斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

都城高専

2011年01月25日 23時06分59秒 | 高専訪問記
都城高専に出かけてきました。
都城高専の国府先生と10年近く共同研究をしてきまして、スーパー活性炭の開発に取り組んできました。先日、その研究に携わっている本研究室の大学院生2名(1名は旭川高専物質化学工学科出身)が第20回日本MRS学術シンポジウム奨励賞を受賞したので、国府先生にその報告を行うとともに、最新データに関する打ち合わせを行ってきました。

今回の受賞は、2名の力だけではなく、すでに3年前に本学大学院を修了した都城高専物質工学科出身の方の貢献も大きく、その方を育てたのも国府先生です。その国府先生ももうすぐ停年です。

今回、都城高専のいろいろな写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れてしまいました。頭の中がぜんぜん違うほうにすっとんでいました。いま、ニュースを騒がせている、新燃岳が噴煙を上げている様子が見えました。その写真すら撮らずじまいでした。

実は、都城に出発する前に、火山が爆発する夢をみていました。飛んでくる火山岩から身を守るために、陰になるところを探して逃げまくる夢でした。どこかに出かける前にこういう夢や幻視体験をよくするのですが、まさか今回も、とびっくりでした。

最後に、やっと思い出したように宮崎空港で撮影した一枚を掲載します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着衣泳研究会新潟地区新年会

2011年01月23日 22時23分50秒 | 水難・ういてまて
着衣泳研究会新潟地区新年会を開催しました。


仕事などの都合でこられない方もおられました。海保とか消防とか、この数日のように気象が大荒れになると、このような職業の方は非番でも懇親会に出席して飲んでもいられなくて、たいへんですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S-GME2011 国際シンポジウムを開催します

2011年01月22日 21時26分28秒 | 長岡技術科学大学の広報
表題の国際会議が開催されます。
世界から多くの研究者を集めて行われます。

http://etigo.nagaokaut.ac.jp/koudoka/


これは本学が進めている 教育研究高度化推進プロジェクト により行われるものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の夜景

2011年01月22日 16時26分05秒 | 長岡技術科学大学の広報
引き続き、長岡技術科学大学の雪の夜景です。実際にはもっときれいで、夜の仕事を終わらせて帰る学生たちが写真に撮っていました。大学周辺は130cmくらいの積雪です。隣の小千谷では3mを越えたところもあるそうです。

新講義棟から事務棟方面です。



図書館の前の技大桜並木です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田高専訪問3

2011年01月22日 16時25分56秒 | 高専訪問記
校内に設置されているAEDです。もっともグランドに近いAEDです。



東海地震が発生したときのためなのでしょうか。緊急地震速報装置です。寮監室(学生寮の監督にあたる教員の当直室)にあります。寮生570名の命を守るのですから、できることはなんでもやらないとなりませんね。



寮食堂(1階)と一般食堂(2階)がひとつの建物に入っています。これは効率がいいですね。おかげで、一般食堂では夕飯も食べられるようになっています。



お昼ごはんは、一般食堂で食べました。味噌カツ丼です。やはり愛知にきたら、これでしょう。



今回、豊田高専にて、(よいことで)びっくりの連続でした。私自身、学校運営とはどうあるべきか、いろいろと考えるよい機会になりました。末松良一校長先生はじめとして、皆様ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする