秋らしいお皿 2014年09月25日 | 焼き物 お父さんが、お皿を焼いてきました。 織部掛分釉板皿 30.5 x 22.3 x 2.0cm 1065 grams 陶器製 盛り付け皿としては、四角いお皿が便利です。 前回の黒いお皿もよかったのだけど、今回の方が趣があっていいかもです。 お花の演出なんかもしちゃって。。。 ムムッ でもこのお花、どこに咲いていたんだろう?? たまに貴重な花がお皿の演出に使われていてドキッとしたり、ムカッときたりします。 今回のは大丈夫でした。 いっぱい咲いている花でした。ホッ « 秋の花の絵 | トップ | ハウス型プランター »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます