Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

新緑のリース

2007年05月13日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント
        先週の真夏日、家でのんびり
        リースを作りました
        
        
     
   春の風に、青々とした柔らかい葉が舞っているような
   そんなイメージでつくりました。




気持が穏やかに,軽やかになれるグリーンを何種類も重ねてみました。
素材はアーティフィシャルフラワーです。
ブログランキング・にほんブログ村へ          

京都へ~エピローグ~

2007年05月11日 | ★うさぎ(愛兎&雑貨)と、たまにネコ
さて、いよいよ京都へのおでかけ記事も締めになります。

なにで、締めるかと言えば、やっぱり、京都といえば「兎」ですね!
ちゃんと「うさぎと暮らす」でチェックしていきました。

うさぎモノを扱うお店は、さすが京都、多いのですが、
今回は先斗町のうさぎのアトリエ ぴょんぴょこぴょん

作家さんものの陶器が多いお店でした。
私が、ずっと、いろいろ見ていると、
「うさぎ、好きなんですか?飼ってはるんですか~?」って。
混んでいたので、あまりお店の人と話せませんでしたが、
多分、お店の方、うさぎ飼っている感じ。なんとなく!

厳選したお土産はこちら~






3枚とも10cm足らずの小さなお皿です。
我が家は、今こういう小皿にお惣菜をちょこっとずつ盛り付けて
並べて、食事をするのが、気に入っています。



これで、神戸、京都のQWのおでかけ記事は終わりです。
個人的記録も兼ねているので、長々となりましたが、
お読み頂いて有難うございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

祇園、長楽館

2007年05月11日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

むーみん氏、今夜は飲み会で食事が要らない、とのことで!
頑張って投稿中

先ほどの岡崎神社から、またバスで祇園の手前まで。


        
        名取裕子が歩いていそうです・・・^^;


観光客がかなり大勢いましたが、やはり、ちょっと
ピリッとした、一線を感じます。
ちょうど、夜のお店の準備で、綺麗な着物を着た女性が
お店の前を清めていましたが、一見さんお断りの
雰囲気漂っていました。

そして祇園を抜け、もう1箇所京都で行きたかったところ。
長楽館です



明治後期、日本のたばこ王と呼ばれた、村井吉兵衛の別邸として
建てられた洋館です。
赤坂御所を設計した人の建築だそうです。



とにかく、ロココ調で、ゴージャス
壁紙が、紙じゃないんです。重厚な織りの布が貼られていました。
        
        




今回は、お茶だけして来ましたが、今度お食事にも来たいなぁ
本当に、素敵な洋館でした。

長楽館で、またまたパワーをもらい、
さらに締めの目的地へ行くためにぶらぶら歩いて・・・
        
舞妓さんがきれいでした~
おっかけの男の人が何人かカメラを構えて走っていました。


鴨川の納涼川床が賑わっていました。
ここは涼しいです。
船越英一郎が走っていそうですねぇ~

        
        祇園のお店の活け込み。
        ブログランキング・にほんブログ村へ


京野菜シュークリームと、岡崎神社

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
記憶が不鮮明になる前に、早く記事をUPしなくちゃ・・・


二条城から市バスに乗って次に訪れたのは、御所の近くの
        
        Creme de la Creme
来たかったんですよね~京都ならではのシュークリーム

「京野菜シューセット」です
上から、黒豆&きなこ、やまのいも、みぶな、たけのこ、白味噌と生麩、です。
右に添えられているのは、生麩にこんがり焼色をつけたもの。
これが、またいい食感でした!

もちろん、京野菜シュークリームは、ほのかな甘味と、
それぞれの食材とのバランスが良くて、美味しかったです


それから、またバスで

はい、こちらは平安神宮の応天門です。

こちらは大極殿です。白い砂利に朱色の柱と緑色の瓦が
鮮やかで、いい感じです。
えっ、これってイタリアンカラーですね?


すみません、次行きます。
私にはこちらの神社の方がメインなので・・・
        
        岡崎神社です
平安神宮の裏手にあります。
知る人ぞ知る、うさぎの神社です
本来は安産や子授けの神社なんですが、(うさぎが多産なので)

        
こんな黒御影のうさぎちゃんが!
私は「またいつか可愛いうさぎちゃんに出会えますように」とお願い。


こんな、うさぎの絵も

お土産は~

ラブとシェリーに虹の橋で元気でいてね、と
お位牌のそばに置きました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

世界遺産 二条城へ

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
GWから、はや1週間・・・
全然UPできていない~今週中には!


市バスに乗って、まずは世界遺産でもある二条城へ。


1603年の築城です。築400年です


唐様式の門をくぐり

二の丸御殿へ。武家風書院造の代表的な御殿建築だそうです。
部屋数が33もあります。それぞれの部屋の目的にあわせて
狩野派による障壁画が描かれています。(一部模写)

不審人物防止のために、「うぐいす張りの廊下」になっていて
歩くと、ギュッギュと音がなりました。
(ほーほけきょ、とは鳴らないのにね・・・なぜ?)

こちらの御殿内、襖の取っ手や、専門用語は分からないのですが、
木材のつなぎ目を隠す為の装飾部分が、とっても凝っていて、
細かい細工に、葵のご紋がすべてついていました。

神戸の異人館とは真逆の、徹底した日本風+唐風は、
またとても見応えがありますし、日本人DNAが喜びます


二の丸庭園です。書院造造園だそうです。
小堀遠州の作と伝えられています。
(う~ん、学生時代、授業で聞いた事あるなぁ・・・忘れた;)


天守閣跡の城郭の上から見た本丸御殿。
こちらは大火で失われたあと、京都御所内の御殿を
明治時代に移築したものだそうです。


通路脇にたくさん咲いていた小さな紫色の小花。
名前が分からないんですが、なんだか蘭のような形です。
可愛らしいお花でした。


しろつめくさなかなか最近は見られないですよね。
子供の頃、よく摘んで編みました♪

うさぎが喜びそうなお庭でした~
ブログランキング・にほんブログ村へ

京都へ~プロローグ~

2007年05月11日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
神戸異人館巡りの翌日は、1日のんびり休養して
いよいよ京都です。

いつも思うのですが、京都の駅ってメタリックですね。
        
古都を引き立たせるためなのかな?個人的には
鎌倉の駅のような雰囲気の方が好きですが・・・

JRのCMの、あの音楽が頭の中で繰り返されてきます♪
もちろん、JRに乗って到着です。


まず駅の2階の観光案内センターへ行き、地図やら、
いろいろな情報紙をもらいます。


それから、地下へ降りて、京土産専門店街をざっと見て、
どんなものがあるのか、チェックしてみました。

京雑貨屋さんでは、あぶらとり紙「象」の製品があったので、
むーみん氏は、そこでメンズ用の試供品をためしつつ、
お手入れ(?)

私はその後、河原町のお店でコラーゲン入りのものを購入♪



そして駅の前のバスセンターで市バスの1日乗車券を購入。
この1日乗車券は¥500で、とってもお得でした♪
観光地なので、主な所へのバスの本数も多いし、
1回乗車が¥220なので、いろいろ回るときは便利ですよ。


そして、腹ごしらえ~
Ichoyaで湯葉丼を。けっこう湯葉がたっぷり♪

西本願寺の向かいにあります。


しかし、京都は暑かった・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ

焼鶏と1000万ドルの夜景

2007年05月10日 | ★おでかけ & お食事(西日本)
素敵な異人館とTime Romanでうっとりといい気分でいると
そういうものでは、お腹がいっぱいにならないむーみん氏が、
「南京町でご飯にしよう~!」と

そこで、ものすごい人出を避けながら、横丁に入っていくと
その日1番の嬉しそうな,むーみん氏の声。
「ここがいいよ!」それは

「劉家荘」というお店の前。
若鶏の姿焼き、焼鶏(しょうけい)が、オススメのお店らしい。

1Fはカウンター席で、2Fにテーブル席がある、
普通の食堂のような雰囲気。
初めてのお店では、まずオススメメニューを食べたい

水餃子。小さくて、ポン酢のようなタレがかかって、
ツルッと食べられて美味しい。


こちらが、焼鶏ラーメン。外側の皮はパリッとしていて、
お肉は一見、胸肉のようにパサッと見えるのですが、
口の中に入れると、ジューシーで軽くてもたれません。
ラーメンの麺も細くて、スープがとてもきれいで、
なんて表現すればいいかな、よく味のしみ込んだ煮玉子のような味、
で伝わるかな・・・?

手間がかかっていそうなのに、値段も手頃でオススメ!
満席になっていました。



さあて、いよいよ夜景を見に♪
阪急三ノ宮駅の近くのバス停からバスに乗り
摩耶山ケーブル下まで。

ケーブルカーとロープウェイの往復乗車券を買って
ケーブルカーへ♪
乗車後まもなく室内灯が消され、眼下に神戸の街並みが・・・
キラキラときれいです。

ケーブルカーを降りて、ロープウェイに乗り換え山頂へ。

さらに視界が広がり、美しい夜景が・・・・

隣に立っていた小学生くらいの女の子が、
「うわぁ~きれい、ラメラメパウダーを床に
      ちりばめたみたいだね~」と。
おぉ~詩人だわ!その感性を忘れずに大人になってね

その女の子、「摩耶山は1000万ドルの夜景とも・・・」
と言う車内アナウンスにも、
「えっ?値段ついてるの?私、ほしい~!」と

買えないものだから、美しく感じるんだよ・・・
ほんのちょっとの間、女の子の瑞々しい感覚に、
童心を甦らせ、楽しませてもらいました♪


到着



これは、「マヤストーン」と言って、光る石が
天の川のように、地面に埋め込まれていて、ボォーと
光っていて、幻想的でした



肝心の夜景・・・
いろいろ夜景モードとか、試して写してみましたが、
なかなか、綺麗に撮れませんでした

けれど、本当にきれいでした。
少し風が冷たいのも心地よく感じるくらい
澄み切ってきれいな、しあわせを感じられる夜景でした。


が、あんまり、ひたってはいられない!
なんと最終ロープウェイ、8:50なんです。

ものすごい人出で、ロープウウェイには1度に
20人くらいしか乗れないので、
結局乗れたのは、9:30くらいだったです。

ケーブルカーを降りても、その時間はバスもないので、
少し歩いて下のバス停まで歩く事になります。


ちょっと疲れたので、各駅停車に乗って座って帰りました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

異人館からぶらぶら~♪

2007年05月09日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

夢中で異人館を見ていたら、あっという間に夕方。
(朝のんびりしすぎて、お昼過ぎに家を出たので・・・)

異人館街から三ノ宮の方へ向かってぶらぶら~

        
こんな素敵な洋館や、(ここはレストランでした。)


かわいい店先、を楽しみながら歩きました。
            
        
ここは、細い路地を入ったところにあって、すごく小さな
かわいい~アンティークショップでした。
優しい雰囲気のスモールガーデンもあって、
お茶も頂けるようでした。トイプードルちゃんがいました♪

かなり、歩いて来たので、甘いものを食べたいね~
        
北野ホテルのカフェをめざして来てみましたが、満席・・・

ちなみに、こちらが北野ホテルブティック。
大好きなコンフィチュールや、オリジナルパン、
その他ホテルグッズなど販売しています。
そういえば、先日OPENした新丸ビルにもショップが
出店しましたね。

少し歩いてトアーロードホテルでお茶タイム

ケーキも美味しかったんですが、フロントに置かれていた
バラ柄の生地のソファがすごく、素敵でした!


元気を取り戻し、またぷらぷらと、歩いていたら、
何かに引き寄せられる・・・!
とっても素敵なお店が

Time Romanというアンティークドールや、そのお人形のドレスが
たくさん展示販売されているお店です。

優雅で夢の世界へ行ってしまいそうな素敵なお店。
2階3階にはミュージアムがあるのですが、
時間がぎりぎりだったので、お店だけ見ていました。
        
ショップカードもこんなに、ロマンティック

もちろん、お土産は

アンティーク風の色合いのうさぎの絵本

見ているだけで、ほのぼの~とさせてくれます
ブログランキング・にほんブログ村へ


北野異人館~萌黄の館~

2007年05月08日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

イエローグリーンが目にも鮮やかな洋館です。
もとはアメリカ人のために建築されましたが、
昭和19年に日本人の所有となりました。




オリジナルの復元だそうですが、バラ柄のボーダーが大胆、
でも美しい


萌黄の館で目に留まったのは、暖炉、マントルピース。
装飾のタイルがとても素敵でした。
          
         こちらのタイルは、渋いピンクでバラが
         描かれていました。



            
            これは、あの阪神大震災で屋根の上から
            崩れ落ちて、庭に刺さった煙突です。
            ぐにゃり、となっています・・・
            当時のまま保存されています。

現在は新しいものが取り付けられています。
実は館内の美しい萌黄色の壁もズタズタになった当時の写真が
展示されていました。1年かけて修復したそうです。

大変な震災に遭われても、神戸の大切な文化財を
修復、復元し、そしてまたこうやって見せて下さっている
神戸の方たちのパワーとそして祈りが、
異人館には詰まっているのだと感じました。

今回の異人館巡りはこれでおしまいです。
次は、夜景やお土産のご紹介です
ブログランキング・にほんブログ村へ

北野異人館~風見鶏の館~

2007年05月08日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

            
風見鶏の館です。


すてき~憧れのお部屋、その3

形といい、このアンティークグリーンといい、
木部の細工といい、大好きなタイプ


            
            

風見鶏の館は、ドイツ人の貿易商が自宅として建てたもので、
明治30年代後半~に、日本で活躍したドイツ人建築家
ゲオルグ・デ・ラランデの設計です。

アールヌーボォーのような曲線とドイツっぽい直線の
美しさのバランスが、素敵なインテリアでした。

人が魂を込めて、いいモノを造ろうと全力を傾けたモノって
きっと、何か、目に見えない力を与えてくれるんだと
本当に思います。
時間が経過しても、廃れ古びる事がなく、
いつまでも眺めて、出来れば触れていたいような、
そんな気にさせてくれるモノって、
不思議なチカラが宿っているんでしょうね。

風水でも「人は【見たもの】から気を吸収する性質があり
常に自分の目につく所に美しいものがあることで、
運気の吸収に大きな効果がある」ということですから。

この日は暑い1日だったのに、異人館を訪れ
また次の異人館へ向かう足が何故か軽かったのです
ブログランキング・にほんブログ村へ

北野異人館~うろこの家~

2007年05月07日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

異人館通り、こんな休憩所。


素敵な結婚式場。

この結婚式場、むむっ!大好きなインテリアタイプ
このソファー、ネットでも見かけて気になっているもの。
やっぱり素敵だなぁ~
憧れのお部屋、その1。

そして、お庭には・・・

かわいい~うさぎのトピアリーが
見えにくいかな・・・でも、心の綺麗なあなたには見えるはず

さて、ここから急勾配の坂を上がり、うろこの家へ!
坂を上がって、息が切れても、お庭に喫茶店があるので
ご安心を



雰囲気の良い、レトロな電話。


美しいステンドグラス


ロマンティックな照明


うろこの家にはヨーロッパの名窯の食器がたくさん
            
            
            憧れのお部屋、その2


ドームやガレのランプもいろいろありました。
            


石炭のストーブ。きっと使うのは不便だったと思うのですが、
なんとも優雅な雰囲気です。

うろこの家は、明治後期に外国の方向けの借家として
建築されたそうです。借家ですってよ^^!
ブログランキング・にほんブログ村へ

北野異人館~英国館~

2007年05月07日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

 

 

GWは、暑かったですね
日焼け止め、サングラス、日傘、そしてスニーカーを履いて
はりきって、異人館巡りをしてきました。

洋館好きの私には、たまらない場所です。
異人館を前に訪れたのは、もう○○年も前・・・
多分その時はパンプスでガツガツと歩いたような記憶。
今回はスニーカーを買って大正解でした。
こんなに、坂が急勾配だったっけ・・・とも感じました(年!)

三ノ宮駅を降りて、北野坂を上がって行きます。
(画像に映っている方は、記事とは無関係です。)

途中、お洒落で、可愛いお店がいろいろ♪
1つ1つ覗きたい所ですが、またの機会に。
今回は異人館をゆっくり、じっくり見ることにします。



異人館通りでまず最初に目に入る「旧パマナ領事館」
明治後期の建築の白くてモダンな洋館。見学は割愛。

今回見たいのは、家具と、ソファなどの椅子、そして
照明やカーテンと壁紙などのクラッシックインテリア。

大好きなヴィクトリア時代の生活様式を再現しているという
英国館へ
            
         照明器具も部屋毎に異なり、見応えがあります。


黒白のタイルがモダンに市松に貼られたサニタリー。
重厚なドレッサーを、トイレの横に置くなんて!

ウイリアム・モリスの間です。

             

外に出ると窓周り、テラスの雰囲気も素敵な景色のナチュラルガーデン。

ブログランキング・にほんブログ村へ


聖庵のパン

2007年05月06日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
今日は大阪北新地にある「聖庵」のパンのご紹介です♪
といっても、まだまだ大阪初心者の私、
北新地まで到達出来ていません。
梅田の地下街を通って行ける筈なのですが、
そうすると、今度は梅田に戻るのに一苦労しそうです。

こんな私にぴったりなのが、梅田大丸B2Fのベーカリーコーナー。
この「聖庵」を始め、他に2,3箇所のパン屋さん、それも
人気どころのパンを販売しています。

なので、今の所、聖庵のパンはこちらで買っています。


クルミパン。クルミパンはどこのパン屋さんでも買います。
聖庵はクルミも大きくて、パン生地も香りが良くていいです。



ライ麦パン。と何か、無花果だったかな。入っています。
生地がモチモチで、バターが良くあいます。



お豆パン。5,6種類のお豆が入っています。
抹茶が混ざっていて、色も綺麗。もちろん美味!

3つのパン、同じ状況で順番に画像を撮ってみたのに
なんで、こんなに写り具合が変わるのでしょうか・・・?
お皿の色も全部違って見えています。
写真って難しいですね。
ブログランキング・にほんブログ村へ

・*。・:☆きらきら~。・。*☆

2007年05月02日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)
明日から4連休ですね。
我が家は、神戸の北野、京都へそれぞれ日帰り旅行を
予定しています。

過去の旅行では、なかなかゆっくり、のんびりと
回ることが出来なかったのですが、
どちらもとても近い距離になったので、
これからは小さなエリアを
じっくり見ていきたいと思っています。

そこで、歩き回るために足が痛くならないように
スニーカーを買わなきゃということで、先日は三ノ宮の
センター街、高架下をむーみん氏と見て回りました。

さすが、履き倒れの街、神戸です。靴屋さんが多い
可愛らしく、また素敵なデザインの靴もたくさん!
なので、最初の目的はスニーカーだったのに、なぜか、

キラリ~ン

ラメラメのバレエシューズ
こういう時、サイズがぴったりだと、ダメですね~^^
値段も可愛らしかったので、買っちゃいました。

これからの季節、洋服が白やアイボリーが多くなるので
ちょうど、アクセントになっていいなぁ


それから、こちらは春になる前に購入していたネックレス。
一目惚れでした

サーモンピンクのお花のモチーフに
落ち着いたグリーンのビーズが映えていて、
上品な華やかさが気に入りました。

学生時代から利用していた大阪心斎橋の井筒屋さん、
こちらも値段と見た目の可愛いモノがぎゅっといっぱい。
むーみん氏も一緒になって、キラキラモノをはめて
遊んでしまいました。(になんとか・・・ぷっ^^;)


最近ヒカリモノ好き癖が、じわじわ再燃してきているのですが、
それに拍車をかけたのが、あのCMで気になっていた
ハッピースピリチュアルメークの舛岡はなゑさんの言葉
「幸運の女神はヒカリモノが大好き!」

きれいで、きらきらするところに女神はやってくるそうですよ
だから、お安く買えた物でも大切に、使ったら拭いてあげて
少しでも、きらきら~と使いたいです。

そうそう、スニーカーは軽くて履き心地の良かった
PATRICKの、ゴールドのラインが入っているものを
買いました
ブログランキング・にほんブログ村へ

美味しいパンのお供に♪

2007年05月01日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒
週1回は新しいパン屋さんに行かずにはいられない、
中毒症状が出てきていますが、
今はまっている、美味しいパンの名脇役をご紹介♪


神戸北野ホテルのシェフがプロデュースしている
イグレックプリュスのコンフィチュール。

脇役というより、主役にもなれる美味しさ!
美味しい完熟のフルーツをそのまま食べているような
フルーティーさです。

木苺やこの洋梨、冷やしてそのまま食べるのもオススメ。


こちらはサンクゼールの植物性のバター。
ほんのり甘いです。
直営店(ららぽーと甲子園2階にあります)には、
他にもかぼちゃの種のバターなど、いろいろ
試してみたい種類がたくさんです。
ブログランキング・にほんブログ村へ