会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

長寿

2015-11-17 17:11:19 | 健康
2015年11月17日(火)曇 17.3℃~10.1℃
「人生90年時代に生きる」

 新聞のおくやみ欄をみると70代~80代が多い。先日、中学校時代の恩師が86歳で亡くなられた。
11月になって“喪中につき年末年始の挨拶は失礼します”のハガキが届く。80歳代で亡くなられた方が多い。中には100歳を超された方もおられる。人生50年代から人生90年代になっている。約60,000人が百歳以上(2015.9現在)
○ある調査の人生80年代の余暇時間は30万時間あるという。


 戦前の平均寿命は40歳代、昭和22年に50歳の大台に乗る。「人生50年時代」
 現在 男性 80.21歳(世界第4位)・・・71.11歳(健康寿命 世界1位)
    女性 86.61歳(世界第1位)・・・75.56歳(健康寿命 世界1位)

余生ではない。60歳過ぎの人生を輝いて生きるためには、余暇時間をどう生かし、セカンドライフを充実させることが大きな問題である。

例えば
   ○趣味に生きる  ○教養を高める  ○スポーツやレクリェーションの知識や技術を磨く  ○地域活動・ボランティア活動をする

※長いセカンドライフを本当に充実したものにするためには、自発的にやりたいことを20個ほど考えて実践する。(室内・室外・仲間と3分の1ずつ)
学習なしでは、感動も想い出も残らない。大人の学習は、あくまで大人個人が主体である。自分で生きがいを感じ取る能力の自己開発、生活設計立てる必要がある。 ◆朝起きたときに、今日何もすることがないでは困る。

重ちゃんは、退職後を第二の現役時代と考えて、ブログのプロフィールに書いたように忙しいが充実した日々を送っています。
現役時代に植えた黄金ヒバが大きく育って雪囲いも面倒になって来たので脚立に上り思い切って剪定した。大仕事だったがすっきり。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿