goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

東中野のソーメン専門店「阿波や壱兆」でランチ

2019年12月29日 | 食べる飲む

光が丘へ行く乗換駅の東中野を通る時間が時分どきだったので、ネットで「東中野 ランチ」で検索してみた。なんとソーメンの店があることがわかった。

夏のソーメンも冬のにゅーめんも大好物だ。

マップを見ると駅から30秒とある。行ってみた。メニューは多彩だ。サイズも三種類ある。ネギソーメンにした。旨かった。近ければ週に一度は通いそうだ。

HPから⇒こちら

Author:Leader and i
阿波や壱兆ブログへようこそ!
「阿波そうめん 阿波や壱兆」情報と徳島にまつわるブログです。
阿波や壱兆をご存知の方も、まだこれからの方もよろしくお願いします♪

そもそも何で素麺屋??
徳島には「徳島ラーメン」という有名なご当地ラーメンがあります。でもその歴史は浅く、阿波や壱兆で扱ってる徳島の素麺の1/10
の歴史です。そうなんです!徳島産半田素麺は何と250年以上の歴史があるのです♪
そんな歴史のある素麺を武器に、少しでもわが故郷徳島をもっと多くの方に知ってもらいたいっ!少しでも徳島を元気にしたいっ!!そんな想いを胸に日々努力していく所存でございます!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする