斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

就活生、がんばれ!

2017年12月19日 10時34分40秒 | 就職活動
各種半導体に関する研究、開発、設計、製造、販売およびサービスで事業展開している日本を代表する半導体メーカー (る-2)

自動車、産業、ブロードベースド分野を集中領域とし、デバイス、キット、プラットフォームという3つの半導体ソリューションを取り揃えを強みにしています。大企業だと事業のどれに特徴があるかをこのブログで書くことが大変だと痛感しますが、こちらもそれに該当します。半導体にかかわりたいという学生は、間違いなく幅広い分野で活躍することができるでしょう。自動車がEVへと大きくシフトしている現在においては、パワー半導体事業には特に注目が集まりそうです。

今日は、卒業生2人が人事の担当者と一緒に訪問してくれました。これまでにも多くの卒業生を受け入れてるということです。海外展開にも注力しているので、留学生の採用にも積極的です。

※今年から2年間就職担当です。求人会社の方とお会いしていろいろお話しすると、なるほどという面白い話がいっぱい聞けます。もったいないので、このブログにその内容をメモします。長岡技術科学大学物質材料工学課程・専攻の学生は、このブログを読んで興味をもった企業について、就職事務室で企業番号をもとに資料に目を通してください。

最新の画像もっと見る