eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

籾殻をエントツを立てて焼く秋の風景...踏切で列車の通過待ち。

2024年10月11日 | eつれづれ

橋の国土強靱化で歩道と片側線の舗装も終わり...終わったばかりの道を通る。

ロードローラーもまだ置いている...午後に別ルートで通過。

さすがに朝のeマウンテンバイク(電動アシスト自転車)ツーリングは寒くなった。

今朝は平地だけの10㌔程度走った。


定期点検にて高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)2台他、9時30分~...。

2024年10月07日 | eつれづれ

 

 

位相特性試験は誤差範囲内に入っている。円グラフはVB(ビジュアルベーシック)使用したもの。

位相特性試験は特に問題無かったが、1台のPAS零相電圧(Vo)最小値は規定値外れ、以前より電圧高く印加しないとNGだった。

メーカーより考えられる原因のコメントを問い合わせ中...。


特高変電所にあるDGR.地絡過電圧継電器(OVGR)用接地変圧器(EVT)を考察してみる...。

2024年10月04日 | eつれづれ

66kV.2回線受電設備スケルトン。変圧器24000kVA/1台、二次6600V。

方向性地絡継電器(DGR)、地絡過電圧継電器(OVGR)用接地変圧器(EVT)箇所赤枠。

零相電圧(Vo)検出するコンデンサ型零相電圧検出装置(ZPD)と接地変圧器オープンΔ方式の違いと用途諸々をヒマみて検証、執筆してみる。

今は全て複合デジタル継電器となってる...中々、この様な特高スケルトンは見られないゾ。

 

 

 


昨日に続き今日も8時~定期点検のため出向く...。

2024年10月04日 | eつれづれ

 

方向性SOG制御装置試験指導風景...8時~停電して定期点検実施。

高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)仕様。

(株)双興電機製作所DGR-3050CK使用。


定期点検応援、PASは24年経過した亀PASは現存していた...。

2024年10月03日 | eつれづれ

 

無方向性SOG制御装置試験...PASは三菱亀PASで2000年製...交換時期は当に過ぎた。

8時より定期点検応援に出向く。