チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

オナガドリ

2015年12月25日 | 私の鳥博物館

オナガドリ
お寺の高い木にいる鳥、と言う印象が強いのです。

撮影したのは、お寺の敷地内、
凄い偶然・・・。






混んでる枝の中に、ちょこんと2羽。

オナガドリ、飛んできたと思ったら、
あっという間に、飛んで行っちゃう事が多いので、
今まで撮影できなかった鳥。






もうすぐ正月なのに、
柿の実が枝から落ちずに、健在なのも珍しい。

オナガ撮影できたのは、柿の実のお陰。
























コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメ手拭い | トップ | エナガ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます (涼子)
2016-01-01 16:02:49
今年も、ツバメ達が葦原さん宅に
帰ってきますね。
わたるくんもちゅんくんも元気そうでよかった。
クロも元気です(笑)
返信する
新年、おめでとうございますm(__)m (葦原)
2016-01-01 17:59:11
正月が来る、正月が来るって慌ただしかったのも過去になり、
あっと言う間に、普通の生活になっちゃうんでしょうね。

クロちゃん、元気そうで何よりです。
新年のコメント、ありがとうございます。
返信する
新年 (美香)
2016-01-02 14:01:43
葦原さん あけましておめでとうごさまいます。
オナガドリ この辺ではみないですね、エナガよりキレイで尾が長い、だからオナガドリなんですね(笑)
新年早々 悲しい話ですみません、家のすぐ下の商店街 車で通ると かなり建物が取り壊されており、去年までつばめが営巣していた5,6軒を含みます。
駅前開発に伴い大きい道路になるとかで。でも 私より、長年つばめと共にそこで営業されていた店主さんの方が悲しみ、色々な思いがあるのでしょう。
40年間ありがとうございました。の貼り紙の床屋さん(つばめに巣台つけてあげてた)もありますし、お店の方や今年もそこで営巣しようとしていたつばめさんにはお気の毒かもしれませんが、これも街おこし 人口減少を食い止める手段なのでしょうから。←私には関係ないことですが。市の方針!?複雑ですが、巣台をかけてくれてたお店の方の気持ちを考えると 今まで営業(さびれた商店街と言われていましたから)してくれてそしてつばめと共にありがとうございました。と思うしかありません。
返信する
謹賀新年です。 (葦原)
2016-01-02 17:04:56
美香さん、こんにちは。

鳥の名前の由来は簡単なのが多いですね、メジロやハクチョウなど・・・。

ツバメの営巣を見守ってくれた、商店街が再開発ですか・・・。
商店街のツバメ達、新天地で無事営巣成功することを祈っています。
ひさしのほとんど無い住宅や泥の着きにくい外壁の建物、潔癖な人間等等、ツバメ営巣には逆風吹きまくってる気がします。(それに森もどんどんなくなってますね。)


返信する
東京の (美香)
2016-01-02 18:02:42
葦原さん 私は2年連続 八王子市のつばめのギャラリー(つばめ 今年もみた?みた?展)に足を運んでいますが
もとは 昔はもっとつばめがいたのに 減った? 東京はつばめが減り続けている というところからどうにかしたいという美術家の方たちがはじめた個展なんですよね。
これ さすが東京 だと思いました。私も地元でしたいけど 私は美術家ではないし・・やっぱり 東京というところは全国に配信していく力、同志を集められる特殊な場所です。
自分にできること・・お店のブログはやはりお店の になるので(鳥嫌いなお客さんももちろんいますからね)もうひとつブログでも開設して いろいろなこと(つばめに関する)や思いを発信していくしかないかもしれませんね(((^^;)
返信する
そうですねぇ。 (葦原)
2016-01-02 21:27:58
美香さん、こんばんは。

大丈夫そうな専門家、
に募金で委ねるのもいいのでは・・、
と私は思います。

(お金集めても、問題の現場に何も届かないようであれば無意味ですけど・・。)

返信する

コメントを投稿