昨年12月18日、図書館に行った時少し足を伸ばして亀戸10丁目まで歩いて銚子丸”でランチにした。
きちんと対策を取った店内は適度に客が入っていて にぎり寿司を楽しんでいた。
いつものように最初に本日のおすすめの中のセットを一つ選び
無料サービスのアラ汁を2杯飲み干し
好きな貝のにぎりをオーダーして満足して店を出ました。
昨年12月18日、図書館に行った時少し足を伸ばして亀戸10丁目まで歩いて銚子丸”でランチにした。
きちんと対策を取った店内は適度に客が入っていて にぎり寿司を楽しんでいた。
いつものように最初に本日のおすすめの中のセットを一つ選び
無料サービスのアラ汁を2杯飲み干し
好きな貝のにぎりをオーダーして満足して店を出ました。
一部引用・・・池上:今年に入り、菅首相が1カ月間の緊急事態宣言を発令しました。そこで記者から「1カ月で駄目だったらどうするんですか」という質問が出ましたが、菅首相は「仮定の質問にはお答えできません」って言ったでしょう。これ衝撃ですよね。
池上:「なんとしても1カ月でこの事態を収めたい。だから私は皆さんに訴えているんです」って説得すればいいのに、「仮定の質問にはお答えできません」って。見通しや努力目標を示して、そのゴールに向かってみんなを鼓舞していくのが政治家じゃないのかって思いましたよ。 全文。
池上彰とヤマザキマリが語る「リーダーの条件」 自分の言葉で話せない首相から見えた https://t.co/E4mMpDSRTd @dot_asahi_pubより
— achikochitei (@achikochitei1) February 27, 2021
他の方ならとっくに大手新聞やテレビで取り上げられる「元総務大臣秘書官」だった“菅正剛”さんの顔写真が週刊文春に出たとたん一気にSNS上に噴出している。文春オンライン。
役人経験者には常識的なことだが、読者の中にはそうでない人の方が多いだろうから、秘書官という仕事について説明しておこう。
大臣には二人の秘書官が付く。政務秘書官と事務秘書官である。政務秘書官は大臣が連れてくる。文字通り、選挙区対応、陳情の対応、党務など政治的な案件は政務秘書官が対応する。
事務秘書官は役所が任命する。常に大臣に張り付いて、役所との連絡調整に当たる。諸行事への出席、事務説明の日程管理、国会答弁の連絡などを担当する。大臣から直接質問される場合も多く、そのたびに「担当部署に聞いてみます」では話にならないから、ある程度の役所の所管事項全般についての実務経験者でなければならない。大体どの役所も課長補佐経験者で、課長の一歩手前くらい、役所に入ってから15年程度の経験者を充てることが多い。
議員秘書の給料・年収
※令和2年時点 引用元
適用される級および号給は、議員秘書として働いた在職期間と年齢により、両議院の議長が協議して決定します。
上記給料に加え、住居手当、通勤手当、期末手当および勤勉手当(いわゆるボーナス)も支給されます。
年収の目安は政策担当秘書でおよそ730万円~1,080万円、第一秘書はおよそ700万円~1,070万円、第二秘書はおよそ540万円~800万円といわれています。