
以前 蕎麦の店 「砂場」に行った帰り 新小岩駅まで行きと違う道を歩いたら 若者たちが行列を作っている店があった。
相方は店の名を見て「ああこの店ね、人気の洋食屋らしいよ」と知っていた。
この日は時分時を外していたので 混んでいなかった。女性の二人連れと 若者の客がいて あとから杖を突いた年配の男性が来た。
どの客も店に馴染んだ地元の常連客のようだった。エビフライとヒレカツの定食は神戸を思い出す懐かしい洋食だった。
神戸港の中突堤で有人調査船見学シリーズ その4 「グリル一平 元町店」で昼食 - 阿智胡地亭のShot日乗
阪神御影の“瑠美”でランチにしました。 - 阿智胡地亭のShot日乗
二人とも静かに黙々と 目でおいいしいねと伝えながら味わった。 こんな洋食の店があるとは新小岩もなかなかだと思った!
やはりオーナーシエフの店の良さは 味のレベルが高いところにある。彼らは誇りを持って料理を提供している。
とんかつと洋食の店 こいわ軒 / 洋食 / 新小岩 / 新小岩駅 - 葛飾区時間
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます