67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

ジョーンズ3兄弟の音楽性に脱帽だ!

2007-10-24 03:41:10 | jazz & vocal
Elvin!/Elvin Jones & Company
(Riverside RLP409)


 モダンジャズ界で有名な3兄弟と言えば,誰もが頭に浮かべるのがパーシー,ジミー,アルバートのHeath Brothersとハンク、サド,エルビンのJones Brothersであろうと思います。後者のJones Brothersの共演が聞ける珍しいアルバムがあります。リバーサイドに録音された”ELVIN"です。本日はこれをアップしますね。グループ名も"Elvin Jones & Company"という何とも素敵なネーミングです。

 メンバーはThad Jones(cor), Frank Wess(fl), Frank Foster(ts), Hank Jones(p), Art Davis(b), そしてElvin Jones(ds)のセクステットです。演奏は全6曲中3曲を提供するThadの音楽性が垣間見えるセクステットの演奏が主体です。冒頭A-1の"Lady Ruck"もThadの曲ですが、イントロからエルヴィンのしなやかなドラミングが光ります。ブリッジを弾くハンクのリリカルなピアノがこれまた美しいです。ウェスのフルート,サドのコルネット,ポリリズムのエルビンとソロがわたされフォスターのサックスに引き継がれる展開は聞いててスリリングで大好きなトラックです。A面最後を飾る,ハンク・ジョーンズのショーケースとも言うべきトリオ演奏"Pretty Brown"も素晴らしく,エルヴィンのゴム鞠のようなブラシが最高です。このブラシの演奏はトミフラのOverseasの演奏などに聴けるプレイと同じですね。B-1の“Ray-El"もThadのオリジナルでどすんどすんとバスドラを駆使したエルビンのドラミングがいいですね。B-2のオリバーネルソンの曲でもハンクが元気です。最後のスタンダード"You Are Too Beautiful"はFosterを除いた五重奏団の演奏でWessのフルート、Thadのコルネット、ハンクのピアノといずれも素晴らしいバラードプレイで締めくくられます。

 所有盤はブルーラベル,DG付きのモノラル,オリジナル盤です。カバーのすれがひどいですが,ジョーンズ兄弟の音楽性の高さを示した好アルバムで,ドラマーがリーダーであることを忘れてしまうような息のあったプレイが最高ですね。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エルヴィン! (swan)
2007-10-24 07:34:31
おはようございます。

昨日たまたまトミフラOver CCCCC・・聴いてエルヴィンのブラッシュワークに驚愕しました。ご紹介盤も大好きな1枚で、ヘビーなコルトレーンよか好みです。

自分にとってはトミフラ、ロリンズのヴィレッジバンガードと並んで“ハードバップエルヴィン”の3大アルバムでしょうか。
返信する
優れたドラマーの条件・・・ (4438miles)
2007-10-24 17:00:36
・・・は、常に周囲に気をつかい、バランス感覚が良い。
ドラムが決して目だって前にでない、サポートをし鼓舞してゆきますね。

エルビン、トニー、ブレイキー、ローチなど、優れたドラムリダーですね。
返信する
アッと愕くメンツと中身 (サイケおやじ)
2007-10-24 17:08:27
ベイシーとコルトレーンバンドが合体したようなメンツなんで、しばらく手が出ませんでした。
しかしジャズ喫茶で聴いた瞬間、完全に虜の1枚です♪
中古の日本盤、持っています。
返信する
リバーサイド盤 (67camper)
2007-10-24 20:55:39
swanさん,コメントありがとうございます。
OVERSEASは本当に良いアルバムですね。トミフラ,リトル,エルビンと三者とも好調でピアノトリオでは屈指の名盤ですよねぇ。
エルビンのブラシには,自分もたまげました。

このリバーサイド盤はエルビンも良いですが,兄弟のサド,ハンクの好演が光ります。とくにハンクのリリカルなタッチは好きですね。エルビンのリーダー盤の中ではBN盤,インパルス盤のようにドラムが前面に出てない分,却って愛着があります。
返信する
凄い4人ですね。 (67camper)
2007-10-24 21:06:06
4438milesさん,コメントありがとうございます。そうですね,優れたドラマーって前面に出ずに鼓舞するところがポイントですね。作為的にドラマーをfeatureしたアルバムは却って疲れますね。御指摘の4人,素晴らしい。ローチのハイハット,ブレイキーのナイアガラロール,エルビンのスネアとブラシがとくにすきですね。トニーのパワフルな新主流派的なドラミングも捨て難いです。
返信する
3兄弟 (67camper)
2007-10-24 21:11:23
サイケおやじさん,コメントありがとうございます。このメンバーちょっと意外な感じもするんですが,3兄弟をメインにしているのだと思います。エルビンがベイシーバンドのフロントとやっても全く違和感がなく,彼のフレキシブルなスタイルを証明する名演と言えますね。
返信する
エルヴィンがリーダー? (シュミット)
2007-10-24 22:41:16
今晩は、シュミットです。
コルトレーン時代やブルーノート時代を知ってから、このアルバムを聴いたので、最初は肩透かしを喰らったように感じました。エルヴィンがリーダー?って感じです。トリオの演奏がいいですね。

余談ですがジャズ批評の11月号に拙稿が載っています(ジャズ・アコーディオンの3巨人p98~p100)。67camperさんのようにはうまく書けませんでしたが、お読みいただければ幸いです。
返信する
jazz批評 (67camper)
2007-10-25 07:25:20
シュミットさん,コメントありがとうございます。
カバーの押しの強さで思わず引いてしまいますが,ドラマーが「俺が俺が・・・」でないところが良いですね。
自分もこのトリオ好きですね。

今回もジャズ批評から以来があったのですが止めました。締め切りがしんどいのが本音です。というわけで11月号が発刊されていた事自体、知りませんでした。また書店で読ませていただきます。
返信する

コメントを投稿