが、定休日で残念でしたが・・・ 

南座も眺めて、 

偶然、通りかかった、「革島医院」
京都の洋館建築の1つです。 



現役の外科医院みたいです。



六角堂を見て、(裏に白鳥がいました) 



烏丸まで出て、素敵なカフェで、お茶をしました

大正時代の銀行をリノベーションしてカフェダイニングになっています。
インテリアは、かなり、すっきり、モダンでした。

私好みの、この建物は、やはり、辰野金吾の設計。
(東京駅を設計した、明治時代の建築王)
大正5年に、大阪の貿易商が設立した「山口銀行京都支店」として建てられました。
辰野金吾62歳の晩年の作品だそうです。
晩年の作品と言われても、力強さがあります。
その後平成16年まで、北國銀行として使われていたそうです。

 

かなり歩きましたが、京都にいると疲れを感じません
楽しい1日でした♪♪

 

 

 

 

 


12月 イタリアンクッキング♪

2011年12月19日 | ★お菓子・お料理教室

 

 

今年最後の、12月のイタリアンのレッスン。
毎月、本当に美味しくて楽しい時間を過ごすことが出来ました

写真を忘れてしまいましたが、今月はとっても綺麗な色の
カシスのような色の微炭酸のワインと一緒に頂きました

 Pasta casaglinga con salsa di funghi e pomodori
 木の子とトマトの手打ちパスタ

 とてもシンプルな作り方なのに、コクがあって、美味しい~
 新摘みのオリーブオイルとパルミジャーノをたっぷりかけて、ボォ~ノ 

 Pollo e patatae al forno
 ローストチキン、ジャガイモ添え

 色がぼけてしまいましたが、骨付きチキンがジューシーで、
 ジャガイモもほくほくでとっても美味しい!
 チキンもちょっとひと手間加えて、美味しく食べやすくて♪ 

 Semifreddo di gianduia
 ジャンドゥイアのセミフレッド

 先生のセミフレッドのレシピは、甘さが抑え目なのに、
 美味しさが口に広がり、しあわせ~を感じます     

1年間、毎月、どのレシピも美味しかったです
イタリアンを習うようになって、塩加減の大切さ、
良い食材を、シンプルに調理して、美味しいオリーブオイルとお塩で、
とっても美味しいお料理が頂けるということを、すごく実感しました。
お塩、ひとつまみの違いが、ものすごく味に出るのです。

来年のレッスンも今から楽しみです

 

 

 

 

 

 

 


Wreath♪

2011年12月16日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント

 

 

急に作りたくなって、久しぶりに、アーテフィシャルフラワーのリースを作っていました
今年は、とてもパープルに惹かれて、
ちょうど手元にパープルの材料がいろいろあったので・・・ 

見えにくいですがシルバーのリボンを付けています。

一気に作ってみたものの・・・ 
我が家のクリスマスカラーと違うので ↑ のリースはヤフオクに出品してみました。
落札して頂いて、喜んで頂けたので良かったです。
玄関に飾って下さったそうです

 

こちらは ↓、ベルベットのような布のようなアーティフィシャルフラワー。
雪の上に置かれたリースのような雰囲気で・・・

最初はベルベットの深緑のリボンにしてみようかと考えていたのですが、
パールホワイトのリボンとフェイクパールを散らしてみました♪

 

上のリースの画像は、クリスタルバージョンで撮影しました
キラキラしているでしょ

レンズを購入しようかずっと考えていたのですが・・・
先日、もう1つカメラを購入しました
またOLYMPUSの、11月に発売されたばかりのコンパクトデジカメです・・・
多機能なデジカメでびっくりしました

 

 

 

 

 



 

 

 

 


2011☆神戸ルミナリエ

2011年12月13日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

 

12月の最初の週末、ルミナリエに出かけてきました。
今年のテーマは「希望の光」

(いつもより、画像のサイズを大きくしています。)

少し早目に出かけられたので、良い場所に♪



初めて、点灯の瞬間を見ることが出来ました
手前から、順番に点灯していきます。
カメラなどの液晶もたくさん光っていますね。
私も思い切り腕を伸ばして撮りました



今年は、噴水池の周りにもイルミネーションが

水面にもキラキラ

屋台などが立ち並ぶあたりも・・・ 

鎮魂の鐘の上にも・・・



毎年、この美しい光を見ながら、今年も1年無事に過ごせましたと思い、
そして、阪神淡路大震災のことを考えながら見ているのですが、

今年は、いつにも増して、ルミナリエを特別な気持ちで見ました。
神戸ルミナリエは、阪神大震災が起きた同じ年に始まりました。
東日本大震災から9カ月経ちましたが、
いつか、東北の被災地でも、ルミナリエのように、美しい光が輝くことを祈って。。。

ルミナリエも厳しい財政難で、毎年1人100円募金で成り立っていますが、
今年は、募金の一部を東北の復興費へ寄付するそうです。

たくさんの募金先がありますが、私たちは、赤十字と、
このルミナリエの募金に、もちろん微々たるものですが、
協力していきたいと思っています。

 

 

 

 





JR京都駅

2011年12月12日 | ★クリスマス

 

京都駅に着いたら、すっかりクリスマスムードに 

メタリックな京都駅の壁に、京都タワーがキャンドルみたいです

噴水と音楽のショー?
綺麗でした。 

 

この日は、それほど寒くなかったので、上の方まで上がってみました 

 



ついつい、一番上まで・・・

ものすごい、高所恐怖症・・・です
頑張った証に、適当な決死の1枚(↓)~!! ぶれまくり~



駅の改札の所に戻って、見上げたら・・・
あんなに高いところ~!あ~こわかったです

 

 

 

 

 

 


錦市場散歩

2011年12月12日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

 

仁和寺を出て、すっかり日も暮れて錦市場へ♪
のんびり歩きながら、いろいろな食材、お万菜を見ていると楽しい~
夕食は、本家 尾張屋でお蕎麦を頂きました。
こちらのお蕎麦屋さんは、こんな、「錦の井戸水」を使用しているそう。

錦市場の店じまいは早いので、
買い物をしたいと思っていたお店は、もう閉店。
千枚漬けの発祥のお店、店先にものすごい量の大根の皮が、
何袋も置かれていました。 



写真は撮らないで、と言われる錦市場のお店が多い中で、
写真OKの、京丹波の食材のお店。
やはりとっても賑わっていました。 

丹波の栗は、ほんとうに、大きくて、ほっこりしていて美味しいです
関東では、天津甘栗しか知りませんでしたが、
兵庫の丹波篠山で、初めて「焼きポン栗」を食べて、ハマりました
天津甘栗より、剥きやすくて、(ポンした時に大きな割れ目が出来ます)
甘みがあって美味しいんです。
小袋を買いました。その場で1つ、つまみ食い♪
目の前で、ポン仕立てだったので、美味しい~。
翌日まで、美味しく頂けます



風情のある素敵なお宿。。。



突きあたりの錦天満宮でお参りをして、四条まで出て、駅へ。

 

 

 

 

 

 


世界遺産・御室仁和寺

2011年12月08日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

 

きぬかけの路を歩きながら、
大型観光バスが、たくさん停まっている竜安寺も過ぎて、
仁和寺へ到着。
(画像多いです~

とても壮大な二王門です。

仁和寺は、平安時代、第58代光孝天皇が着工、
その後宇多天皇が888年に完成させたお寺です。 

二王門の左右に金剛力士像が安置されています。

明治維新まで、皇子皇孫が門跡となり、御室御所と呼ばれるようになったそうです。

電子機器の会社、オムロンは、此処御室が発祥だそうです。

いつも感じますが、京都の寺院、それも世界遺産に指定されている寺院は、
本当にスケールが違いますね
寺院建築装飾も、ついつい引き込まれるくらい素晴らしいです。

仁和寺は、さまざまな芸術に所縁がありますが、
御室流華道もその1つだそうです。

南庭からは、二王門と勅使門が見えます。



こちらの襖絵は、↓ 堂本印象によるもの。

      

そして、見事な北庭



水面に映る紅葉も美しい・・・



勅使門、とても細やかな装飾が、本当に素敵です



木を彫って作った文様に光が差し込むと、和製ステンドグラスのような美しさ



中門へ向かいます。

仁和寺は、なんと言っても、御室桜が有名です。
今年は、何故か桜の紅葉がとっても目を惹きます。


遅咲きの御室桜ですが、もう小さな蕾が出始めていました



国宝の金堂です。京都御所の紫宸殿を移築して本殿としたそうです。
天皇が住まう建物なので、金色の金具がたくさん使われていて華やかでした。
宮殿造りという様式です。






五重塔の手前の紅葉に、西日がちょうどスポットライトのように当たり、
美しかったです