goo blog サービス終了のお知らせ 

チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

あっ、ツバメ。

2015年09月14日 | ツバメ営巣2015


今年はツバメ見納め、と思っていたのだが、
午前中、飛んでるツバメ ハッケン。
その後、自宅近くの電線にて、縄張り鳴き。
夕方、戻ってくるかな?と期待したのだが、それは空振り。

南下中のツバメなのか、
うちにずっと居たツバメなのかは、不明。

写真撮れなかったので、イメージに合う写真を貼ります。
(実際はこんな夕焼けではなかった・・・。)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いざ、出発。 | トップ | 2015年の営巣を振り返る »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
目撃! (ちびはは)
2015-09-20 09:59:30
葦原さん こんにちは
ご無沙汰しています
先ほどコッシーではない普通のツバメさん川の上で発見 久しぶりに見ました まだいるんですね(*^^*)
あっ、同じ時間ラジオ聞いてました
夏休み子ども科学電話相談 …へぇ~そうなんだ!と勉強になる事多いですよね
寒かったり暑かったり、風邪ひきさんも多いです
からだに気を付けてくださいね
お邪魔しました(^^)

返信する
季節が進んだり、戻ったり。 (葦原)
2015-09-20 21:28:16
ちびははさん、こんばんは。

昨日の午後5時過ぎ、2~3羽うちの上空を飛んで行きました(*'▽')
あの速度は多分南下中。
こちらの塒はほぼゼロです、ちびははさんの所の様子が聞けて納得です。

夏休み子ども科学電話相談の音楽も気に入ってます。
元気が出ますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。