男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

インターネット

2008-12-21 | Weblog
中国ではいろんな面で、国民の知る権利が管理されているようです。今朝のコロンバスディスパッチでは、北京、上海などからアメリカのニューヨークタイムズのサイトへのアクセスが出来ず苦情が寄せられています。8月のオリンピック開催中は長い間アクセスを制限していたBBCや人権保護団体のサイトを解放しました。ニューヨークタイムズによれば、北京当局がBBC、ボイスオブアメリカ、香港新聞、の中国語サイトへのアクセスを先週の始めより制限していると語っています。人口の多い中国はネットの利用者も最大で、約2.5億人がネットを利用していると言われています。人間の知る権利を制限している国が地球上で存在する事、そしてその国が地球上の政治、経済とあらゆる面に影響を及ぼしている事に危惧を感じないではおられません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーンズ

2008-12-21 | Weblog
アメリカ人の国民服(ズボン)はジーンズではないでしょうか?今日も郵便局に出かけましたら、列で待ている人の9割がたがジーンズ着用です。老若男女を問わずジーンズでした。しわを心配しなくてもいいし、洗濯は簡単、多少色あせても、若い人は多少ほころんでも、かまわず着用できます。でもこんなに愛用されているジーンズですが、いろんな人がいてジーンズに対する偏見を持っている人もいて、飛行機のビジネスクラスに「ジーンズで乗っている人がいる」と言って目くじらを立てる人もいます。確かにアメリカではジーンズは、カジュアルな衣服で、きちんとした会合には「ジーンズはお控えください」との注意もあります。私の日常は、気楽に着用ができるので愛用しています。以前は穴を繕ってもいていましたが、そんなにまでしなくても、格安で売っていますので、穴を繕ってまでの愛用はそろそろ止めようかなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リペアー

2008-12-21 | Weblog
「古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。何処に新しいものがございましょう。生まれた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃございませんか」これはかの有名な東映俳優、鶴田浩二が映画、「傷だらけの人生」で言った台詞です。しかし私も人間古くなった方ですが、いろんな物は修理をして愛用しています。このところ修理をして再出発したものには、デスクトップパソコン(ハードディスク交換、今DVD専用機)、電気剃刀(ニッカド電池を2度目の交換、もう電池の在庫が無くて次回は修理できませんと言われました)、ビデオカメラ(新品が買えるくらいの修理代でした)、アイポッド2nd.Gen(店のほうから新しいのを買った方がよいですよと言われましたが、古いものはもう買えないものですからと、あえて修理)等々ですが、人間と同じで使えるうちは修理しても使った方が良いと思うのですが…次は5年物のマックのメモリー増設と、ハードディスク増設でマックをパワーアップの予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする