宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

バンダイ 30MM ベース作製 その③ 完成。

2019年12月01日 | キャラクターモデル

 

 

 12月になりました。

 

 (;´Д`)

 イツノマニ。

 

 

 

 訳があって仕事がとても忙しくなってしまいました。

 

 

 

 更新のペースが落ちてしまうと思いますが、ゆっくりお付き合いをお願いします。

 

 

 

 

 

 今回はベースの塗装をして30MMの全体を完成させていきます。

 

 

 

 

 今回の塗装は「火星の大地」をイメージして塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 塗料は「マホガニー」をベースに「艦底色」を使っていきます。

 

 

 

 通常ならレッドブラウン等を使うのですが、「赤い土」をイメージすると「艦底色」や「あずき色」でも良いかもしれません。

 

 (・∀・)

 アクマデイメージダケドナ。

 

 

 

 

 

 

 「マホガニー」で下地を塗装しました。

 

 

 

 他のイメージなら「デザートイエロー」で砂漠っぽくしたり、草木を作って湿地帯にも出来そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 光が当たる所に艦底色で赤く着色していきます。

 

 

 赤くなり過ぎない様に注意します。

 

 

 

 後はマスキングテープを剥がすと完成です。

 

 (*´∀`)

 デキタヨー。

 

 

 

 

 

 早速アルトを飾ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (*´∀`)

 カッコイイー。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり簡単な作りだけどベースがあるだけで格段に絵になるのでポーズをつける事が楽しくなります。

 

 

 

 アルト自体が自立させやすいので、スタンド用の針金は不要でした。

 

 

 

 

 

 もちろん30MMシリーズ以外にも使用できます。

 

 

 

 

 

 例えば、 火星での機体と言えばもちろん

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  バルバトスに決まっています。

 

 (*´∀`)

  ヤッパリコレダヨナ。

 

 

 

 

 HGの素組みなのですが良い感じになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

  三日月「ねえ、次はどうすれば良い?」

 

 

 

 ( ・`д・´)「アルトと一緒にポーズを取ってくれ。」

 

 

 

 三日月「わかったよ、オルガ。」

 

 

 

 

 

 

 

 30MMとバルバトスでは少しサイズが違うので、なかなか良いポーズが取れなかったのですが ・ ・ ・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  何やってんだミカぁぁぁぁっ!!

 

 

 

 

 

 アルトが完全にヤラレメカです。

 

 

 

 

 

 しかし、

 

 

 

 

 

 

 バルバトスなら仕方が無いです。

 

 (;´∀`)

 シャーナイナ。

 

 

 

 

 

 

 今月のホビージャパンにも特集があったり、今後もいろいろなバリエーションが発売されるみたいで盛り上がってきました。

 

 

 

 自分は来年に発売される陸戦型を購入しようと思っていて、今後も30MMシリーズを作って行きたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

 みなさんも「自分だけの量産機」を作ってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« バンダイ 30MM ベース作... | トップ | FAZER Mk.2 スタビライザー投... »

コメントを投稿