goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

神戸駅から歩いて10分、「うおぎん湊町店」でミニ神弓会。

2014年02月06日 | 食べる飲む
前回の集まりは三宮のタイ料理店でしたが、今回はJR神戸駅に近い魚と寿司の店をTさんに予約して頂きました。
神戸駅で下りたのは半年ぶりくらいでした。今回はたまたまですが、1月末から2月にかけて、ほぼ一週間のうちに東海道線の起点と終点の駅で降りたことになりました。
 予約の魚河岸コースが運ばれてきましたが、なかなかの内容でコスパは満足のいくものでした。



エビや野菜などの天麩羅の皿は撮り忘れました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も神田の中華『東園』で新年会    2014年1月東京ぶらぶら その7

2014年02月06日 | 東京あちこち
毎年決まった店に集まります。今年は六時に12人が集合しました。午後一時から有楽町のニュートーキヨービル2階の「さがみ」で
真澄を痛飲していたので、さすがに紹興酒がはかどりませんでした。大阪の肥後橋、東京の神田美土代町や中央区新川などにあった事務所で共に仕事をしていた仲間です。
 初めから入社年度の差や役職の上下関係を誰も意識することなく「ひたすら協業する」というエンジニア&営業の一体集団でした。
今回も昔の話はほんのわずかで現在の話が主で盛り上がりました。だから今も長続きしているのでしょう。来年もこの会に参加したいと強く思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のランチはメンクイシリーズ「豆苗とタマネギの焼きうどん」

2014年02月06日 | ある日のランチ
豆苗の香りは独特でタマネギと良く合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成層圏からの驚異のフリーフォール、動画。

2014年02月06日 | びっくり画像・映像

閲覧注意:このフェリックス・バウムガートナー氏が、記録を樹立した成層圏からのフリーフォールのビデオで、あなたは少し不安を抱くかもしれない。
この音速のスカイダイバーは、2012年10月、地上38キロからフリーフォールし、偉業を成し遂げた。この時3つの世界記録を更新した。
一年半経過し、GoPro社は、この大胆なフリーフォールの新しいビデオを公開した。
バウムガートナー氏が、制御不能でスピンに翻弄されたシーンや時速1300キロで落下して気を失いかけたシーンが含まれる。
地上に落ちていく前に「僕が見たものをあなたも見れたらよかったのにと思う」とビデオでバウムガートナー氏は語る。
「時として、とても高いところにいないといかに自分が小さいかは分からない。」と話した。このビデオを見た人にはわかったはずだ。
上のビデオを見てみよう。1分40秒あたりでフリーフォールが始まる。 迫力ある映像を見るためにフルスクリーンで見よう。
引用元。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする