67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

キザなモーガンを象徴する一枚だ!

2012-03-18 09:08:28 | jazz & vocal

The Gigolo/Lee Morgan
(Blue Note BST84212)

 リー・モーガンといえば、天才、短いプレイヤー人生,予期せぬ最期,何とも刹那的な人生で,俳優で言えばジャームス・ディーンと妙に重なってしまう感じを持っているのは自分だけでしょうか?ティーンエイジャーの頃にガレスピーバンドでジャズシーンに登場したのが56年,スラッグスで愛人に射殺されたのが72年,16年間の活動であったが、まさにモダンジャズの一番良い時代を疾走したトランぺッターだと思います。トランぺッターと言うと,ガレスピー,ブラウニー,マイルスが本線でしょうが,個人的にはモーガンの魅力はこの3人には求めることができないのです。悪童,分厚い唇,細いスーツ,女癖の悪さ,ハーフバルブを駆使した独特のフレージング,エロティックなトーン,どれをとっても3人にひけをとることはないだろうと確信しています。音楽性が劣ると評価されているから,この3人とは区別されていると推測しますが,王道からはちょっとはずれてしまっていてもサッカーのカズのようなキザな魅力はモーガンならではで自分の琴線を刺激しまくってくれますね。

 さて、前置きが長くなりましたが本日のアップは後期の“The Gigolo"です。いかにもモーガンらしいタイトルかも知れませんね。ジゴロはフランス語ですが、ヒモ。スケコマシ,男妾みたいな意味かと思います。このアルバムはモードあり,ジャズロックあり,スタンダードありでバラエティに富んだ選曲です。個人的は軟らかいトーンでテーマを吹き始めるB面最後の"You Go To My Head"が好きなんですが,他の4曲は全てモーガン自身のオリジナルで占められ,彼の作曲の才能も充分に表現されています。メンバーは旧友でありモードには不可欠のWayne Shroter(ts), モブレイの人気盤"Dippin"で共演したHarold Mabern(p), サイドワインダーでメンバーだったBob Cranshaw(b), Billy Higgins(ds)からなるクインテットです。

 所有盤はソリッドブルー,♪レーベルです。ナイナイの岡村似のカバー,いいのか悪いのか・・・。この生え際のキザさが堪らんねぇ~~。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪童モーガン (swan)
2012-03-18 15:51:33
モーガンと聞いて即座に思いだすのが、ヴィージェイ盤のカバーの勇姿でしょうか。この行き過ぎアイビースタイルがたまりません!当時のジャズメン総じてお洒落でしたが、モーガンのカッコよさはダントツです。ご紹介盤は未入手ですが、ここ数年後期?モーガン(サイドワインダー以降)集めています。後期になってもヤクザなフレージング健在ですね。やはりモーガンは最期まで悪童だったのでしょうか。永遠の小僧とも言えますね。
返信する
モーニンとサイドワインダー (67camper)
2012-03-18 19:05:38
swanさん,コメントありがとうございます。
モーガンの一番好きな演奏ってなんだろう。自分は素直にJMのモーニンとサイドワインダーですね。前者のアクロバチックに上下動するソロが最高だし,後者はこれぞジャズロック!といってもかなりジャズよりで後の軟弱フュージョンとは一線を画したプレイで最高です。ご指摘のように,ナリのクールさは、改めて説明の余地はないですよね。大スターです。モーガン、いなかったらジャズの面白み半減です!
返信する
モーガンいなかったら (swan)
2012-03-18 21:45:20
camperさんのコメントで“モーガンいなかったら”というのにドキリとしました。確かにモーガンがいなかったらモダンジャズシーンも随分色褪せたものになっていたかもしれませんね。メッセンジャーズの中でも一人だけやんちゃ坊主という感じだったらしいですし。自分が最初に接したモーガンはブルーノートのキャンディでしたが、これは自分にとって未だに青春の1枚という感じですね。
返信する
キャンディ (67camper)
2012-03-19 05:20:32
swanさん,再コメントありがとうございます。
自分がジャズを聴き始めた頃には,丁度廃盤に鳴っていたワンホーン。その後,キング再発で手に入れることになりましたが,待ち過ぎました(笑)。
自分にとってはクラークの良さばかりが気になったアルバムでした。やっぱり個人的には溌剌さこそがモーガンの真骨調だとかんがえています。
返信する

コメントを投稿