アクティブ・シニアのお役立ちブログ

中高年が元気に過ごすためのお互いの体験・情報交流の場です。

US景気は後退へ、グリーンスパン

2007-02-28 00:31:24 | マネー・個人年金創り

 夜中にたまたまテレビを見たら、「グリーンスパン氏が講演で、アメリカ景気は拡大の末期現象を示し、今年後半には後退へ向かうと述べた」と報道しました。

 消費需要に支えられてきたアメリカ景気も、①住宅バブルの崩壊と、②企業の利益減少により、「景気拡大の末期に入った」という見解だそうです。

 そのせいかどうか妻が、「今夜、円が急に高くなった」と驚いていました。1ドル120円台だった円が、一時は180円台に、そして今は190円台です。妻はFX(外為証拠金取引)をやっているので、見えるラジオとケイタイで為替相場が分かるのです。

 何でもアメリカに追随する日本経済は、この先、不安な段階に入る可能性があるようです。アメリカの後退現象は、これまでも見られていました。2月にロサンゼルス地区でお会いした銀行支店長は、「原因はイラクです。アメリカ人はみな暗い気持ちでいますから、景気が良くなるのはむずかしいです」と言っていました。どうも、その通りの状態のようです。

 これからは、何でもアメリカが主導する時代ではなく、ヨーロッパ(ユウロ)やユーラシア、あるいはBRICSなどが主導権を争う中での経済に移るのだろうかと思います。(会田玲二)


「不都合な真実」がアカデミー受賞

2007-02-26 17:41:13 | 自由サロン

 映画「不都合な真実」にコメントしましたが、投稿が不成功でしたので、改めてここに書き込みます。

 テレビ報道によると、ゴア前アメリカ副大統領の「不都合な真実」は、アカデミー賞のドキュメント部門で受賞したようですね。私も、上映館を探して観たいと思います。

 別な映画ですが、ロサンゼルス在住の長女が、"The Day After Tomorrow"は観たかとメールしてきました。この映画も地球や環境問題がテーマですが、たくさんの俳優が演技するようです。これも、日本で上映されることがあれば観たいと思います。(会田玲二)


隠れ家のようなカフェ

2007-02-26 00:10:08 | お店あれこれ

Rimg0005_3

 人口8万人の街、須賀川市(福島県)の中心街に、周りの街並みと比べるとおしゃれすぎるほどの店があります。

 知人に聞いて行ってみたスイーツ&カフェの店、大黒屋です。

 以前に行ったことのある黒磯・那須のショーゾーに似たコンセプトの店です。1階正面のスイーツ売場を見たあと、奥の隠れ家のようなカフェに入ってみました。

 それは、店の裏の蔵を改造した2階にありました。

Rimg0006_4

 そのカフェには、1階の店の左にある狭い隙間のような入口から奥へ進みます。

 そうすると突き当たりに、小さな蔵の入口があって、その狭い階段で2階へ行くとカフェです。太い梁に頭をぶっつけないように注意しながら席に座り、コーヒーを飲みました。

 広くない店内には数人の客がいて、その後にも次々と入ってきて、まずまず繁盛の様子です。こういう隠れ家のような、「自分たちしか知らない」カフェが、いまは好まれるのでしょうか。妻と私もしばし、何も考えないゆったりした時間を楽しみました。

 ただ、頼んだコーヒーが出てくるまでに20分近くもかかったので、「これでは売上げにならないので、経営は大丈夫なのかな」と妻と話しました。客がゆっくり過ごすのは良いけれども、店の効率を上げることには、最低限の努力が必要ではないかと思います。

 店内に街の注目店を紹介するリーフレットがあったので、妻と歩いて見ましたが、それらしき注目するような店は見当たりませんでした。DAIKOKUYAのような、「お洒落で洗練された店が街に並ぶとずいぶん楽しい街になるのに」と、少し残念な気がしました。

 DAIKOKUYA前には駐車場があって、安心して停めて過ごせます。市役所やホテルなどもすぐ傍だし、活性化して欲しいと感じます。このように「もう一息」という街は、案外多いのではないでしょうか。(会田玲二)


映画『不都合な真実』

2007-02-25 17:35:31 | 自由サロン

 環境問題などをテーマにした映画、テレビ番組はとかく、観た後にジレンマを感じるものです。「だからどうすればいい?」、「もう遅いのか?」と。でもこの映画は、思っているよりも地球温暖化に対して緊急に対策を打つ必要があるということ同時に、「すぐに始められことがある」、「今すぐ始めたら、最悪の事態は回避できるかもしれない」と、希望が見える映画です。

 映画としても、テンポ良く面白く観られます。ドキュメンタリーという固いイメージとは違い、1時半ほどの映画の間、一度も眠くなることはありませんでした。

 そして映画のを観た後、「『ブッシュ大統領』ではなく、『ゴア大統領』だったら、今の世界は違っていただろうか?」と考えてしまったのは私だけでしょうか?Photo_46

   「私にできる10のこと」

  • 省エネの電化製品に交換しましょう
  • 停車中はエンジンを切りましょう
  • リサイクル製品を接積極的に使いましょう
  • タイヤの空気圧をチェックしましょう
  • こまめに蛇口を閉めましょう
  • 過剰包装を断りましょう
  • エアコンの設定温度を変えましょう
  • たくさんの木を植えましょう
  • 環境危機について学び、行動しましょう
  • 『不都合な真実』を観て、映画を知らせましょう

 そんなに難しいことではありません。


慌てずに良い物が安い店で買うべし

2007-02-23 10:15:55 | お店あれこれ

 ホーータブルCDプレイヤーが、何とカインズホームでは2,980円でした。先日、「どうしてもその日に欲しかった」ので仕方がなかったのですが、家電量販店でいちばん安い4,900円台のを買って、妻と私はそれを使っています。

 妻が、”ホームセンターなら絶対にもっと安い筈だから”と探しましたが、その時に行ったホームセンターでは扱っていませんでした。HCにはせっかく「安さの魅力」があるのに、扱っていないHCがあるのは残念です。

 それはともかく妻の言う通り、ホームセンターは家電店よりもはるかに安い物をたくさん売っています。だから、まずは値段を見てみるのが賢明です。

 それから先日、「ユウロ高のお蔭で、カバ・フレシネ・コルトンネグロ発泡ワインが、やまやで180円値上げして1,180円になった」と報告しましたが、数日前にまた買いに行ったら、1,080円に下がっていました。やれやれです。

 ユウロ高にも関わらず、1,080円で売っているのは、他にはカインズホームがあります。そして都内中心のオーケーは990円台。但しオーケーの場合は、消費税表示や食品だけ別途割引など、少し分かりにくい面があるので正確な比較はできないかも知れません。

 ユウロ高でヨーロッパの発泡ワインが値上げになって、私は何種類かの安い(1,000円ぐらい)のを試して見ましたが、やはり、カバ・フレシネ・コルドンネグロ(ブリュットの黒いボトル) の美味しさには適いません。これが、1,000円から1,100円未満で買えるのは、本当にありがたいことです。

 面白いことに、都内・東村山市に開業したダイヤモンド・ミュー(三越百貨店とジャスコが核)のすぐ傍にダイソーとつるまるスーパーがあって、どちらも断然安いので繁盛。ミューを見たあと妻と私は喜んで、ダイソーとつるまるで買物しました。

 特につるまるの出口で、大きな袋に入った「切り取り海苔」100円を買ったのが嬉しかったです。というのは、もやし炒めに細かく千切った海苔をたくさんかけて食べると、本当においしいのです。でも、妻に言われて海苔を千切るのが面倒でした。細かく裁断済みの海苔がこんなにあれば、「千切る作業」から開放されて、存分に食べることができます。

 良い物・便利な物が、普通に比べて格段に安い店は、本当に貴重です。これからも、慌てずに少し調べてから、本当にお得な買物をしたいと思います。(会田玲二)


JALで訪米できるのは羨ましい

2007-02-22 00:48:54 | 旅行のヒント

 私どもの会社(HCI)の高橋所長のコーディネートで5月にアメリカを視察するツアーは、「JALに乗ることになりそうだ」とのこと。これを聞いて、2月にノースウェスト航空でLAを往復した私は、とても羨ましく思います。

 というのも、往復のノースウェスト機内で不愉快な思いをしたからです。これは、昨年利用したユナイテッドでも同様でした。ですから、アメリカの航空会社に共通の「不愉快さ」だと思います。これは、ヨーロッパの飛行機に比べても悪く、最低の感じです。

 逆に言えば、JAL、ANAともに、日本の航空会社のサービスは世界一だと思います。そのJALがかなり安く利用できるのですから、本当に素晴らしいツアーです。

 2月のノースウェストでは、スチュワデスがソフトドリンクのボトルをぞんざいに開けて、私の衣服にジュースを吹き掛けました。そして、黙って行き過ぎようとするので、私は日本語で何回も文句を言いました。それで黙っては過ごせないと思ったのか、日本語を話すスチュワデスを連れてきましたので、“何も言わないで行くとはけしからん”と言いました。

 すると、アメリカ人のスチュワデスが“I said I’m sorry”と言うので、私は”No, you didn’t say sorry. You said nothing, no word”と言いました。

 これでようやく少し神妙になって、妻と私が注文していた赤ワイン2杯分と、その後に追加した2杯分と合計4杯分20ドルを、「それは払わなくていいです」と言って、謝る態度を示しました。

 私はタダにしてもらうつもりはなかったのですが、結果としてそういことになりました。*ノースウェスト以外でも、今はアルコール飲料を有料にしているのでしょうか。何年も海外旅行していて、有料は今回が初めてでした。

 こんな具合ですから、アメリカの飛行機には乗りたくないです。しかし今回も予約するのが遅かったので、その時点で空席のあった飛行機、すなわちノースウェストになったのでした。

 同じ格安料金でも、日本のJALやANAはもちろん、韓国やシンガポールなどアジアの飛行機なら、こんな「不愉快」はない筈です。そのためには、旅行を早く計画して、早く予約することが肝腎だと痛感しました。

(会田玲二)


汐留も大戸屋の魅力に適わない

2007-02-19 12:00:13 | お店あれこれ

 東京・新橋の汐留はたくさんのビルと店舗で賑やかさを増していますが、ゆりかもめで隣駅の汐留にもビルやホテルができて、「賑やか地区」が広がりつつあります。

 妻が「東京汐留ビルディング内のレストランへ行こう」というので行きましたが、結局、圧倒的に安くてメニューも楽しく、食べてみて本当においしい大戸屋に入りました。

 他の店が昼食1,500円前後に対して大戸屋は、2人で1,900円台でした。実は2人で、そば一人前を余分に取って食べました。だから、メニューの選び方によっては他店のDsc00056 半額の安さになります。この魅力には勝てないですね。

 雰囲気も静かなジャズのBGMも良いし、特にこの店はすぐ傍のドアから大きなバルコニーのような広場に出られるので、天気の良い日は外でのんびりすることもできます。

Dsc00058

 汐留駅に隣接する東京汐留ビルディングの店舗スペース、「ペディ汐留」の2階にいろいろなレストランがあり、そのいちばん奥が大戸屋です。奥なのに、どんどん来客して賑やかでした。

Dsc00057

 

 汐留駅といっても新橋駅から歩いて10分足らず、ソニープラザやWAVEがある広場を通って右へ曲がると、すぐに汐留駅下。そこからビルのエスカレーターが続いています。

 割合静かに、ゆったりと食事ができて、しかも安いので、新橋辺りではお奨めです。(会田玲二)


トランスファットは心臓病の原因

2007-02-15 18:19:17 | 健康と美容

 インターネットで調べたらトランスファットは、トランス脂肪酸とも呼ばれるようです。

常温では液体である植物油脂を固体化させるために、「水素添加」という化学処理をする結果、分子構造が変化した油脂をトランスファットと言うそうです。

すなわち、植物油の精製の際に副産物としてできる脂肪酸です。そこで、油脂を水素化して製造するショートニングやマーガリンには10%前後含まれています。これは、健康を守る基準を超えている筈です。そのほか、ファットスプレッドにも含まれるそうです。

欧米人に比べて油脂摂取量が少ない日本人の場合は、健康への影響はないとされています。しかし、トランスファットを基準量以上に摂取すると、血液中の悪玉コレステロールが増えます。反対に、大事な善玉コレステロールが減るので、心臓病の原因になるそうです。

 そこで2003年以降は、トランスファットの使用を規制する国が増えています。(会田玲二)


小さくて持ち運びできるカーナビ

2007-02-15 01:13:44 | 旅行のヒント

 アメリカのスリフティ・レンタカーで車を借りた際、「カーナビゲーションを借りたい」と言いましたら、とても小さくて手に持てるカーナビを貸してくれました。

 これは前回(昨年4月)にも借りたのと同じですが、スリフティはラスベガスでもロサンゼルスでも、このカーナビを貸してくれました。

Rimg0169_1

 

 写真のように、重しの付いたカーナビをフロントに置くだけで、電源はシガレットライターから取ります。これだけできちんと誘導してくれるので、なかなかの優れものです。

 日本にも、こんな簡単なカーナビがあるのでしょうか。 カーショップで調べてみたいものです。将来は、このようなカーナビの方が便利で良いかも知れません。

Rimg0046_2

 ちなみに、ラスベガスで借りた車は、車種は分かりませんがまだナンバープレートが付かない新車です。スリフティの会員証、ブルーチップカードを提示したら、”この列に並んでいる車から好きなのを選んで乗って下さい”と言われました。

 そこで赤い車に乗ったら、あとで妻が”何これ。ナンバーがないよ”と驚きました。見ると、フロントガラスの隅に紙が貼ってあり、これが証明になっているようです。

Rimg0170

 そしてロサンゼルスでは、クライスラーの「クルーザー」を借りました。クラシックな感じを出した車で、街にも駐車場にも多いことに気が付きました。流行している車なのだろうと思います。

 レンタカーは、いろいろな新しい車が運転できて、運転が好きな私にはとても楽しいレジャーです。(会田玲二)


USレンタカー代は1日平均7,357円

2007-02-14 10:10:18 | 旅行のヒント

 娘がスリフティ・レンタカーのレンタル料の安い日に契約変更するなど、節約の配慮をしてくれたのですが、諸保険料を全部掛けるので、その分がどうしても高くなります。

 ラスベガスの2日間は138.8ドルで、121円で換算すると16,795円。1日平均は8,398円でした。

 続いてロサンゼルスの4日間は226.06ドルですから、27,346円。1日平均は6,837円になります。6日間を通算すると、1日平均7,357円でした。2日間借りたラスベガスの方が高いのですが、これは、期間が短いと高くなる結果なのでしょうか。1週間借りたりすると、かなり安くなるとは聞いたことがあります。

 それからレンタル料には、便利なカーナビのレンタル代も入った値段です。

 またレンタル料の他に、ガソリン代が掛かります。これは日本よりもだいぶ安い感じでした。かなり走っても、1日当たり1,000円にもならないと思います。

 レンタカー代は妻と2人の経費ですから、一人当たりにすれば、ガソリン代を入れても1日4,000円程度で収まったと思います。しかしこれも、「スリフテイの方がずっと安いよ」と長女が教えてくれた結果です。

 それから、長女の奨めで「ブルーチップ・メンバー」に入りました(無料)。そうすると列を作らずにすぐに応対してくれたり、最新の車を自由に選ばせてくれたりと、いろいろ優遇してくれるので良かったです。(会田玲二)