Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

京都へ~エピローグ~

2007年05月11日 | ★うさぎ(愛兎&雑貨)と、たまにネコ
さて、いよいよ京都へのおでかけ記事も締めになります。

なにで、締めるかと言えば、やっぱり、京都といえば「兎」ですね!
ちゃんと「うさぎと暮らす」でチェックしていきました。

うさぎモノを扱うお店は、さすが京都、多いのですが、
今回は先斗町のうさぎのアトリエ ぴょんぴょこぴょん

作家さんものの陶器が多いお店でした。
私が、ずっと、いろいろ見ていると、
「うさぎ、好きなんですか?飼ってはるんですか~?」って。
混んでいたので、あまりお店の人と話せませんでしたが、
多分、お店の方、うさぎ飼っている感じ。なんとなく!

厳選したお土産はこちら~






3枚とも10cm足らずの小さなお皿です。
我が家は、今こういう小皿にお惣菜をちょこっとずつ盛り付けて
並べて、食事をするのが、気に入っています。



これで、神戸、京都のQWのおでかけ記事は終わりです。
個人的記録も兼ねているので、長々となりましたが、
お読み頂いて有難うございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

祇園、長楽館

2007年05月11日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

むーみん氏、今夜は飲み会で食事が要らない、とのことで!
頑張って投稿中

先ほどの岡崎神社から、またバスで祇園の手前まで。


        
        名取裕子が歩いていそうです・・・^^;


観光客がかなり大勢いましたが、やはり、ちょっと
ピリッとした、一線を感じます。
ちょうど、夜のお店の準備で、綺麗な着物を着た女性が
お店の前を清めていましたが、一見さんお断りの
雰囲気漂っていました。

そして祇園を抜け、もう1箇所京都で行きたかったところ。
長楽館です



明治後期、日本のたばこ王と呼ばれた、村井吉兵衛の別邸として
建てられた洋館です。
赤坂御所を設計した人の建築だそうです。



とにかく、ロココ調で、ゴージャス
壁紙が、紙じゃないんです。重厚な織りの布が貼られていました。
        
        




今回は、お茶だけして来ましたが、今度お食事にも来たいなぁ
本当に、素敵な洋館でした。

長楽館で、またまたパワーをもらい、
さらに締めの目的地へ行くためにぶらぶら歩いて・・・
        
舞妓さんがきれいでした~
おっかけの男の人が何人かカメラを構えて走っていました。


鴨川の納涼川床が賑わっていました。
ここは涼しいです。
船越英一郎が走っていそうですねぇ~

        
        祇園のお店の活け込み。
        ブログランキング・にほんブログ村へ


京野菜シュークリームと、岡崎神社

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
記憶が不鮮明になる前に、早く記事をUPしなくちゃ・・・


二条城から市バスに乗って次に訪れたのは、御所の近くの
        
        Creme de la Creme
来たかったんですよね~京都ならではのシュークリーム

「京野菜シューセット」です
上から、黒豆&きなこ、やまのいも、みぶな、たけのこ、白味噌と生麩、です。
右に添えられているのは、生麩にこんがり焼色をつけたもの。
これが、またいい食感でした!

もちろん、京野菜シュークリームは、ほのかな甘味と、
それぞれの食材とのバランスが良くて、美味しかったです


それから、またバスで

はい、こちらは平安神宮の応天門です。

こちらは大極殿です。白い砂利に朱色の柱と緑色の瓦が
鮮やかで、いい感じです。
えっ、これってイタリアンカラーですね?


すみません、次行きます。
私にはこちらの神社の方がメインなので・・・
        
        岡崎神社です
平安神宮の裏手にあります。
知る人ぞ知る、うさぎの神社です
本来は安産や子授けの神社なんですが、(うさぎが多産なので)

        
こんな黒御影のうさぎちゃんが!
私は「またいつか可愛いうさぎちゃんに出会えますように」とお願い。


こんな、うさぎの絵も

お土産は~

ラブとシェリーに虹の橋で元気でいてね、と
お位牌のそばに置きました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

世界遺産 二条城へ

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
GWから、はや1週間・・・
全然UPできていない~今週中には!


市バスに乗って、まずは世界遺産でもある二条城へ。


1603年の築城です。築400年です


唐様式の門をくぐり

二の丸御殿へ。武家風書院造の代表的な御殿建築だそうです。
部屋数が33もあります。それぞれの部屋の目的にあわせて
狩野派による障壁画が描かれています。(一部模写)

不審人物防止のために、「うぐいす張りの廊下」になっていて
歩くと、ギュッギュと音がなりました。
(ほーほけきょ、とは鳴らないのにね・・・なぜ?)

こちらの御殿内、襖の取っ手や、専門用語は分からないのですが、
木材のつなぎ目を隠す為の装飾部分が、とっても凝っていて、
細かい細工に、葵のご紋がすべてついていました。

神戸の異人館とは真逆の、徹底した日本風+唐風は、
またとても見応えがありますし、日本人DNAが喜びます


二の丸庭園です。書院造造園だそうです。
小堀遠州の作と伝えられています。
(う~ん、学生時代、授業で聞いた事あるなぁ・・・忘れた;)


天守閣跡の城郭の上から見た本丸御殿。
こちらは大火で失われたあと、京都御所内の御殿を
明治時代に移築したものだそうです。


通路脇にたくさん咲いていた小さな紫色の小花。
名前が分からないんですが、なんだか蘭のような形です。
可愛らしいお花でした。


しろつめくさなかなか最近は見られないですよね。
子供の頃、よく摘んで編みました♪

うさぎが喜びそうなお庭でした~
ブログランキング・にほんブログ村へ

京都へ~プロローグ~

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
神戸異人館巡りの翌日は、1日のんびり休養して
いよいよ京都です。

いつも思うのですが、京都の駅ってメタリックですね。
        
古都を引き立たせるためなのかな?個人的には
鎌倉の駅のような雰囲気の方が好きですが・・・

JRのCMの、あの音楽が頭の中で繰り返されてきます♪
もちろん、JRに乗って到着です。


まず駅の2階の観光案内センターへ行き、地図やら、
いろいろな情報紙をもらいます。


それから、地下へ降りて、京土産専門店街をざっと見て、
どんなものがあるのか、チェックしてみました。

京雑貨屋さんでは、あぶらとり紙「象」の製品があったので、
むーみん氏は、そこでメンズ用の試供品をためしつつ、
お手入れ(?)

私はその後、河原町のお店でコラーゲン入りのものを購入♪



そして駅の前のバスセンターで市バスの1日乗車券を購入。
この1日乗車券は¥500で、とってもお得でした♪
観光地なので、主な所へのバスの本数も多いし、
1回乗車が¥220なので、いろいろ回るときは便利ですよ。


そして、腹ごしらえ~
Ichoyaで湯葉丼を。けっこう湯葉がたっぷり♪

西本願寺の向かいにあります。


しかし、京都は暑かった・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ