Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

涼☆京都 るり渓自然公園

2011年08月29日 | ★おでかけ & お食事(西日本)



夫の夏休み中、涼しさを求めて、そして日頃の運動不足解消のために
京都と大阪の県境にある、るり渓自然公園に出かけてきました♪

渓流沿いの散策道に入って、カメラのレンズカバーを外したら
こんな風に ↓ ・・・ファンタジックモードにしたわけではなく、
偶然、湿気が霧のようになって、なかなかの1枚になりました



木々が茂り、渓流のすぐ横には、整備された遊歩道があるので、
それほど、きついコースではなく、
ヒンヤリ感も感じながら、汗もしっかり出して、スッキリしました

































途中、民家に住み着いている、猫の赤ちゃんが5匹くらいいて、
その内の、この2匹が、しばらく私達の後ろから、
付いてきていました可愛かった~






マイナスイオンもたっぷり浴びて、リフレッシュ出来ました


るり渓に向かう途中、ものすごい混雑をしている「道の駅」を見かけました。
とても気になったので、帰りに寄ってみました。
大きくは無いのですが、能勢の道の駅、ものすごいです!
なんと、観光バスも乗り付けていて、大勢の方が袋いっぱいに買われていました。
私たちは、2人なので、たくさんは買いませんが、
とっても安くて、新鮮で、味が濃かったです。

喫茶コーナーで250円の野菜ジュースを注文したら、
注文してから、ミキサーに小松菜やリンゴ、などを入れて作ってくれました。
本当に濃厚で、体中に野菜のエキスが行き渡った感じです

後日、偶然、「いただきなは~れ」で能勢の特集をしていたのですが、
能勢の野菜や牛肉は、北新地などの料亭からも買いに来るほどの
質の良いものなのだそうです。

加工品も、手作りでとっても美味しそうで、
テレビで、製造工程を見ていたら、ますます欲しくなりました
また秋頃に買い出しに出かけてみたいです~。

 

 

 

 

 

 


8月・イタリアン クッキング♪

2011年08月26日 | ★お菓子・お料理教室

 

なんだか、こまごまとした用事がいろいろあり、
お久しぶりになってしまいました。

先日、関西も少し涼しくなったなぁ~という日に、
今までの疲れが出てきたのか、ものすごく眠たくて、眠たくてしようがなくて、
気がつくと、ウトウト、コックリ、コックリしていて、
1日ゴロゴロと横になってしまいました



UPがとても遅くなってしまいましたが、
8月のイタリアン・クッキングのレッスン♪
今月も、とぉ~っても美味しいレッスンでした

ワインは、イタリアのスパークリング
本当にすっきりしていて、美味しい!



OLの頃に、ワインにはまって、スクールに通ったり
いろいろと飲みに出かけていたのですが、
その頃は、フランスワインが多く、味もボルドーのものが大好きでした

イタリアワインは、あまり美味しいと感じることが少なかったのですが、
こちらのレッスンで、毎月いろいろなイタリアワインを教えて頂いて、
イタリアワインも美味しく楽しめるようになりました

 先生お手製の天然酵母パン。コーンミックスも含まれていて
美味しいパンでした!お持ち帰り分も注文しました




 Paella algerese
パエリア♪ たくさんの具材を使うので、本当に風味豊かな
美味しい~!!パエリアでした。
この味が自宅で出来たら感激です



前にも書いたことがありますが、実はエビが大の苦手です。。。
触るのも苦手なので、実習の時も、さりげな~く、エビから遠ざかっています
もちろん、先生もメンバーの方も、了解して下さっています
今回殻付きのエビを使ったのですが、
(自分で殻をとるの、どうしよう~)と心のなかで考えていたら、なんと・・・
お皿に盛り付ける時に、優しいメンバーの方が、殻を剥いて下さいました
こちらに通うようになって、殻なしのエビは食べられるようになったので、
今回も、残すこと無く食べることが出来ました有難うございます!!



 Quiche di patate e spinaci
じゃがいもとほうれん草のキッシュ♪こちらも、本当に美味しい~
こちらは、もう2回ほど、作ってみました♪ 
先生のキッシュは、チーズの風味がたっぷりで、美味しかったです
  




 Tortina di ricotta
リコッタチーズのタルト♪簡単なのに、ものすごく美味しい~
もともと、チーズが大好きなので、これは大のお気に入り
こちらも、リコッタチーズから手作りして、何度か作ってみました♪



美味しいものに詳しいメンバーの方達、ダイエット情報もいろいろと飛び交い、
毎回、美味しく食べて、飲んで、楽しい時間を過ごさせて頂いています
来月のレッスンも、今から楽しみです~


ちょうど、このレッスンのあと、夫の夏休みが始まったので、
いろいろと、イタリアンの復習をしていました
写真は撮っていないのですが。
バジルをたっぷり使って、ジェノバソースを作ったり、
過去のレッスンのレシピもいろいろ作りました♪
習っているレシピは、とっても優しい味なので、
食べ続けていても、全然飽きません

休日は、イタリアンのレシピを1,2品作って、
あとは、チーズやマリネ、そしてワインを楽しんでいます。
そのかわり・・・平日はローカロリー、野菜多めの粗食にしています







2011☆夏の甲子園 大会第11日目

2011年08月18日 | ★甲子園・高校野球

 

ブログは日記として、時系列で記事をUPすることにしているのですが、
高校野球のことだけ、大会期間中に頑張ってUPします


16日に、高校野球、また出かけてきました
ベスト8を決める、2日目の試合です。
今回は、1塁側で。



だいぶ、ツタも伸びてきています!



今年は、どの試合も接戦が多く、白熱していて見ごたえがあります♪
この日も、私が球場に着いた時には、
入場券を買う人の列が、阪神甲子園駅の手前まで来ていました!
我が家は、前売り券を買っていたので、
また、夫が早起きをして、いい席を確保してくれました♪



習志野のブラスバンドによる応援が、ものすごかったです
吹奏楽のコンクールで数々の賞を受賞しているそうで、、
生で聞いていて、本当に鳥肌が立ってしまいました!
とても音が綺麗に出ていて、聞き惚れました
習志野の選手たちの活躍も、素晴らしかったです~!!



第1試合後、準々決勝の組合せの抽選会が行われました。



先日、東東京の帝京に、劇的に勝利した、滋賀の八幡商業、
関西校なので、球場全体の応援が、ものすごい迫力でした!
ホームランが出た後、また劇的に勝つかな~と
地響きがするほどの応援と手拍子が起こりましたが・・・残念、
でも、とっても素晴らしい試合でした



このあとの、智弁和歌山の応援団も、ものすごかった~!!
かなり大所帯で、チアガールの応援も、男子の応援の振り付け(?)も
とっても格好良くてついつい、アルプス側に目が行ってしまいました

テレビでは、なかなか応援団をゆっくり放送することがありませんが、
もったいないくらい!
ものすごくレベルの高い応援団がいっぱいです


夫は、今年の決勝は、ものすごくいいかも!と
決勝戦も見に行きたそう~

高校野球で、この残りの夏を過ごせるだけの、十分なパワーを貰った感じです
月並な言葉しか、思いつかないのですが、
本当に、甲子園球場で、球場全体を見ながら、高校野球を見ていると、
感動の渦に巻き込まれていく、独特の感覚があって、
1人1人の選手の表情は見えませんが、空気で感じられて、
たくさんの、パワーを頂けます♪
また来年も!!












カメラストラップ×Art Naonさん♪

2011年08月16日 | ★カメラ・フォトスタイリング

 

Art Naonさんにオーダーしていた品物が出来上がりました~
とっても、素敵でしょう~
カメラ用のハンディストラップです
カメラの雰囲気にぴったり!!きゃあ~なんて、素敵なんでしょう~!



デジカメに比べると、少し重さと大きさがあるので、
手首に掛けられるハンディタイプのストラップが欲しかったのです。
(購入時に付いてくる、ネックストラップは、長さがちょっと煩わしくて・・・)
Art Naonさんに相談して、作って頂きました

右手首に掛かる部分は、ゴロゴロとしないように、
少し滑らかで平らなパーツにして頂き、
それ以外の部分に、Art Naonさんならではの
エレガントでキュートなフラワーモチーフを

全て天然石、スワロフスキーをベースにしたもの、
ヨーロピアンガラス、チェコガラス・・・
品が良くて、素材感がとっても良いです

作りもいろいろ考えられていて、
もし、カメラストラップとして使わなくなっても(もちろん、ずっと大切に使います
ネックレスにも替えられるようになっているのですって~

あまりに、私のイメージ通り、素敵すぎて、
バッグのように、持ち歩きたくなっちゃいます


2パターン作って下さって、
こちらは↓、店頭やメールで、ご注文出来ます~



お店には、素敵な秋色の作品が飾られていました






こちらは、サンキャッチャー
私の腕が悪くて、綺麗に写せませんが、とってもキラキラしています。
お店では、ランプの下の部分に付けていて、
キラキラしています♪



何度見ても、どの作品も、色の組合せ、異素材の組合せ、などなど・・・
美しくて、素敵です



キャンドル型ランプの飾りも!
一般的なクリスタルパーツではなく、
スワロフスキークリスタルを使って、オーナメントを作っています
(バタフライの部分にピントを合わせればいいのに・・・すみません







こちらは、カメラの付属品として付いてきた、ネックストラップ。
旅行などで、歩きながら写真を取りたい時には、必要だと思って、
メーカーのロゴ部分を外して、リボンでおめかししてみました♪















 


7月 フラワーアレンジメント♪

2011年08月12日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント

 



7月のフラワーアレンジメントのレッスン♪
今回もL字スタイルの復習です。





前月に比べると、お花の挿し方がスピードアップした、
と先生に言って頂けましたが、
途中で、フォーカルポイントのお花の位置がずれてきてしまって、
まとまりがつかなくなってきてしまい、とても焦りました。。。
先生に指摘されて、お花の位置を、正しい位置に戻したら、
すっきりしました♪

ラインを取るのに、今回は、全ての香水の原料に使われている
チューベローズを使っているので、
とっても良い、かぐわしい香りがしました




 

 

 


京都・亀岡 DREAMTON  VILLAGE♪

2011年08月09日 | ★おでかけ & お食事(西日本)




訪問時から、かなり時間が経ってしまいましたが、
楽々荘を後にして、出かけたのは、
DREAMTON  VILLAGE♪
誰もが乙女になれる場所

楽々荘に向かう途中で、423号線沿いに見かけたので、
迷わずスムースに到着しました。



ずいぶん前に、「もぎとりセール」に出かけたことを書いたことがありますが、
あの、イギリス風コテージを造り、素敵な世界を作り上げている
YUMEMI FACTORYさんが、この春、京都の亀岡に村を造り始めたのです。



毎年、西武ドームでの、「国バラショー」でも話題に上がっていて
東京にいる頃は、毎年出かけていましたが、最近は見に行けないので、
こちらに伺うのを楽しみにしていました♪



まだまだ、村はこれから、発展していく途中なのですが、
もうすでに、素敵な雰囲気が漂っています。
このような建物が立ち並ぶ中で、アンティークな蚤の市などが
開かれているそうで、とっても楽しそうです!!



普段私が好んでいる、インテリアや建築とは少し違った
イングリッシュ・カントリースタイルですが、
でも、本当に、可愛らしくて、ワクワクして、ドキドキして
本当に、いつまでもここにいたい気持ちになる場所です♪



オーナーさん達が、イギリスのコッツウォルズに魅せられて
造ろうとしている、DREAMTON VILLAGE・・・
「夢見る場所」という意味なのだそうです♪




せっかくなので、お店に入って、お茶を頂くことに♪



お店は、とっても可愛らしくて
ファブリックが、濃い目の青と緑なので、男性でも落ち着いていられるみたいでした

夫はジンジャードリンク、私はオーガニックブルーベリーのコーディアルと
オールドレシピで作られたスコーンを
さすがに、まだお腹がいっぱいだったので、
1つから注文できるスコーンを、夫と半分ずつ・・・
しっとりとした、美味しいスコーンでした!



店内のものが、すべて、イギリスからの取り寄せのものや、
アンティークなので、どこもかしこも素敵です

オーナーさんも、バラ柄のワンピースが良く似合われている
可愛らしい女性でした
でも、こんなに素敵な場所を造り上げてしまうなんて、
情熱とパワーを持ち合わせた、素晴らしい方ですね!



そして、広い敷地には、イギリスの田園風景のような場所もあって・・・
近寄ることは出来ませんが、こんな風にウサギ達が
遊んでいます♪  カモもいましたよ♪
ウサギ小屋も、可愛い~



これから、またこちらで開かれる、モギトリセールなど、
ぜひ遊びに来たいです~


こんな素敵な所で、スタッフ募集中なんですって!
近い場所だったら、ここで働いてみたいなぁ~
可愛いバラ柄のワンピースや、白いフリフリの帽子をかぶってメイドさんの姿で!
(え・・・?見たくないですか!? )

現在、DREAMTON VILLAGEでの写真撮影は禁止されています。
   訪問時は、許可を頂いて、撮影させて頂きました。
   これから、お出かけされる場合は、ご注意下さい・・・






2011☆甲子園☆第93回夏の高校野球開幕♪

2011年08月07日 | ★甲子園・高校野球

 

 今年も!!行ってきました~
毎年のように、夫が4時に家を出て、席を確保してくれました。


昨日は素晴らしい1日でした。
今日は洗濯をしながら、体を休めて、ゴロゴロ~です



普段も車で通りかかることはありますが、
各県の代表、49校の選手が集結する
開会式の日の朝の雰囲気は、ものすごいです。
近くに来ると、鳥肌が立ちます



7時過ぎに到着すると、選手たちが、ゾクゾクと球場入りを始めます。
ちょうど、福島の聖光学園の選手たちが・・・
今回の開会式のあとに、この聖光学園の試合があるので、
絶対に応援したいと思っていました。

 歴代の優勝校の旗が飾られています。



このまっ更な球場を目にすると、本当に感動します



今年は、より涼しい席で、中央特別自由席の3階の2人掛けの席でした♪ 
3階は、浜風が良く抜けるので、とっても快適に過ごせます
すぐ横が、新聞社やラジオ放送席のスペースでした。
途中、元阪神の矢野選手や、ABC放送のテーマソングを歌う、
川上ジュリアさんを、お見かけしました。 



入場の先頭は、兵庫県立兵庫高校の主将、
16年前に阪神大震災で被災した山下選手が先導役に選ばれました。
ブラスバンドと共に入場が始まり、大きな手拍子が始まります。
今年はいつにもまして、拍手が大きかったように思います 



惜しくも、チームとして甲子園に来ることの出来なかった、
東日本大震災の被災地の学校野球部の代表者達が
「がんばろう日本」の横断幕を持ち、行進。大きな拍手が起こりました

 



地震の被害と、原発の被害に苦しむ福島の代表、聖光学園の名前が呼び上げられると
また、温かな、盛大な拍手が起きました
被災地の人達のこと、みんな見守っています、応援しています、
という球場の人たちの気持ちが、少しでも届けばいいな・・・

       
       
       
        

16年前に、阪神淡路大震災で被災した西宮にある阪神甲子園球場に来て
試合をすることが、被災地の野球部のメンバーにとって、
希望を感じられる経験になるといいなと心から思っています

金沢高校の主将の選手宣誓、とても素晴らしかったです
短い言葉に心が凝縮されていて、
球場の人たちが1つになったような、ものすごい拍手が続きました。
私も思わず、涙ぐんでしまいました。



始球式のボールを運ぶヘリがやってきて・・・ 



始球式は、宮城県気仙沼向洋高校の斎藤選手が投げました。
私達が座っている席からは、お顔は見えませんが、
ものすごい気迫と込められた思いを、ゾクゾクするほど感じました。

学校は地震と津波で、壊滅的だったそうです。。。 

この日の3試合は、どれも素晴らしくて、
本当に興奮しながら、胸が熱くなりました
大会第1号ホームランも見られたし、
どのチームも、9回ウラまで、諦めない真剣勝負を見せてくれました。

第3試合の聖光学園と日南高校は、最後の最後で聖光学園のサヨナラ勝ち
普段は、どこかのチームを特別に応援するということは、ないのですが、
今年は、被災地の学校に、まず1勝して欲しい、と強く思っていました。
きっと被災地で応援している人たちが、元気に明るい気持ちになれるから!

試合終了後、大勢の人達が、聖光学園の選手のほうへ、駆け寄っていました。
ちょうど通りかかった時に、
「福島在住だけれど、今大阪に避難しているんです。。。」と
話している声が聞こえました。

本当に、第1戦、突破おめでとう~



本当に開会式、その後の試合も、素晴らしかったです
今年は、期間中、もう1度観戦に行く予定です~
完全にクセになっています♪

 

 

 


京都・亀岡 楽々荘 

2011年08月04日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

暑くなって来ましたね~!
今年は、それほどの猛暑ではないということで、なんとかバテずに過ごしていますが、
ここ数日は、ちょっと日差しがキツイです。

夏バテとは別に、持病の関係で数年来服用している薬の副作用が
ここのところ、一気に出てきて、ちょっと体調が低下しています
外出もあまり気が向かないので、家の中の整理をしていました。
さすがに、バンバンとゴミ袋に詰め込むようなものは無くなっているので、
ジワジワと溜まってくる、紙類、雑誌や本や、それらの切り抜きや、写真・・・
必要だと思って、取っておいたものなので、整理するのも、1枚1枚チェックしながら。
地味~な作業でしたが、それでも、30cm高さくらいの紙類を処分して、
地味~に満足

明後日は、甲子園、高校野球の開幕式!今年も行きたいな~と思っています♪

 



さて、楽々荘、田中源太郎翁旧邸の建物の画像です。

田中源太郎翁は、明治期の京都財界での大御所と呼ばれた人物だったそうです。
その氏が、明治33年から5年の歳月を掛けて、生地に建てた大邸宅です。

あの平安神宮の神苑も手掛けた、小川治兵衛が造園した庭園、
書院造りの和館、コロニアル様式の洋館が
1600坪あまりの敷地にゆったりと佇んでいます。

洋館は、当時迎賓館として造られたそうです。
古くなってきてはいますが、やはりその材質の良さが感じられます

いつものように、画像が多いです・・・
我が家のアルバムも兼ねているので、どうぞご了承下さい






1階の広間は、お庭からも見学できるようになっています。



開口部もとても大きく、天井も高く、
100年以上も前の建物とは思えないほど、
ゆったりと、伸びやかな空間で気持ちが良いです♪



フローリングは寄木細工です
天井装飾も素敵です。












2階へ・・・









お食事をした部屋です。






























このような、洋館にいると、本当に時間がゆっくり感じられて、
心が解きほぐれていくのを感じます
京都って、本当に素敵~

次回は、もう1箇所、亀岡の素敵な場所をご紹介しますね




 

 

 


京都・亀岡 楽々荘 チンギアーレ 

2011年08月01日 | ★美建築レストラン




今日から、8月です~



時間が経ってしまいましたが・・・
久しぶりに、お出かけして来た時のこと♪
京都の郊外にある楽々荘へ。



明治の実業家であり、嵐山、保津峡のトロッコ列車の生みの親である、
田中源太郎翁が明治33年に建てた旧邸が、
昭和20年代から、料亭旅館として営業しています。

京都の庭師による見事な庭園や、和風のお屋敷と共に洋館が建てられています。
イタリアンレストラン・チンギアーレがあり、洋館で頂けるメニューもあるということで、
もちろん、そのメニューを予約して出かけました♪ 



見事な和館の大玄関(こちらも指定文化財です)で靴を脱ぎ、
スリッパで廊下を歩くと、洋館につながります。
(洋館などの建物の画像は、また後ほどUPします。)

イタリアンのおまかせメニューが、洋館の2階で頂けるとのことで、
2階のこちらのお部屋へ・・・指定文化財になっている建物です。
創建以来、ほとんど変わらない状態なのだそうです。



今回はなんと、この国の登録有形文化財指定の洋館で、
私達2人だけの貸切で、時間も気にせず、
本当にゆっくり、まるで自宅にいるような気分で
美味しいお料理を頂くことが出来ました

文化財なので、ピカピカに修理することは出来ず、
経年劣化している部分も多いのですが、それでも、
スタッフの方達が、大切にしているお話を伺ったり、
今でも、光沢を感じる、素晴らしい素材のカーテンや、
家具の装飾を見ていると、本当に幸せな気持ちで
それだけで、お腹がいっぱいになってしまいそうでした・・・

でもお料理も、とても美味しく、しっかり頂きました!!
車で出かけたので、夫はノンアルコール、私も軽めのカクテルで乾杯♪




ご挨拶の一品から始まって、程良い量のお料理がいろいろと♪





  

京都ならではの、鱧や京野菜、などの食材が使われ、
どのお料理も、食材の組合せが意外だけれど美味しく、
また食器もシンプルでしたが、素敵なものが使われていました。
実は陶磁器に見えるものも、ガラスの器なんです~
お魚や、お肉は、温めたガラスの器に盛られていました。

このような、素晴らしい文化財の洋館で、貸切で
お食事が出来るとは思ってもいなかったので、
それだけでも、感激で、優雅な気分を味わえたのですが、

私達の食事中は、洋館の階段下に、
「2階は使用中につき、見学の方も入られませんように・・・」
とのお心遣いが・・・
本当に、のんびりと、幸せな時間を過ごさせて頂きました