寒くなったり暖かくなったりで着るものに困るシーズンですよね。今日は最高10℃の低温で真冬なみですが、暖かい日は日中20℃まであがります。それでも朝夕は結構冷えこんで上着が欲しいと言う,そんな季節ですよね。VWを駆るには一番良い季節。コンバーチブルで走らせるなら,上着は必須です。クラシックならやっぱり伝統のあるスイングトップの原点とも言えるバラクータG9なんかがカッコいいですよね。マックイーン,シナトラ,ライアン・オニール、アーノルド・パーマー、高倉健、クラプトンなどセレブにも愛用者が多い事でも知られているジャケットですよね。
自分のG9はサイズ44のネイビー。もう20年以上も使っている80年代の製品です。現行品とは少し生地の障りが違う感じでより柔らかくつるりとした印象です。勿論,Made In Englandとド派手なタータンチェックの裏地,ドッグイヤーの襟など基本的な仕様は同じです。温故知新ですが,大定番,やはりオーラがただよう一品。ますます好きになりました。
やはり本場ではゴルフウエアーなのでしょうか、でも地下鉄のホームで若い女の子が水色のG9を思い切りだらしなく(笑)着ていて、これも個性かと思いました。
スイングトップをポピュラーにしたのは結局アメリカ人なのかもしれません。http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=646042820&owner_id=9213470
ビッグベンの前で強風をG9で必死に耐える私です。
TanのG9良いですね。BIGBENと曇天,ロンドンならではですね。
G9のGはゴルフですが、9はどういう意味???
英国製はクラークスはじめいろいろ面白いブランドが多いですよね。
G3とかG4が存在するのを知りませんでした(爆)!