goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

「吉行あぐり」さんと「ゆすらうめの実」。      2009年の今日    6月1日に掲載

2021年06月01日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

酸っぱくて甘い実をつまんでいます。これ以上置いておくと下に落ちてしまいます。

NHKの1997年の朝ドラ「あぐり」は好きでよく見ていました。ドラマの原作は「吉行あぐり」さんの『梅桃(ゆすらうめ)が実るとき』ですが、

当時はこの木が「ゆすらうめ」だとは知りませんでした。

放送の後半は広島勤務になったので一週間まとめて放送される土曜日の番組をビデオに撮ってもらい、帰宅した時にまとめて見ていました。

 吉行あぐりさんのお父さんと弟がスペイン風邪にかかり亡くなったことをこのドラマで知りました。
岡山市に住んでいた彼女と彼女の家族の運命がそのとき、大きく変わったことがドラマで描かれていました。

スペイン風邪は1918年当時,日本でも全国で48万人の人が亡くなった、いまでいうパンデミックでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「門戸厄神」の蕎麦屋。  ... | トップ | 三宮のショットバー   C-M... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ」カテゴリの最新記事