宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

タミヤ TA08 タイヤキャンバー角テスト。

2022年03月14日 | タミヤ TA08

 

 

 日々、最速を目指してセッティングをしているTA08です。

 

 

 

 

 気分的には優勝です。

 

 (;´∀`)

 アア、キブンテキニハナ。

 

 

 そんなTA08のメンテナンスをしていた時に、ふと思い出した事がありました。

 

 

 

 何かでTA08のセッティングついての話(ラジコンマガジンの記事かタミヤLIVEだったかな?)だったのですが、

 

 

 

 「タイヤの外側を使うと良い」

 

 

 

 と言う話がありました。

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・

 

 

 

 

 タイヤの外側?

 

 (´Д` )?

 タイヤノソトガワヲツカウ?

 

 

 

 と言う訳で、少しでも速くなる可能性があるのならテストしてみます。

 

 

 

 

 

 フロント側は路面状態によってキャンバー角を1~1.5度の間で調整していたので、今回はリヤ側のみの調整です。

 

 

 

 リヤ側のキャンバー角は1.5度に固定していたのですが、今回は「0.5度」に変更してタイヤの外側を使えるのかテストをします。

 

 

 

 TA08のシャーシはかなり捩じれるので、以外にキャンバー角が少なくても大丈夫かもしれませんね。

 

 

 

 

 

 今回からボディを「スバル BRZ]に変更します。

 

 

 ウイングがオプションパーツのストレートタイプを取り付けます。

 

 

 

 

 

 早速、いつものコースでテスト走行です。

 

 

 新品タイヤを投入して、約5パック程度の走行をしたらタイヤの減り具合を確認します。

 

 

 

 キャンバー角 0.5度で走ったり感想なのですが、「踏ん張り感」が少なくなってリヤのスライドが目立ちます。

 

 

 

 

 キャンバー角の0.5度(左側)と1.5度(右側)の比較です。

 

 

 キャンバー 0.5度の方はタイヤの中央部分だけが減っている感じで、内側と外側の溝が多く残っています。

 

 

 キャンバー 1.5度の方は全体的にタイヤが減っている感じなのですが、もう少し内側を使いたいですね。

 

 

 

 結果として前後ともキャンバー角は 2.0度に変更しました。

 

 

 

 

 

 画像はフロント側なのですが、良い感じにタイヤが使えていますね。

 

 

 タイヤのキャンバー角はコースレイアウトや路面状況によって違ってくるので、走行する状況に合わせて下さいね。

 

 

 

 

 しばらくこのセッティングで走行を繰り返していきます。

 

 (*´∀`)

 ハシルヨー。

 

 

 

 

コメント

春らしくなってきたので、

2022年03月14日 | 日記

 

 

 かなり暖かくなってきました。

 

 (*´∀`)

 スコシアツイデス。

 

 

 

 Tシャツで過ごせる位の気温なのですが、気が付くといろいろな花が咲いていました。

 

 

 

 

 

 梅の木が満開です。

 

 (*´∀`*)

 コレハキレイダナ。

 

 

 

 

 

 

 椿の花も見頃ですね。

 

 

 今年も椿の実が収穫できるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 スイレンやタンポポも一斉に咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 名前が分からない花もあるのですが、他にも小さな花がいろいろ咲いていました。

 

 

 

 

 

 これは何の花だろう?

 

 

 たぶん、鳥が種を落としていったのでしょうね。

 

 

 

 今からいろいろな花が咲いてくるのでしょうね。

 

 (*´∀`)

 タノシミダナー。

 

 

 

 みなさんのお住いの地域はどうですか?

 

 

 

 

 

コメント (5)