アクティブ・シニアのお役立ちブログ

中高年が元気に過ごすためのお互いの体験・情報交流の場です。

ドンドン進化するフェイスブック!

2011-07-05 09:48:33 | 自由サロン

このブログがフェイスブックに飛んでいくように設定したのに、何故か連結せずで再設定を。

フェイスブックのシステムはドンドン更新されるので、追いついていけてないのが理由かなと?

フェイスブックには「よくある質問」に答えるページがあって、そこで解決が見つけられるようですが、日本語なのに何故か理解できずの自分がいて、、。

先月、日本のフェイスブック人口が700万人になったとか聞きました。

若くない人もチャレンジし始め、でもそのつど困り事に遭遇して、諦めてしまう人もいらっしやるかと?

何事も続けていくことが肝要とどうにか、参加してる私ですが。

フェイスブックへの登録手順

①グーグルでフェイスブックを検索

②自分のプロフィールを登録。最初から完全に記載するのは大変なので、とりあえず顔写真と生年月日、卒業した学校とか書ける最低限を。

③既に登録している知人の名前かアドレスを入れて、友達申請を送信。

④申請が承認されたら、フェイスブックに入れるので、とりあえず「いいね」ボタンを押すことからスタートを。

⑤進化するシステムを追っていくとかなり奥深いものがありますが、まずは慣れることからと。


今日は、会田の命日

2011-06-25 16:13:13 | 自由サロン

一年前の朝5時15分でした。

南アフリカのワールドカップ、日本がデンマークに2勝したその時に、会田は真っ赤な朝焼けと共に逝きました。

この一年間、なるべく会田を思い出さないよう、触れないようにしてきました。夏なら汗をかくのでまぎれますが、、、。人は誰もが死ぬ運命なのですから、せいぜいお墓に通うだけに、、。

そして、23日には「会田の思い出の会」に高輪の三友居に10人さまにお集まり頂きました。

一番古くからの方は35年前からとか、昭和52年から、25年前、23年前からのお付き合いと仰る言葉を聞きながら、人生って人様とのご縁で成り立ってると。今日が一期一会と思いながら。

翌24日には、「もう外出はできないので、電話だけでも」と42年前からのお付き合いの方からご連絡が。会田のお陰でホームセンターを手がけられたので、今日の自分が居るので感謝の意をと。

今日のランチは近くの「ナカウ」一年ぶりに行って、おうどんを食べて来ました。殆ど食欲がなくなってた一年前の6月6日、横断歩道を渡るのさえやっとの思い出で行った「ナカウ」のうどんがとっても美味しいと書き残した会田。

そして、午後には大きな真っ白なコチョウランを福岡の方が届けてくださいました。

幸せな会田です。人生にお付き合いいただいた皆様、ありがとうございます。

Rimg0136


昨日、一周忌を

2011-06-06 15:44:24 | 自由サロン

もうすぐ6月25日、会田が亡くなってはや一年に、月日が経つのは早いものです。

そして、昨日6月5日に、喪主の長男の手配でお寺に伺いました。

一周忌をささやかに執り行えてほっと、そして頭?のどこかには鈍い疲れが残って、、、。

昼餉を囲んだ泉岳寺構内の「紋屋」、持参した会田の写真に「陰膳」(Tray for absent one)

を設えてくださいました。ご近所なのに、生前は一度も利用しなかったお店、、。

その細やかな設えの背後に潜む日本の文化に、思いを馳せらせられる一時になりました。

人は誰もが死しますが、いつもは死を忘れてて。

そして「陰膳」という文化を持つ日本の奥深さに思いを深める機会を頂いて、、。

でも、どこに居るのでしょう?

帰宅してから、突然に来訪者が。2年前に辞めた元社員が、インターネットで会田の死去を知ったのでと訪ねてきました。奇しくも、一周忌を執り行った日に、、。

全てがジャストフィットすべく、見守られてる気がします。暑すぎずの素晴らしいお天気ともども。

この一年間で、整理も大方終わりました。そして80才には入る予定の老人ホームの目安もついたので、この7月の誕生日が、人生の一区切りをつける機会にと思ってます。Sbsh0128


フェイスブックセミナーを受講して

2011-05-08 13:37:28 | 自由サロン

昨日は、恵比寿で開かれたフェイスブック講習会に参加しました。

何が何だかわからぬままに始めたフェイスブック、全体の姿を知りたかったのと恵比寿は近いので。

講師の黒斗ひろしさんは、5年前にご自分でフェイスブックを始めると同時に「フェイスブックビギナーズ倶楽部」のページをスタートさせて、疑問、質問に答えてきたそうです。困った時は、まずは「FBビギナーズ倶楽部」に入って、右上のアカウントの中のヘルプセンターを捜すとおおよその疑問は解決するはずのようで。

そして、このFBの一番の目的はコミュニケーション。なので、即、ビジネスに直結するわけではなく、情報収集はおまけと思うのが妥当と。

ただ、見逃せないポイントとして、フェイスブックはインターネットの入口の役割を。他のブログ等全てが、フェイスブックに繋がるのでハブになる。が、その逆の方向、フェイスブックをブログに引き寄せて、繋ぐことは出来ないポジションの意味は大きいはずと。

そして、具体的な言葉の意味とか使い方の説明がありました。日本語を聞いてるはずなのに何故か理解できないもどかしさ、試行錯誤で慣れていくしかないようで。

そして、セミナー終了後は懇親会、アルコールとおつまみ片手に色々な業種、年齢の方との交流はとても楽しい一時でした。多分、私が最高令者のようで、皆さん現役世代の活き活きビジネスマン&ウーマンでした。

私の目的は、リタイア後を想定してのFBと話したら「アンチエイジング」をテーマとしてはとのアドバイスが。その分野への参加者はまだ少ないはずとか。

生きてるかぎり、できれば世の中の流れに付いていきたいがためのセミナー参加ですが、、。

「日本人のためのフェイスブック入門」松宮義仁著

映画「ソーシャルネットワークシスタム」を観て始めたフェースブック。分からずながら書き込みをスタートして、でもさすがに全体の姿をおぼろげながらでもと入門と書かれた本を手に取ってみました。

フェイスブックの最大の特徴は、実名で登録しなければならないこと。なので、酷い書き込みをすると知り合いから品格が疑われてしまい後々、気まずい関係にも、、。

先日、日本のどこかの会社の営業用?のフェイスブックが突然消えたという事件があったようです。原因は、実名を使わずに一つのアドレスを数人で使い廻してたとか?真偽の程はわかりませんが、、。

且つ友達の承認があってから、始めて輪に参加できるので、知ってる友達の友達ならというとりあえずの安心感が。

また、「いいね」ボタンを押すことで、同じような感覚を持つ人たちとのリンクが即座にグローバルに可能に。まるでハブ空港のようです。英語の書き込みができない悲しさ、実感できずですが、、。

そして、参加者のマナーについても触れています。①フェイスブックでは「決めつけない」②モラルを押し付けない③批判しないがスムーズに交流する守りごと。、まずは相手のことを先に優先が前提、と社会生活の一年生に快適に生活するコツを説いてるような。


マーラー漬けの一週間

2011-05-05 14:10:06 | 自由サロン

今年は、マーラー生誕100年&没後150年の記念の年。

そんなことも露知らずなのにスピーカーのエムズの「楽器のない音楽会」に行きました。そこで聞いたのがマーラーの「アダージュ」。音楽を赤ワインに聞かせたら味はどう変わるかという実験付きのdvd観賞でした。午後のひととき、シャンパンと赤ワインで至福の時が始まって。

翌日、映画「マーラー、君に捧げるアダージュ」を見に行きました。アダージュは、19歳年下の愛する妻へ捧げた曲だったとは!

同時代にウィーンに生きたクリムトとかフロイトとの交流も描かれてました。

夢のまちウィーン、何度か2人で町を歩き廻ったのも、今は本当に夢の中だったような、、。

そして、昨日は東京フォーラムでゴールデンウィーク恒例の「ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポン」のコンサートに。今年は、震災の影響で、開催が殆ど中止になりかかったご苦労も。いつもの沢山のフランス人の姿も見られない淋しさでしたが、観客はほぼ満席でした。

「アマデウス・ソサェティ」という慶応大OBのオーケストラの演奏で、曽我だいすけさんがマーラーの曲の4つの癖を解説してくれました。①軍楽隊②葬送行進曲③悪魔④天国と地獄の4つをマーラーは曲の中で繰り返してると。解説付きって何と分かりやすいのでしよう!

一人でも淋しくない時を頂き、マーラーに感謝ですが、運営する東京フォーラムには過酷な試練が。

110505_123401_2


91歳で主演、ポーランド映画「木漏れ日の家で」

2011-04-19 16:17:57 | 自由サロン

女性が後に残されてしまうことが多い現代とは言え、先日観た映画「木漏れ日の家で」の主人公は、ワルシャワ郊外の家で91歳の一人暮らしを演じる91歳の現役でした!

森の中の古い大きな家、犬だけをお供にしかし、しゃんと背筋を伸ばして社会主義の時代をも毅然と切り抜けてきた女性。

そして、余命が少ないことも認識して、これからなすべきことは?と考えて、、。

愛着のある家を、売り払うべく画策するのは町に離れて住む物質主義の息子夫婦。

日常の慰めになってる隣人達、狭い地所で子供たちに音楽を教える若いカップルに譲る決意をする主人公。

そして、公証人を呼んで書類をしたためた後、広い家で喜ぶ子供たちの歓声を聞きながら満足げに椅子に座ったまま、静かな旅立ちを。唯一の家族?犬にじっと見守られて。

死ぬまでに何をしなければならないかを考えなければ、、、。

110419_150501


浜ノリコさんの「新しい経済学」

2011-04-07 16:27:32 | 自由サロン

これからは、今までの資本主義では乗り切れない時代と多くの人々が言い始めています。

会田も最期まで流通業の中で、そのテーマを考え続けていました。

長くヨーロッパで経済学を研究して、今は同志社?大学で教鞭を執っている浜ノリコさんは「主役は、行動する地球市民では」と「新しい経済学」の中で問題提起を。そして「21世紀型市民革命」に期待したいと。

「自分だけ良ければ病」は地球全体に悪の結果しかもたらさないので、昔の近江商人の教え「三方良し」の考え方にシフトを。

現状の僕富論ではなく、君富論に、更には皆富論に向かうことが、グローバル世界での適者生存を可能にして、結果、地球時代の経済人になれるはずと。まずは皆で一緒に考えることからスタートを。独り占めは、最終的には地球経済の命取りに通じるとも。

テレビで観てたお顔からは想像できなかった優しさに満ちた思想、ほっとした読後感でした。


ホテルで暮らすという選択肢を映画「SOMRWHERE」で

2011-04-05 12:29:11 | 自由サロン

地震以来、年老いてからの住居をいろいろ考え直してしまいました。

しっかりした地盤で、安心・安全、そして日本語が条件に。

その話をしてたら、知人から宮古島をお勧めされました。大先輩が東京から移住したのでと。

セカンドハウスのあった福島の矢吹、購入する時には地主さんから災害がないと聞いて決めたのに今回はガタガタに、、。

そしてその物件は、この8月にたまたま知人の友達に売れてほっとした後の、今回の災害!

その点、ホテルなら地盤が悪いと分かったら、いつでも簡単に引き払えて気軽とホテル暮らしも選択肢に出来るかなと映画に行ったのですが。主人公は映画スターでロスの高級地でセレブなホテル暮らし、参考にするのはとても無理でしたが、、。

110405_122501


9-11後のアメリカ、積極的な消費に支えられて復興

2011-04-04 11:21:43 | 自由サロン

今朝の日経新聞、9-11事件のその時、世界貿易センター近くで働いてた野村證券のチーフエコノミストの震災に対するコメントが載ってました。

タイトルは「過度な自粛は復興の妨げ」

アメリカでは政府、企業の迅速な対応と共に個人もひるんだらテロに屈したことになるとばかりに積極的に消費をしたと。消費自粛などとんでもないという雰囲気で経済を支えて、回復の原動力になったと。

東京都の知事は、「お花見を控えろ」と言ったとか!

もう一年前になりますが、それまでお花見など行ったことのなかった私達、3月末に浜離宮にわざわざ電車で桜を見に行きました。突然にそんな変わったことをしたせいか、4月5日に会田は検査入院をし、3ケ月にも満たない6月25日に旅立ちました。

お花見という今までの人生でしなかったことをしたせいと悔やみましたが、失う人もいない今、お花見に行って美味しいレストランに寄って元気を、、、。


節電しなければ非国民?

2011-03-31 15:35:20 | 自由サロン

年配の女性ばかりのスポーツクラブ、照明が半分ほど消されて薄暗い中での会話。

「昔は、どこもこの程度の明るさだった。今の危急の時に節電しないのは非国民よね!」

昔の軍国主義時代、皆、同じことを言わざるを得なかった歴史を少しは知ってるはずの年代。

とても恐ろしいことを聞いてしまったようで、心寒々しく帰宅しました。

東電の今の計画停電の方法、とても納得できない人がたくさんいるはずです。

節電だけでは解決できないし、クレームだけ言ってても事態は変わらないでしよう。

首都圏を離れるとか違う発想、各自それぞれが工夫することが現実的解決になるのではと?