goo blog サービス終了のお知らせ 

東大・京大の出願者数

2011-11-07 19:40:42 | 法科大学院関連
京都大学法科大学院の出願者数は,今年は680名でした。昨年が560名で,一昨年が682名です。昨年の落ち込みから一昨年度水準まで盛り返したのは,今年の司法試験の結果を受けてのこと,というのは容易に想像できます。

ただ,元々京大は年によるばらつきがある上,今年度の好成績も京大自体の受験指導が功を奏したわけではないと思うので,妙な勘違いはしない方が身のためです。京大卒の肩書きだけ頂いて,あとは受験指導校を利用して一気に最上位合格,というプランを実行して欲しいと思います。

他方,東京大学法科大学院の出願者数は,919名でした。昨年の1215名からは大きく後退しましたが,昨年はバブル的な要素が強かったので,正常な状態に落ち着いたともいえそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.26「大阪冬の陣」

2011-11-07 18:20:25 | 司法試験関連
第2回:11月26日(土)13:00~16:00
 大阪 冬の陣! 司法試験の作法
 ~「短答突破力」をつけるための条文・判例学習法~


梅田校のページに,概要の告知が出ておりましたので,本ブログでも告知開始です。11月26日・27日決行の「秋の名京阪遠征」のうち,大阪の部はこれになります!「大阪夏の陣」に続く,「大阪冬の陣」です♪詳細は,そのうちアップされるかと思います。

京都・名古屋の部とは,全く違う内容になります(扱うテーマ自体が異なる)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大団円,近し

2011-11-07 18:00:07 | 司法試験関連
2011年度論文突破基礎力完成講義も,刑法が次回で最終回。残すところ,刑事訴訟法だけとなる。早い・・・。7科目ガツッとやるというコンセプトなので,やる方も結構大変でしたが,「思えば遠くへ来たもんだ」という感じがします(笑)。途中で労働法も入ったので,8科目でしたけど(笑)。来年度については,12月のパンフレットをお待ち下さいさい。

今年も残すところ50日強ですねぇ。さり気に出願の時期も接近と言う。わぁーお!である。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする