Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

カメラバッグ♪

2011年02月28日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)

今まで使っていたデジカメは、バッグの中に入れても
それほど邪魔になるサイズではなかったのですが、
買い換えたカメラは少しだけ大きめ。。。

先日梅田阪急で見かけたラデュレのスモールトートが
カメラのサイズにぴったりだったので購入しました



こういうブラック×ゴールドの組合せ、待っていました
バッグの底にも型崩れしないようにプレートが入っているのでとても使いやすく、
生地も蔓草のような柄が織り込んであり、大好きな雰囲気です
これなら、普段使っているバッグとも相性が良さそうです。

とても気に入ったので、小ぶりのコスメポーチも買い換えました

これからの春、夏用に、このバージョンでアイボリー×ゴールドも
販売されると嬉しいな~





大阪船場ビルディング他

2011年02月25日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)


堺筋倶楽部の記事を書いて、思い出しました。
先日夫と大阪へ出かけた時に、撮っていた洋館建築の画像です。

こちらは船場ビル。
1924年に建築、村上徹一氏設計。





長い間、古ビルそのもので、荒れていたそうですが、
1998年にリニューアルされて、今では空室は順番待ちなのだそうです。





入り口を入ると、パティオ風な中庭があり、
それを囲むように小部屋が配置されています。



小さな個性的なお店や、事務所、ヘアサロンなどが入っていました。
なんだかタイムスリップしたような気になる空間でした




船場ビル界隈には、他にもいろいろ洋風建築が見られます。
こちらは、武田薬品のビルです。







そして、住友製薬のビルの一部。
この周辺は、製薬関係の会社が集まっていました。
和風の蔵造りの建物を使っている漢方薬の会社もありました。



こちらは、夫が会社帰りに見かけて教えてくれた大江ビルディング。



内部には、お店や事務所などが入っているようです。





内部にある、床屋さん?の目印。
赤、青、白のネオンが、なんともレトロで優雅なケースに入っているのが素敵

 


堺筋倶楽部・アンブロシア ランチ♪

2011年02月23日 | ★美建築レストラン


先週は、美味しいお料理と美しいものを楽しむことの出来た1週間でした

北野にある真珠のお店に出かけたり、
いつもお世話になっているお花の先生と
神戸の老舗イタリアンレストランで美味しい手打ちパスタのランチを頂き、
そして、旧居留地オリエンタルホテルで開かれた、
神戸のフィニッシングスクールの生徒さん方のテーブルコーディネート発表会へ出かけました

規模は東京ドームのフェアに比べて小規模で、テーブルは20卓くらいなのですが、
内容が、とても素晴らしいものでした
英国の正式な、時代による様式をきちんと踏まえた
フォーマルなテーブルセッティングなので、とても美しいのです。

撮影は禁止なので画像はありませんが、
今ではお目にかかれないような、レアなアンティークもたくさん使われ、
テーブルに飾る小物もとても美しいものばかり
もちろん、たくさんの銀器が煌めいていました。

お花はもちろん生花、セッテイングされているお菓子も本物。
会場にとてもあまく、幸せな香りが・・・

最近は、モダンでシンプル、エコなテーブルが流行っていますが、
私は、やはり、このような華やかで美しく美術品のような陶磁器を使った
テーブルが大好き

何度も素敵な、美しいテーブルコーディネートを見ていて、
とっても幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました



                              


           
そして先日は、お友達と堺筋倶楽部のイタリアン「アンブロシア」へランチに
1931年(S6)に銀行として建てられた洋風建築です。
竹中工務店の施工です。



レストランは、吹き抜けになっていて、天井装飾が素敵でした
こちらのレストランは、オーナーが、このビルに惚れ込んで
6ヶ月かけて家主を説得して借りることが出来たのだそうです。

そのため、内装はなるべくそのままを基本に手直しをした程度となっていて
古びた感じも含めて、その良さを感じることが出来ます。



もちろん、ワインも~
お料理は、もちろんとても美味しくて、
でもなにより、好きなモノがすごく似ていて、
心根が明るく、裏表のないお友達との時間は
とても楽しく心にいっぱいパワーを頂きました











こちらでは、スタッフの方に建物を案内して頂けました。
この日は、ブライダルフェアが行われていて、
このようなセッティングが作られていました。
とってもロマンティック~
私自身も洋館ウエディングを選びましたが、
やっぱり長い歴史を持ち、贅を尽くした建物での結婚式は思い出に残ります



美味しいランチの後は、最終セールを見たり、
素敵なお洋服やヘアアクセのお店で楽しい時間を過ごしました
美味しいランチ、美しいモノを見る、楽しいお買い物の時間は、大切ですね~
とってもリフレッシュ出来ました



ヴァレンタインデーに・・・♪

2011年02月17日 | ★日記




ヴァレンタインデーに、ケーキを作りました
mayumi先生のサロンで教えて頂いた、「モーンマッセのケーキ」です。

こんな本格的なケーキを作るのは、人生で初めてなので!
不安もありましたが、先生の言葉を思い出しながら、頑張りました~!

生地を一心不乱に混ぜて、ようやく型に入れてふと外をみたら雪が舞っていました
そして、オーブンから、ほのかに甘い香りが香ってきて、シアワセな気分

ちょっと見た目が、焦げ気味で美しくないのですが。。。
でもお味は、とってもしっとりしていて、ベリーの甘みもあって美味しい~

mayumi先生の所で作られるような、繊細で上質なケーキが作れたなんて!!
型から綺麗に抜けた時、ほっとしました。大感激
夫も、「やれば出来るじゃ~ん!また作ってよ♪」と、
とても喜んでくれたので良かった
mayumi先生、有難うございます~



頑張って作ったケーキなので、
今の時期にぴったりな、パンジー柄の大好きな食器と、
フランスのお土産に頂いた、DAMMANN FRERESの紅茶と一緒に
とても上品な優しい香りで、ケーキにもぴったりでした。





                             


夫が、会社でお世話になっている女性からも、
チョコレートを頂いて、ご機嫌で帰宅しました
ありがとうございます~

こちらは、神戸六甲のAMANDINEのチョコレートです
チョコレートにいろいろな柄が付いたり、トッピングが可愛い♪
人気のお店のチョコレートなので、嬉しいです





六甲道 ・ 手仕事屋

2011年02月15日 | ★お蕎麦



3連休、お天気が不安定で残念でした。
我が家は、越前がにを食べに行こう~と計画していたのですが
福井方面が、ものすごい豪雪なので、諦めキャンセルしました。


気持ちを切り替え、美味しいお蕎麦屋さんへ~
JR六甲道から歩いてもいける、「手仕事屋」さん。
名前からして、丁寧なお料理が頂けそうです



開店と同時に、満席!
早めに到着していたので、1日限定10食の「華膳」を注文出来ました



なかなかカメラを使いこなせず、せっかくのお料理も綺麗に撮れていませんが、
この、小鉢のお料理それぞれが、本当に美味しい
本当に丁寧で、繊細なお味でした。
特に、「明石焼き風のだし巻き玉子」は、フワフワ~で美味しい
小鉢料理だけでも、お値段の価値アリという美味しさです



お蕎麦は二八蕎麦でしたが、本当に細くて、コシがあって!!
量も、単品注文と変わらないくらいの量でした。
美味しさを、満喫出来る量

そして、最後にちょこっと甘味、豆乳のわらび餅もついていて、
落ち着きました
途中から、雨が降り出したのに、外にお客さんが並んで待っているほど。
お店はこじんまりとしていて、とてもこざっぱり清潔感があって、
人気があるのも納得~!



「華膳」の内容は、2ヶ月おきに替わるそうなので、
これからも楽しみです


                                   


ランチの後、雨がだいぶ止んできたので、
カメラの練習のため、ハーバーランドの方へ









メリーゴーランド、とても好きです~



海岸通りの雑貨屋さんめぐりもしたかったのですが、
あまりに風が冷たすぎて、海沿いをドライブしながら帰りました


ランプシェード♪

2011年02月11日 | ★アイボリーエレガンスインテリア



今朝、カーテンを開けたら、雪が舞っていました
周りの家の屋根にも雪がうっすら積もっています。
こちらに来て、初めての雪景色。
カーテンを開けたままにして、しばらくシンとした静かな景色を
眺めながら、朝食にしました♪


                         


エレガント、クラッシックなインテリアに欠かせないランプスタンド
引っ越して来てから、ず~っと探していました。

なかなか、我が家のような狭い空間で、
バランスが良くて、好みのデザイン・・・が、見つからなくて。



お世話になっている、ソフトファニシングスタジオのデザイナーさんが
アメリカで仕入れてきた、ランプスタンドのベースを見たら・・・

甘すぎず、シンプルモダン過ぎず、
このスタンドなら、私が思い描いているランプシェードと合うかも~♪
と、前回作ったクッションと同じようなテイストで
ランプシェードを作ってきました



オーガンジーフリルと、もちろん私のツボのアニマル柄もチラ見せで
メインの生地は、昨年から心奪われているシルクシャンタン
ダイヤ型に細いタックというのかな、入っている、
光沢が、美しく、質感のとても良いアイボリーベージュカラー



オーガンジーフリルが、下向きではなく、バレリーナの衣装のように
横にフワフワとなるように
ソーイングというより、カルトナージュに近い技法ですが、
布を合わせるときは、まつり縫いをするなど、丁寧な手仕事を教えて頂きました



シルク生地を付ける前の下準備や、小さいシェードなので、裏側の処理など、
手間が掛かったり、難しい所もありましたが、
素敵な職人さんと、いろいろ考えながら、楽しく、
大満足の作品が出来ました

今回は、お部屋とのバランスを考えて、
シェードの形も、ラウンド型ではなく、スクエア型を選び、
ブレードもダークブラウンを付けてみました。
これで、甘くなりすぎず、引き締まり感もある大人可愛い~感じに抑えられているかな・・・?
と、自己満足にひたっていま~す


デザイナーさんと話していたら、
アメリカでは、このランプベースのように、
アンティークデザインを取り入れ、それを自分流にアレンジできるキット、
のような材料やパーツが豊富なんだそうです。
羨ましいお話~
日本はモノづくりが得意なはずなのに、日本で売られている「アンティーク風」は、
なんであんなにレベルが低いのか・・・というお話に思わず大きく頷いてしまいました。


こちらのスタジオではいつも、いろいろな作品を作っている方と、
ご一緒になるのですが、自分では考えつかない生地の組合せ、形、などを
拝見できるので、とても刺激的です。
次は、何をつくろうかな~~







雅俗山荘(小林一三記念館)

2011年02月09日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)



二十四節記を出て、西宮へ帰る途中の池田で、こちらに寄りました。
阪急電鉄の創始者、小林一三氏の邸宅。
旧逸翁美術館として使われていた建物が、
記念館、邸宅レストランとして、昨年リニューアルされて公開されています。



阪急電鉄の創業者として、街造り、様々な産業へ影響を与えた実業家なのですが、
写真を見ると、とても上品なお顔つきの紳士でした。



阪神間では、小林一三が開発に関わった街は、今でもおしゃれな街と言われていますが、
東京の田園調布の街造りは、この小林一三の意見によって、
あの扇形に整えられたそうですよ。



こちらの邸宅は、昭和初期に、竹中工務店によって建てられたそうです。



玄関ホール



庭に面したお部屋がレストランになっています。
その手前の居間にある暖炉です。







小林一三の書斎





こちらは、お風呂の壁面
なんと、バスタブも、洗面台も、壁も、蛇口などのパーツが
全部ベビーピンク
奥様の為に、そうされたのでしょうね



お庭から。
こちらで、お茶をしたいと思っていたのですが、
ランチでお腹がいっぱいになりすぎてしまって、見学だけにしました。








二十四節記

2011年02月07日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
2月に入って、立春も過ぎ、本当に陽射しが温かくなってきました♪
毎年のことながら、年末から1月いっぱいは、体調が不安定で、
あまり気力も上向きにならない上、
昨秋から痛めている足が少し痛いので、外出も少なめに・・・
この時期の為に取り寄せていた本などをゆっくり読んだり、
無駄なモノチェックなどをしながら、無理せず静かに過していました。
ようやく、気持ちが前へと向き始めて来ました

そんな先日、お友達と三宮から北野をのんびりお散歩、
陽気なイタリアンレストランでランチ&ワインで過ごしたら
凝り固まっていた身体と心が一気にほぐれました
お店は、以前から大人気と噂を聞いていた通り、
平日なのに、予約客のみで満席でした。


週末は、とても気持ちの良い日だったので、
以前から気になっていた、「二十四節記」へ出かけてきました。



日本に古くから伝わる、季節の暦「二十四節気」
テーマにしているのでしょうか・・・?



家づくりやガーデン、エクステリアを手がける会社のお店のようなのですが、
本当に優しい心地の良い空間でした。



そうそう!ずっと使ってきたカメラの調子が、とても悪くなってしまったので
以前から欲しかったカメラを購入しました



いまひとつ使い方が難しいのですが、どうも私の腕が悪くても
綺麗な写真を撮ってくれるカメラみたい・・・



アートモードで、いろいろなテイストに写真が撮れるんです。
今回は、気に入っている、「ファンタジックフォーカス」というモードで
撮ってみました。
ホワァ~と柔らかな雰囲気に撮れるのです
なかなか面白いカメラです。




石窯が設置されていて、天然酵母のパンが何種類も販売されています。



敷地内には、ガーデンやインテリアに使える雑貨屋さんもあって、
可愛い&素敵な雑貨やパーツがあって、
見ているだけで、とっても楽しい~


イタリアンレストランもあって、とても美味しいランチが頂けます
石窯で焼かれたパンが、バスケットにいっぱい盛られて、
なおかつ、おかわり自由!
とってもモチモチしていて美味しいのですが、
さすがに食べきれません。
帰りに、オリーブと玉ねぎのフォッカチャを購入しました
お料理も、お野菜がとても美味しくて、パスタもピザも
アレンジが工夫されていて、とても美味しかったです

 
          
 

 

素敵なお庭を見ながらランチが出来るなんて
東京の自宅で、ガーデニングに熱中していた時、
いろいろなガーデンアイテムを必死で探していた頃を思い出して、
なんだか、またガーデニングしたいな~って思いました。
やはりお花を育てたり、大地の土に触れることって、
とても身体の中の気が良くなるように感じます
やっぱり、お庭があるって、いいかも~