小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

断捨離した「ヘンリーヅタ」の 驚異の蘇りとその後

2018-03-20 08:21:34 | 樹木&リーフ類

驚異的な成長力に
小さな庭には 決して地植えしてはイケナイ!と

2016年末に 
断捨離したはずの「ヘンリーヅタ」

 

 

それが 5月頃には
色んな所から ニョキニョキと成長をはじめ ↑

完全に抜けていなかった 根っこからや
種からも 発芽してきました!

 

 

気が付いたところは
 せっせと抜いたり 切ったりしていたのですが・・・

 

秋の 葉の色付きに
その全形が ハッキリすると・・・

ナント
完全に 元のサイズまで ほぼ復活していました( ;∀;)

 

 

再び 必死で
カット カット カットと切りまくり

出来るだけ 根っこから抜いたのですが・・・

 

 

その抜きっとった ツルからから
大きなリース用の台が 2つも作れてしまいましたよ

 

今シーズンは
このヘンリーヅタは どうなるのでしょうか? 

再び復活か? ハラハラドキドキです

コメント

春を待つ庭の完成(洋風庭部分)・・・フェイク小屋の草屋根など

2018-03-18 08:26:16 | マイ庭づくり

日 一日と春めいてきて
心はすっかり 5月のバラのハイシーズンの頃ですね(笑)

 

 

今年は
庭の 最初のビップお客様の来訪が、5月12日と超早いのです
(遠方の友人です♪)

我家の庭のピークは 例年20~24日頃
12日では・・・年によっては ほとんど花がありません!

 

そのため 冬の間ず~と
「5月初旬に 庭を美しくするには?」
「花がなくとも それなりに見える庭にするには?」と 考えてきました 

悩みがあると?目的があると 冬の間中ワクワクだし
寒くても頑張れるし 楽しいでしたよ

 

 

デ 今春のマイ目玉企画? 
フェイク小屋の草屋根には、最終的には「竜のひげ」を植え込みました ⇅

 

 

バラの葉が展開してくると
ほとんど見えないかもと思いつつも 丈夫さと雰囲気で採用です

 

これで 冬仕事(準備)がすべて終わったので
 遠方からと

 

 

広角めに 洋風庭部分をパチリ

 

 

何とか 希望通りの 春を待つ庭になってきたかな?

コメント

ガーデニングお買い物・・・最先端?の「アステリア レッドデビル」など

2018-03-16 08:21:24 | 樹木&リーフ類

3月も半ばを過ぎると
地方都市でも ガーデニング売り場には

華やかな花苗が たくさん並ぶようになってきました(^^♪

 

 

春そのもののような売り場と お花を見てる人々の熱気に・・・

もう植えるスペースのない 我家なのに
ついつい お買い上げ

 

 

今回一番惹かれたのが「アステリア レッドデビル」
どうも 最先端の植物のような?

 

 

調べてみると・・・

リュウゼツラン科で、寒さ 暑さ共に強いとの事
新しい庭の主役になるかもと 大いに期待してゲットしましたよ!

ナント
大きくなると ニューサイラン ↓ のようになるようで・・・

 

日頃 ビップ待遇で育てているのに
見頃サイズになると、いつも 枯らしているニューサイランなだけに
熱~い思いで 2ポットも買ってしまいましたよ 

 

 

ディスカウントされた苗に ついつい弱くて購入してしまった
「ホワイトソルトブッシュ」

 

 

この子も タフなカラーリーフのようです

そして 何より
好みの シルバーグレーの葉♪ イイ色ですねぇ~

 

 

最後の1つは、クレマチスでは 相性の悪いフォステリー系の
「カートマニージョー」

 

 

ニュージーランド原産で 多湿を嫌いますが
(水遣り大好きなので よくお星に)

枝垂れ咲く その花姿が大好きで、懲りずにお買い上げです(笑)

コメント

超簡単リメイクも 楽しいですね

2018-03-14 07:56:11 | DIY(室内)

100円ショップも 年々グレードアップしていて
見て回るだけでも 楽しいですね

 

ちょっとした修理やリメイクには 最適かもです
(時間とご予算をかけた割には ガッカリの時もかなりあるので・・・)

  

 

早速
以前から 気になっていたイスにピッタリのシートを見つけましたよ

 

デ かなり傷んでいる 座面に ↓ 

 

まずは
半分ほど 粘着面のシートを外し

 

 

シワにならないように 手のひらで外へ外へと抑え込んでゆきます
(湿布薬の貼り方のコツと同じ?)

 

 

たった それだけで

約10分ばかりで 椅子2面の完成で~す

 

 

超簡単 超短時間ですが それなりの仕上がり感で
気分も リフレッシュです(笑)

コメント

奈良の名椿「糊こぼし」の初開花♪

2018-03-12 08:07:29 | 花木

 

 

 東大寺のお水取りに合わせるように
奈良の名椿「糊こぼし」が 咲いてきました♪

 

 

東大寺のお水取りで 供えられる
造花のモデルで
奈良では とても人気のある椿です

 

数年前に
バラ友さんのS様からいただいた 東大寺経由の由緒正しい子

わずか10センチ足らずの 挿し木苗からの初開花で
大 大感動しています❣

 

 

左の枝には ツボミがいくつかありますが・・・

 

 

先のとんがった蕾は 葉芽でしょうね

 

 

花の横に付いている蕾だけは 少しばかり丸いのですが・・・どちらかな?

 

 

奈良では 
お水取りが終わると 春が来ると言われています

沈丁花の蕾も 膨らんできました ↑
いよいよの春が 待ち遠しいです

 

 

追記:
後日 この椿を下さったS様より
大元になった苗を渡された方が「別の椿を渡してしまったような」との話

もう一つの奈良の名椿「五弁の椿」かな?
謎めいて ますます愛しい「マイ糊こぼし」です♪

 

 

 

コメント